吹奏楽部、廃部になりまくるwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:43:13.73 ID:u5ZhFtOBd0808

中学校の吹奏楽部、大半が“廃部”へ 部活の地域移行、文化系に高いハードル 場所や楽器、指導者…難題いくつも抱え教員苦悩「タムリミット迫っている」(信濃毎日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b740401ff9cf03ebd4153169e9443d6978fc2c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:44:11.76 ID:0uHVqviO00808
ラッパ吹いてる女の子ってフェラしてるみたいだよね☺
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:45:24.02 ID:myA1y+ql00808
どこの学校の顧問も高々1学校の教師に過ぎないのに気持ちよくなり過ぎだろって思ってた。
吹奏楽部だけ軍隊であり独裁でありハーレムみたいになってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:46:06.12 ID:gwHoTqQy00808
ユーフォの滝先生って産休非常勤なんだっけ
正規が産休から戻ってきたらクビとかね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:46:56.05 ID:fnb5HT7200808
スポーツと同じく吹奏楽もやりたいなら私立行くしかなくなってるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:48:03.88 ID:L9xfZVc800808
野球部=フェラチオ部みたいなもんだし
下級生が吹奏楽(意味深)すればいいだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:48:28.07 ID:JoXGzVlAd0808
楽器がボロボロなんだってな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:49:06.92 ID:PRdVIVG100808
生徒数が必要だし、金もかかるからな
やれる子供がいない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:49:39.08 ID:PV7EnySY00808
演劇部と吹奏楽部はオワコンだけど
軽音楽部だけは少子化の中でも
なんとかきのこれているらしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:49:42.00 ID:H3ls3s+t00808
美人JKサックスプレイヤーが使ったマウスピースは高値で買い取るぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:50:24.20 ID:oVb79Buc00808
20年後JKの数が1/10になる国だから当然
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:50:59.61 ID:dzdfO6te00808
チンポ吸う方が金になる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:51:12.70 ID:7iP0t6i8d0808
しらんけど、文化系やのに軍隊みたいなんやろ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:51:19.29 ID:va0pvkhN00808
公立の中学校とか生徒に楽器買わせられないし、学校の予算で揃えるのも厳しくなってるわな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:51:36.53 ID:Z8TZh6Vd00808
そんなことしてる暇あったら受験勉強しろよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:51:56.15 ID:T4rrTRCEH0808
体育会系以上に体育会系な謎の吹奏楽部あるじゃん?あれなに?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:52:28.52 ID:0bBcfFgT00808
田舎に税金をジャブジャブ注ぎ込んで甘やかしてるから
少子化のまま学校の体面だけが維持されてこういう状況が生まれる
本当にかわいそうなのは選択肢と体験を奪われる子供なのにな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:52:37.98 ID:dXPPaz1kp0808
子供いないんだから部員数ある程度必要な部活はこれからどんどんキツくなるよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:53:04.41 ID:N7h71+6F00808
金管高いからなぁ
むしろ今までやれてたのが謎だ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:53:10.61 ID:cfDK+kEca0808
4つぐらいの学校で合同の部活とかにすれば
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:54:54.40 ID:PV7EnySY00808
>>21
甲子園の県大会の時
合同の学校同士で対戦する時に破綻するだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:58:06.37 ID:cfDK+kEca0808
>>24
なんで甲子園の県大会に応援が出る前提なんだよ
なら野球部も合同で
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:00:40.28 ID:y5sPyorM00808
>>24
全校応援になるのってある程度勝ち進んでからになる
吹奏楽が廃部になるような学校の野球部は勝ち上がれないので問題ない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:54:07.56 ID:KI22qkuT00808
そもそも今までがおかしくて放課後の時間なんて学校は関係ないだろ
自分でやりたいことぐらい自分で探させて親が金出して活動すればいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:54:33.43 ID:IBnkuHaQ00808
仕方ない
あまりにも努力が不足していた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:55:04.13 ID:5KoCIrZ600808
吹奏楽部の女は端から見てる分にはエ口いの多くて好き
女社会故の醜さは見たくないから当事者側には絶対なりなくないが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:55:58.23 ID:t6WLAr2Y00808
エッチすると音が良くなるとか言って女生徒とえっちしてた教師いたよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:56:37.51 ID:yTifOM3gM0808
楽器が高いし、吹奏楽器の共用は可愛い子が使った後でもないと抵抗あるしで厳しいな
貧すれば鈍するを地で行くジャップランド
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:56:47.38 ID:8quRioGf00808
学生の部活というのは元々は不良になるやつを減らすために打ち込む趣味を与える目的だった

そういう意味では文化部はいらないかもね

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:56:52.68 ID:9+a+q/qe00808
体育会系以上のパワハラ組織なんだろ?
毎年子供達を自殺に追い込んでるし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:57:10.95 ID:TMuWcnkU00808
お前らが子供作れば問題無かったのになw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:57:33.30 ID:3Ve+ts1p00808
こうやって徐々に文化教養が失われて行くんだろうな
もう終わりだよこの国
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:58:09.57 ID:1HZC006V00808
金ないとできないもん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:58:14.59 ID:Tgq79jcXa0808
奴隷が確保できなくなったんだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:59:02.41 ID:NaAE54h700808
そもそも甲子園になんで吹奏楽がいるねん
メジャーみたいに静かに野球観戦しろや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:59:11.46 ID:KbUtffm500808
サッカー部よりもさらに多くの部員必要だし、金がかかる部活だから少子化時代には無理だろ。
楽器演奏するにしてもカルテットとかそういうのくらいにした方がいいだろ。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:59:20.73 ID:sjIXrPEc00808
中学はどんどん部活動の外部移行が進んでいるからね
ただ高校の部活は甲子園をはじめ利権があるから今後ずっとなくならないと思う
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:59:42.02 ID:1HZC006V00808
タムリミット?そうか今の英語教育は発音もしっかりやるのか
俺のときは恥ずかしくてカタカナ英語たったなぁ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 10:59:54.85 ID:easv9CRA00808
部活とかいう奴隷教育は全廃でいい
子供に害の方が多すぎる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:00:07.44 ID:YwI8eH+f00808
遊んでる余裕があんのか?って思う
子供がご飯ないとかよく聞くんだけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:00:48.97 ID:1HZC006V00808
ラグビーはどうなんの?15人必要だしトンガやサモアから大量につれてくんの?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:01:07.19 ID:93bbaWle00808
楽器、150万の予算がいるからな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:01:33.09 ID:nz3hFQXq00808
教育が良いシンガポールは部活あるんだよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 11:01:47.05 ID:7nnGZu/E00808
運動部だったけど遠征代は自分達でバイトしたよ
とにかく部活は金かかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました