埼玉ごときで俺は田舎だとか自虐してるのみると本当にイライラしてくる むしろ埼玉とか東京より恵まれてるだろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 13:57:43.44 ID:vx9uI/Km0●

程よく都会だし程よく田舎でゴミゴミしてない
夏が暑いくらいで災害にも結構強い
東京へのアクセスも容易
なのに埼玉は田舎だとかいう自虐ネタにはガチで反吐が出る
絶望の雪国地方でショボい人生しか送れないやつとか
そこですら生活できないから東京でウサギ小屋でショボい貧困人生送ってるガチ田舎もんのことバカにしてんのか?

埼玉に持ち家があるやつは上級国民に次いでこの国の勝ち組

【さいたま】1月22、29日に県庁第1食堂で「県産豚肉応援メニュー」を提供
https://shopper.jp/65013/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 13:58:34.72 ID:BrKPfaj90
西武ライオンズとか好きそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 13:58:47.39 ID:UljdR9750
埼玉も広い
南西部と東部で格段に違う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:22:19.14 ID:vx9uI/Km0
>>3‐4
さすがにその辺は田舎かもしれないけど
大宮とか草加とか越谷あたりで田舎とか自虐してるやつは殺意わく
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 13:59:34.05 ID:n36Ix1GF0
秩父なら?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:00:45.69 ID:k4NhBq3fa
レッズってなんであんな人気あるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:04:14.08 ID:54kEVUwh0
>>5
そんなに人気なんだ?埼玉県民だけどよく知らない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:09:15.45 ID:0W8DiNOD0
どの県にも市街地と田舎は有るから両者の割合で考えると他県に比べりゃ埼玉は発展してる方だわ
日本見渡すと市街地は極一部でほとんど山と田畑みたいな県ザラに有るし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:10:26.51 ID:Dd4HzHAUx
埼玉や群馬なんて車ですぐだからな
ネタで楽しむレベルなんだわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:10:43.97 ID:RlM4CbNb0
フードコートが多いのはいいと思うが知り合いにあう確率も高いのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:22:48.71 ID:1FVcRI5KM
千葉のが良くないか?と思ってたらあの大停電たからな
バカにされてたが住むには良いのかも
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:23:51.01 ID:n36Ix1GF0
都心まで鈍行で一時間以内に行ける場所は田舎ではないな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:25:42.60 ID:sQKCOuxQa
埼玉を田舎と言ったら日本の殆どが田舎になっちまう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:26:28.27 ID:mPx8RKOGr
大宮から2、3キロ東が田園地帯のはずだからそこと市街地の間くらいがよさそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:26:58.42 ID:iUR6VnSs0
別に田舎だろうが無かろうがどうでも良いじゃん普段は殺意湧くほど田舎を馬鹿にしてるのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:32:48.53 ID:vx9uI/Km0
>>15
おまえ南関東住だろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:36:41.27 ID:iUR6VnSs0
>>18
お前の様なゴミが沸くとゴミ友達が湧いて来るだろ仲良くしろよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:27:55.91 ID:5gvMsG52M
会津の発達外耳久しぶり
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:34:11.00 ID:a0EQO/i80
埼玉いくと田舎臭が凄い
田吾作百姓だわ
栃木、茨城、群馬の北関東と肩を並べるレベル
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:35:56.90 ID:vx9uI/Km0
>>19-20
そういう問題じゃないんだよなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:34:49.48 ID:aw2pGtLKM
都内に比べたら田舎だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:38:29.80 ID:5yLvkNbm0
大宮から北西は長野と栃木、春日部から北は群馬、越谷から東は千葉
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:39:07.93 ID:2R3RfABeM
臭いたま
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:39:59.24 ID:1MNzJOBha
さいたまバカにしてるのって、ネイティブな関東人じゃなく、関東の事知らずに上京してきた田舎者って感じがするよな。
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:45:01.54 ID:a0EQO/i80
>>25
いやいや
電車で埼玉ご自慢の大宮行く時に外見てごらんなさいよ
畑と田んぼばかりでしょ
肥溜め臭がすごいんだよなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:45:52.27 ID:dKzYE+k60
>>32
つまりお前は大宮以北のド田舎に住んでるって事だよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:41:00.47 ID:zbDXldUq0
東京都にだって山奥のど田舎はあるんだし好きなとこ住めよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:42:38.33 ID:dLn7reDxa
大宮のJKは案外美人が多い、東京経由で流入した全国の人間が混血した結果

地代が安い分、原価率が高いので飯が美味い

農業地帯から直で流れてくる豚やら麦やらは高級品はやたら美味い

神奈川のように反日支那朝鮮がイキイキしちゃうほど、その数が多くない

都心から30分でこれはむしろ好立地

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:43:40.63 ID:dLn7reDxa
>>28
※西川口除く
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:42:54.08 ID:1MNzJOBha
>>1
さいたまというか、東京通勤圏に戸建て持ってりゃそれだけで有利だよな。
生前贈与でローンも無いとかなら、それだけで相当有利

上京民なんて、家賃だけで10万以上罰ゲームのように掛かるっていう。

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/20(月) 14:43:56.24 ID:b6foodlAa
新宿まで1時間なら東京みたいなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました