図工の授業教師「釘抜きがない時はマイナスドライバーを使いましょう」小4「よし、やってみる!」→勢い余ってドライバーの先が近くの女児の目に刺さる

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:02:35.43 ID:1Om8UHXm0

図工でマイナスドライバーが目に当たり視力低下、教諭の注意義務違反を認定…市に2千万円賠償命令
2023/01/12 19:55
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230112-OYT1T50208/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:02:53.92 ID:1Om8UHXm0
兵庫県加古川市立小学校で2019年、図工の授業中、マイナスドライバーが目に当たって障害を負ったとして、
当時小学4年の女子児童が、市に約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は12日、請求を棄却した1審判決を変更し、
市に約2000万円の賠償を命じた。
牧賢二裁判長は「担当教諭が注意義務を怠った」と判断した。

判決によると、女子児童は19年11月、図工の授業で、別の児童がマイナスドライバーで木材に打ち込んだくぎを抜こうとした際、
誤ってマイナスドライバーの先端が左目に当たり、視力が低下するなどした。

担当教諭は事故前の授業で、児童らに対し、くぎ抜きが使えない場合、マイナスドライバーを使う方法を説明していた。

1審・神戸地裁姫路支部は担当教諭の義務違反を認めなかったが、牧裁判長は「本来と異なる使い方をする際は、安全に配慮する必要があり、監視する義務があった」と指摘。

「担当教諭は、作業中は近づかないよう指導していなかった」とした。

市は「主張が認められず残念。判決内容を精査して適切に対応したい」としている。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:03:18.93 ID:B0DqwmRYp
そんなことするなよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:03:41.71 ID:B0DqwmRYp
だいたい釘打ちとか大工さんにでもならねえと一生しねえよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:04:20.85 ID:9Ep/PpU40
教師に払わせればいいのに
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:05:39.41 ID:lqIFiJH8a
>>5
多分市は最終的に教師に払わせるぞ
重過失とかあれば末端の職員にも求償できるから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:09:28.28 ID:zWsjehsC0
>>9
でも教師本人が払うのってほとんどなくね
剣道部の生徒が顧問に暴行されて死んだ事件で教師本人も多少は払えって話になってたけど
それもかなりレアだったような
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:17:27.93 ID:lqIFiJH8a
>>20
そこは自治体による
求償するような所はマジで求償する
だからそのための保険もある
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:11:47.40 ID:1J5CMgmV0
>>9
無理でしょ
こんなんで重過失になるわけない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:04:37.27 ID:fp7welky0
ゴーグルつけないからこうなる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:04:45.79 ID:bS8YH2GJ0
マイナスドライバーで釘抜きって!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:05:27.03 ID:AIXBtG3F0
小学校には危険がいっぱいだな😎
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:06:11.59 ID:Cv8W+IIj0
昭和の時代ならマイナスドライバーのお竜みたいな二つ名付いて黒の眼帯のスケバンになってた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:06:40.19 ID:gPcRWgWA0
責任とって嫁にもらえ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:06:48.92 ID:IDMXZjGP0
カリキュラムに無いこと教えるから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:06:49.74 ID:ItscGemp0
釘抜き使っても力掛けてる時に外れたら同じこと起こりそうだな
彫刻刀も禁止なんかね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:08:58.67 ID:fDISHcvR0
>>13
今子供が使う彫刻刀には安全カバー付きだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:19:09.34 ID:EdkxkMks0
>>16
マジで?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:10:42.15 ID:hXIOTDL70
>>13
釘抜は跳ねないよう重たく作ってるんじゃないかな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:13:35.43 ID:09elOzKT0
>>13
釘抜きはそんなに鋭利じゃないだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:07:04.12 ID:1tzrQarb0
税金で賠償かぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:08:15.46 ID:O3bTbKJ30
糞教師だなぁ
公立なんかに大事な子供を預けられないね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:09:03.47 ID:JB32bCOt0
皆かわいそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:09:22.00 ID:s7HgrVi10
小学校の工作でそんな事やった覚えないけど
非常時の場合なんだろうがマイナスドライバーで釘抜きって難易度高くないか?
小学生でしかも女児で

釘抜き一本用意しとけば良いだけだろうに
トンカチの反対側が釘抜きになってる奴とか

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:09:57.40 ID:hXIOTDL70
マイナスドライバーで釘抜とか怖いわ
頭に先を突っ込んでもすぐに外れるだろうし
その衝撃でドライバーの先を上にして跳ねるのも想像付く
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:12:07.93 ID:4NpIYYLa0
教師にまともな社会経験があったら防げたケースだな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:12:25.46 ID:7dxRVlJG0
>「本来と異なる使い方をする際は、安全に配慮する必要があり、監視する義務があった」と指摘。

労災関係でこんな始末書書いたらクビになるレベル

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:13:18.10 ID:rFMl522B0
まぁこんなんがあるからどんどん危険なものは排除されてくんだよな
そして最終的に出来上がるのが無危険状態で育った危険人物みたいな落ちに・・
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:13:49.59 ID:NaRxXY74M
マイナスドライバーでどうやって釘抜くのさ?
初めて聞いたよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:14:08.71 ID:xYMTzag40
責任取って結婚
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:15:57.50 ID:h6rtpj1h0
これからは図工で使うのはプラスドライバーのみにしよう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:17:13.77 ID:tzUm4We40
脳カタワ教員
特殊学級で一緒に勉強しなおしてこい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:18:17.48 ID:byFmM78G0
マイナスドライバーで釘抜くとか無理だろ
どんな考え方なんだ
ひっかからないからテコにならねーじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:18:17.86 ID:gabtT+vf0
マイナスドライバーで釘抜き………???
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:18:25.72 ID:OPKV5qyH0
大人は指飛ばしても自己責任という
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:20:12.49 ID:kYItRSus0
学生だった頃オープンキャンパスで電子工作の応対してた時
来場者の高校生が中学の技術家庭の先生から半田ごての使い方教わったというから見てたら
空中で溶かして垂らし始めたのは衝撃だった
真面目に確認してクラス全員そのやり方で教わってたようだった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:20:13.27 ID:iiD+NWQy0
なんでこんなダーティーな方法を授業で小学生に教えてるんだよ
昔カタギな大工の親方でも危なくて冷や汗かくレベル
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:20:19.97 ID:zK5tv+3I0
釘抜で釘を抜くと跳ねた釘が目に刺さるのは良くある事だけど
何をどうやったら工具の方が目に刺さるんだろう?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:21:59.48 ID:lqIFiJH8a
>>39
抜くのに夢中になって釘に顔近づけてたんじゃね
小学生のガキじゃ危険予知とかできないから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:20:48.20 ID:EdkxkMks0
調べたらマジでカバーついてるのな、これが昔あったら俺は刺されなくて済んだのに
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:21:05.62 ID:fAwEKKfE0
くぎ抜きが使えない場合、近所のコーナン行けや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:22:12.62 ID:y/wm7uNM0
犬猫レベルのどんくさい人かなりいるからな
そこに合わせてたら大変だけどさ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:24:00.24 ID:pc+xaU7/0
教師なんてガ●ジしかいないしな
運が無かったとしか言いようがない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:25:19.86 ID:Erm47arQ0
失明してもケンモメンがお嫁さんに貰ってあげるから安心していいよ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:31:33.17 ID:fUpqWefg0
公立校ってマジでやべえ奴しかいないのか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/12(木) 21:31:56.80 ID:3ZKqZADlM
これ、ドライバーでクギを抜こうとしたのは別の児童で、ミスって勢い余った手が女児の目に行ったってことか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました