- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:21:48.35 ID:v6ZUBAsB0
堀江貴文(Takafumi Horie)
そもそも賢い奴は今どき大学なんか行かないと思う。金が勿体無い。
そーす2 https://www.5ch- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:21:58.34 ID:v6ZUBAsB0
- https://twitter.com/takapon_jp/status/1517703564231348224?s=21&;t=HmLN9BRzD4UacyeublVRig
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:23:15.06 ID:PaD6ZBQT0
- 東大京大行って省庁に引き抜かれて中退するのが真のエリートなんだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:26:57.54 ID:9ZC7kFpYd
- >>3
そういう話じゃないだろう - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:23:42.27 ID:e6rnSy0pH
- おまえも中退したけど大学行ってただろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:25:24.83 ID:WLOrB7Go0
- むしろ学歴主義ってベンチャーとかでも高まってない?
自民党と東大がそんな動きしてる気がするけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:25:35.11 ID:yEGio2OEM
- 大抵の凡人は大学行ったほうが得
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:28:48.92 ID:7+nwWS6b0
- 俺もそう思うわ
私立だったし下宿だし
それをS&P500にブチ込んでおけば今頃はもう働く必要すらなかったしな
大学はアホみたいな投資先だった - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:35:11.35 ID:IyM6Uy1I0
- >>8
タラレバ定食 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:37:00.49 ID:7xsI7oA70
- >>8
どうせ親の金なんだから進学しなきゃ0だよ
馬鹿だね - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:29:07.26 ID:chsJqKw60
- こういうのに騙されて中途半端なバカが進学しなかったりするんだろうな
賢いやつはこんなの真に受けないけどバカが真に受けて将来だめにするんだろう
かわいそうに - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:29:08.89 ID:U9iioKURd
- アホだなこいつ
本当に極論しか言わない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:29:55.53 ID:7+nwWS6b0
- 賢い人間は大学なんて行かなくても賢い
お前らみたいなパヨクは大学にいこうが底辺パヨクだよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:30:53.15 ID:tmIzfOkK0
- これはほんとそうだろ
特に日本の大学とか - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:31:03.62 ID:it7cu+Jl0
- 18で起業
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:32:31.83 ID:OWwQ0BbCM
- 賢い人間は行く必要ないけど賢くない人間は行ったほうがいいのかな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:32:40.64 ID:7xsI7oA70
- 賢くないから東大進学して中退したのか
高卒様の意見は参考になりますな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:38:02.44 ID:aQZiEWqK0
- 大学行かなくても今の時代いくらでも学べるからな
最初から起業狙ってる奴は行く必要ないかも - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:38:59.63 ID:HfXYyn3f0
- 大学行ったやつが言っても何の説得力もないわな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:40:17.82 ID:YlNIeAfN0
- 九州一の中高一貫校から東大入ったんは黒歴史かな?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:41:27.06 ID:yzL9qI+X0
- 自分の客が誰なのかよくわかってんなあ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:41:57.81 ID:py8KoIRFa
- 大学なんて意味ないとか銭勘定だけしかできないやつの言うことだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:44:52.33 ID:40nuOyyJd
- 大学行っておいた方が色々手間省けるのに賢いヤツがそこを見逃すはずがない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:50:30.27 ID:01XOM5zY0
- 現状は学ぶ為ではなく
大卒という資格が必要かどうかだし
なきゃ無いでいい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 12:54:15.21 ID:p7bTSSNz0
- え?東大中退の人が何だって??
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 13:04:06.69 ID:88F2ku9u0
- 文系なら本でも読んで作者の気持ちを考えてたらいいが理系は大学いかないと豪華な設備使えねえじゃん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 14:30:20.22 ID:p9x6JY/wa
- >>26
お前みたいな文字は読めるけど文書が読めない奴のために作者の気持ち問題があるんだからお前は文系行けよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 13:17:11.16 ID:Q/MZb8aO0
- 賢くない奴も大学行かない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 14:08:14.45 ID:p9wMAmcR0
- これを真に受けるバカがこいつの客層だからな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 14:22:16.99 ID:TI2okn6J0
- 高卒低学歴が言うと説得力あるなぁw
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 14:25:51.72 ID:9xlN/T5w0
- 踊らされてんねぇw
この発言自体がバカ発見器よな
堀江貴文「賢い奴は大学行かない金がもったいない」

コメント