外人のボードゲーム好きは異常 毎月のように海外は新作が出てるらしい・・・

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:28:19.12 ID:eH1F8mIt0


ボードゲーム「アルナックの失われし遺跡」日本語版が発売

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

無人島アルナックで、消え失せた文明の秘密を手に入れろ!
何もない海を探し続けて二日間、きらめく波間の地平線のわずかな影に、
希望の光が差したような気がした。近づいていくと、鮮やかな赤い鳥が我々の船に向かってきた。
航海士は海図を見て、間違いなく未知の島だと断言する。
―― 岩だらけの台地、生い茂るジャングル……ここがあの「アルナック」に違いない!

プレイヤーは自分の手番に、新たな場所の発見や発掘、研究などを行い、島を探索します。
それらの行動には、コマの配置やカードによってコストを支払う必要があります。
また、カードはコストのためだけでなく、特殊効果として使うこともできます。
カードは発掘や発見などで得られる資材で購入できるので、状況に合わせて自分だけのデッキを作っていきましょう。

https://www.4gamer.net/games/138/G013817/20210218146/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:28:40.79 ID:cJKL9QGE0
日本でも出てるやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:29:51.44 ID:zmXlqELw0
スケートボード?
板なんかそんなに違いあるの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:30:16.17 ID:+nMV/3EY0
日本でもコロナでアナログゲームが人気と聞いたが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:45:38.32 ID:E8HhlH1j0
>>4
アナログゲーム自体の売上は上がりボードゲームカフェは潰れまくるという気まずい状況
コロナという性質上仕方ないのだが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:31:51.05 ID:U1Wlu0WZ0
PTゲームやな
適当にワイワイするのには良さそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:32:19.77 ID:rJ+9i7DG0
アナルファック?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:32:33.16 ID:mGrJ7Pzz0
なんかそういうアニメがあったなサイコロクラブだっけ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:33:26.07 ID:cfVsHyEj0
Apples To ApplesとかCards Against Humanityみたいな謎のカードゲームが好きな印象

ボードゲームもそうだけど、あいつら広いリビングがある家に住んでるから色々なアナログなパーティーゲームの選択肢がある

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:33:55.04 ID:Wpd9uBx60
TRPGの土台がないからJRPGは薄っぺらい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:36:15.84 ID:1VkCKB9Q0
>>9
ちゃんと書き込む前にダイスロールしたか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:34:16.79 ID:hR9K6wUY0
アナルックとかいかんでしょ。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:37:47.38 ID:bWFJDvCd0
日本人はボードゲームをビデオゲーム化しないとやる気しない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:38:43.73 ID:LPM6Sdck0
バルダーズゲートおじさん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:40:15.29 ID:W2MOHtCc0
1人用のやつあるけど面白いんだろうか
虚しくなるだけでわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:49:06.20 ID:K9/jFMF20
>>14
それはコンピュータゲームと同じなんじゃね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:44:21.06 ID:FoSdwhCEM
面倒くさそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:45:57.59 ID:S52QVCTN0
アナルック
見て肛門
水戸黄門!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:47:05.70 ID:cEbS62NT0
カナダとボストンの友人はボードゲームなんてしないんだけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:47:20.25 ID:csiTSdv9r
ルナーク
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:51:15.52 ID:aw8bArj7M
アナログゲームをしまう場所がない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:51:42.72 ID:VJ0+qc0i0
どうしてデジタル化してオンラインでプレイできるようにしないんだい?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:51:43.50 ID:tagFse4da
ソシャゲはゲーム作家に作らせろよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:52:24.32 ID:80ZdIRif0
TCGも元々ボドゲ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/27(土) 15:55:12.88 ID:bSh/Zutc0
結局あいつらもこういうツールがないと間がもたないんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました