外国人「日本のおとぎ話や昔話には鬼や幽霊等架空の生物が登場するのは、なぜ?子供が科学的な態度を身に付けるのに悪影響ですよ?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:41:45.42 ID:NVVHJguhd

外国人「日本の童話では、桃太郎や浦島太郎のように鬼や乙姫とう架空の生き物が出てきますが、なぜですか?」

ジャップ俺「なぜか…と言われても」

外国人「子供の頃から、架空の生き物等科学的根拠に基づかない考えを植えつけると、子供の発育によくないことはよく知られております
カルト宗教の信者が子供にカルトの教義を植え付けるようなものです」

ジャップ俺「ぐ…じゃあ、どうしろって言うんだ?
日本の伝統が…」

外国人「ろうそくの科学とか科学的な根拠に基づいた読み物を読み聞かせればいいだけだろ
そんなんだからいい歳してリゼロのエミリアとかレムとか言ってるんだよ」

『リゼロ』着物姿のレムを描いたTシャツが限定&先行販売中


https://dengekionline.com/articles/20344/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:05.15 ID:NVVHJguhd
反論できなかった…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:14.00 ID:2cQWvKvH0
神さまなんているの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:43:59.80 ID:NVVHJguhd
>>3
欧米は神学という学問体型に基づいたものだし
中韓は儒学という学問体型に基づいた科学的なおとぎ話だと言われて反論できなかった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:53:43.91 ID:LSBRYRbT0
>>10
じゃあ日本のおとぎ話や昔話は文学だな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:59:28.48 ID:VUgG3bow0
>>10
> 欧米は神学という学問体型に基づいたものだし

神学はあくまで学問としての知だろ?
そんなもの民衆とどう関係があるんだって話

ラテン語を読めない民衆に、平易に聖書をかみ砕いて説教するのに、神は否定形でしか語れない
とかどう話すんだよw

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:41.61 ID:NVVHJguhd
子供に科学的な態度に基づかない本を読み聞かせるのはカルト宗教の教義を読み聞かせるようなもんだよな…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:45.39 ID:ypS/wzeH0
宗教信じてるアホに言われたくない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:46.02 ID:N+KuUGVKp
エクソシストはなんなんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:42:50.82 ID:sM6JkWHg0
テンプレ

Q: なんでレムって人気無いの?

A: 非処女だから

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:44:50.92 ID:NVVHJguhd
>>7
レムは処女定期

ラムもロズワールとHしてないと作者が言ってる定期

81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:07:01.45 ID:HmWMsyLA0
>>13
さすがにラムは無理があるな
もし本当ならロズワールは1:9で聖者かホモ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:17:31.68 ID:sM6JkWHg0
>>7
レムとラムを間違えたわ
不人気なのはラムだった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:43:03.30 ID:G7akcaUS0
人魚姫はいいのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:43:24.15 ID:AxDOi5ir0
聖書
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:44:05.60 ID:1Tnpdlcb0
これどこの外国人や
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:44:09.40 ID:xebFgqxj0
ハリーポッターは化学だった・・・?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:02.24 ID:xhM+7Bx+0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

じいい、じい、じいやああああああっぷうううううう

クレイジィィ!英語で言うとクレイジィィィイイ!!

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:06.57 ID:jYDDvFX/r
外国の昔話とか一つも知らないんだな
馬鹿にするというよりなんか可愛そうに思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:25.27 ID:Gv00vkLM0
ほとんどの宗教アウトだな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:26.94 ID:9QukRIxU0
fairy taleなんてどこにもあるだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:29.94 ID:7eA6mOryp
グリム童話とかイソップ寓話とかあるだろそれにディズニーはなんなんだよ
反論できないのはテメーがガ●ジだからだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:40.77 ID:/jukf8yC0
昔話を改悪すんな!とかいうけど
何百年前の倫理観で作られた話で現代の子供の倫理教育する方が無理あるよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:50.84 ID:/7R8ida30
大人になって理不尽さや矛盾に気付くのが楽しいんやで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:45:51.36 ID:x6lP8vywp
妖精・人魚・魔女・悪魔「ファッ!?」
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:46:09.22 ID:ETwYEvLAK
こういう頭の中の外人で人形遊びする奴ってマジで病気だと思うわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:46:46.06 ID:0vNO7OfV0
朝鮮人と中国人はこういう話を毛嫌いするよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:47:11.08 ID:b5Vq1XbFM
どこの外国だよ
3匹のがらがらどんにトロール出てきてんだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:47:39.23 ID:VUgG3bow0
>>1
> 外国人「日本の童話では、桃太郎や浦島太郎のように鬼や乙姫とう架空の生き物が出てきますが、なぜですか?」

世界各地の神話(童話のもとにもなる)なんて、てんこ盛りじゃねえか

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:47:40.12 ID:9GcvCPPf0
>>1
ごめん、ガ●ジは嫌儲から出て行ってくれないかな?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:48:10.48 ID:FrPNzv/j0
魔女裁判とか実害もろにあったやつらに言われても
悪魔やドラゴンは架空ではないのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:48:43.29 ID:WanUkvH20
キリスト教や科学教がこの手の話をしないように抑圧したり、
悪魔扱いしてなかったことにしてるだけで、実際はたくさんある
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:55:05.27 ID:VUgG3bow0
>>28
> キリスト教や科学教がこの手の話をしないように抑圧したり、

適当なこと言いやがってw

キリスト教そのものに、神が人になり(神人)救済を説いた、とか、キリストが悪魔と戦ったり、
マリアが処女なのに妊娠したり、ファンタジーの塊じゃねえか

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:49:03.21 ID:UY002v5i0
無理矢理すぎる 外国にも腐るほどあんだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:49:06.42 ID:J9YI0ca80
だからいい年こいて、陳腐なアメコミヒーローなんかに夢中になるんやね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:49:29.52 ID:VzUo2CbF0
>>1
はい、嘘松
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:49:36.85 ID:D8GLJf3w0
全部外国由来なんだが?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:49:50.15 ID:1gwDWAbDd
>>1
お人形遊びたのちいでちゅかー?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:50:37.30 ID:4/bXABxO0
俺「ニュー速(嫌儲)では、記事元のソースに無いのに日本を叩く架空の外国人が出てきますが、なぜですか?」
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:50:46.23 ID:tZ7x9Kme0
浅い人形劇だな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:51:01.15 ID:EXyC1tGDr
まぁカルトや宗教要素はあるからな
鬼の存在チラつかせて躾を楽してるだけ
ファンタジーの遊び心があってもええやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:51:17.45 ID:VUgG3bow0
>>1
> 子供の頃から、架空の生き物等科学的根拠に基づかない考えを植えつけると、子供の発育によくないことはよく知られております

そんな考え、聞いたことねえよw

幼児は、視界に入ってくる動くものに対し、生きてるのでは?と考える(と思われる)が、それを
一々否定するのか?本人が理解もしないのに

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:51:20.09 ID:+F94q4+70
架空の外人が自分の話に登場して語りだすようになるともう助からないとされているな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:51:59.71 ID:vyucUG69d
嫌儲名物外人イタコ芸
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:52:00.89 ID:eU8VrcMF0
早く屏風から出してください
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:52:13.56 ID:q08jJW8j0
子供向けにマジになりすぎ
日本の子供にそこまで現実叩きつけたらそりゃもう自殺増えまくるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:52:16.86 ID:TseVC6T/0
キリスト教どうすんだよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:52:29.33 ID:T1UWAwoj0
的外れにも程がある
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:52:48.39 ID:KZFDbeN90
イタコスレにマジレスすんのもなんだがこれ言えるの無神論者だけだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:57:38.26 ID:TseVC6T/0
>>44
欧米の方が家がクリスチャンで科学的な態度が身につかない奴多いからな
これ典型な日本人が頭の中で思ってる外国人だわ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:03:30.86 ID:VUgG3bow0
>>54
> 欧米の方が家がクリスチャンで科学的な態度が身につかない奴多いからな

近代化=(宗教の)世俗化
世界でどの地域が最初に近代化したと思ってんだ?

欧米の方が家がクリスチャンで~、とか俺なら赤面してどもってしまうわw

84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:07:25.89 ID:TseVC6T/0
>>71
近代化に何夢見てんだ
アメリカの創造論を教えろと学校に怒鳴り込んでくるPTAどうにかしろよ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:12:48.16 ID:VUgG3bow0
>>84
> アメリカの創造論を教えろと学校に怒鳴り込んでくるPTAどうにかしろよ

君、アホ全開でどこに行く気ですか?w
米国のキリスト教原理主義の連中ってのは、あれ、「近代」への抵抗だよ

近代化で共同体がぶっこわれ、社会が世俗化し(神の死)、人々は自由になりつねに不安と
ともに生きねばならなくなった

そのうえ、資本主義経済による格差の不安や外国人労働者の参入という条件が加われば
バックトゥ中世にもなっても不思議じゃあない

120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:18:26.09 ID:TseVC6T/0
>>102
お前が理論の上wでの欧米しか知らなくて
現実の欧米を知らないことはよくわかった
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:21:48.54 ID:VUgG3bow0
>>120
> 現実の欧米を知らないことはよくわかった

欧米じゃなくて合衆国の話なのですが

129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:22:43.68 ID:TseVC6T/0
>>126
もう無限後退モードなわけね
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:23:46.59 ID:GvTCTbp7a
>>102
中東にキリスト教思想を近代化の名目で押し付けて
抵抗するイスラム原理主義に爆弾の雨を降らせてるアメリカ
タリバンがテロリストならキリスト教原理主義もテロリスト
さっさとアメリカ本土を空爆すべき
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:53:47.92 ID:H4j+/AO80
日本にしか怪物や化け物の伝説がないと思ってんのか?
馬鹿だな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:54:02.66 ID:s8wfOs0jd
ではその外国人をこの屏風から出してください
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:54:18.42 ID:QUmxDOCTa
お前なんで自分の妄想でスレ立てるの
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:55:12.68 ID:xRULxpiZ0
>>1
また脳内外国人か?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:55:33.53 ID:mirMHDiV0
アメリカ人の半分は進化論を否定してる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:55:51.81 ID:ouncbzZt0
NGBEが架空の外人で建てたスレか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:55:53.15 ID:/qn9rQEw0
ムーミンとかニョロニョロとか実在すんのか?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:57:58.81 ID:a3FKXwWt0
旧約聖書からして架空の内容のオンパレードじゃねーか
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:58:17.32 ID:qT+m7UnV0
外国より日本の方が科学的に進んでいるんですけど?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:00:22.40 ID:VUgG3bow0
>>56
> 外国より日本の方が科学的に進んでいるんですけど?

ネトウヨは引っ込め

67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:02:06.40 ID:NVVHJguhd
>>56
なお、ノーベル賞受賞者の数

英米独(400人)>日本(0人)

四捨五入

なぜなのか?

57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:58:42.43 ID:PprHk5610
脳内外人と遊んでるとそのうち人格持つぞそいつ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:59:39.77 ID:0Z1YYJvgd
なんか臭いんだけど
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:59:40.20 ID:9V6SaCPa0
すま●このスレは糖質患者のリハビリスレなんだ
彼は今脳内外国人と戦っているので生暖かい眼で見守って欲しい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 07:59:45.72 ID:Jp9C7gH10
宗教が根付いてないから
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:00:10.61 ID:Knq7E3qi0
あなたの落とした斧は銀の斧ですか?それとも金の斧ですか?
私は誰ですか?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:01:21.62 ID:5kx1ISna0
>>62
ヌコだろ
散歩行くぞオラ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:00:54.06 ID:DlI9iDrjM
聖書やめーや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:01:41.34 ID:OVkrifE70
想像力こそが人間の武器なんだが?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:08:30.01 ID:VUgG3bow0
>>66
> 想像力こそが人間の武器なんだが?

ネトウヨやキモオタにすら横溢してるのが、想像力
まったく賛美する気になれないw

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:02:16.55 ID:UvOt8Bln0
おいおい、キリスト教・・
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:02:34.37 ID:Knq7E3qi0
メデューサ
『あら、架空の存在だっていいじゃない』
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:03:05.41 ID:mFh61Ehx0
神様がどうのとか言い始める国に言われたくない
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:06:10.17 ID:VUgG3bow0
>>70
> 神様がどうのとか言い始める国に言われたくない

「神」の観念、超越神の観念ってのは、有限と無限の関係の暗喩だ、馬鹿
有限者に無限の観念が可能か、あるいは無限の概念化が可能かって話だ

日本人のように、アニミズム全開なのに自覚がなくてそれを科学的と思ってるのとは、レベルの違う話

94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:10:40.14 ID:nO/UQn1e0
>>77
日本にも神って沢山いるんだが
超越者がたくさんいるぞ

西洋のそれは「超越」じゃなくて「絶対」だろ
全知全能の絶対者を設定するのがアブラハムの宗教

単に運命の背後にいる超越者なら複数いても問題ない

106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:14:05.44 ID:VUgG3bow0
>>94
> 日本にも神って沢山いるんだが
> 超越者がたくさんいるぞ

よかったですねー(棒

113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:16:12.00 ID:nO/UQn1e0
>>106
超越と絶対の違いが判らないアホが何か言ってるわwww

西洋は「超越」じゃないぞ「絶対」だぞ
超越は東洋でも普通にあるぞ

アブラハムの宗教ならその特徴は「超越」ではなく「絶対」だぞ

124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:20:53.22 ID:VUgG3bow0
>>113
> 西洋は「超越」じゃないぞ「絶対」だぞ

超越というのは、「この世界」を超えていること
絶対というのは、「多の中の1つ」じゃなく、数えられない唯一のもの――がそれぞれの意味だ

127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:22:10.01 ID:TseVC6T/0
>>124
お前けんも相手に知ったかしてないでちゃんと勉強し直してこいよ
けんも相手ですらメッキ剥がれかけてんじゃん
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:23:13.14 ID:VUgG3bow0
>>113
> アブラハムの宗教ならその特徴は「超越」ではなく「絶対」だぞ

力説w
月に吠えるみたいなw

114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:16:25.71 ID:VUgG3bow0
>>94
> 単に運命の背後にいる超越者なら複数いても問題ない

運命の背後にいる?
背後霊じゃないの、それ?w

119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:17:51.26 ID:nO/UQn1e0
>>114
二連レスしちゃうとか何か悔しそうだなお前w
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:04:11.29 ID:rwrHTLLR0
ターミネーターもデロリアンもエイリアンも全て架空だぞ
ハリウッドを燃やしてから言えとw
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:04:58.80 ID:epKKvde40
聖書はどうなんだよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:05:34.95 ID:6p8ZDxE+a
ロシア人「魔女の婆さんの呪いか!」
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:05:49.81 ID:4+Gy/6kq0
アリとキリギリスの話は今でも教訓になってるけどな。非科学的だとしてもな。科学だけが万能ではない! by 理系より
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:06:00.01 ID:vHSBCE5J0
これにはグリム兄弟とアンデルセンもびっくり
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:06:20.83 ID:vD2Uk+Bb0
うるせーバーカ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:06:27.28 ID:fp7336FGK
アベンジャーズはセーフなのか?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:06:46.00 ID:JgDKRPWt0
なんか勘違いしてるけど

日本のおとぎ話は海外の話のパクリだから
鬼とかもだいたいパクリやで?

82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:07:06.23 ID:4aSTlK7Ld
それはそれ
これはこれ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:07:24.03 ID:nO/UQn1e0
>>1
おとぎ話ってのは非科学的なもんだろ

ヨーロッパもおとぎ話で妖精とか精霊とかでてくるじゃん
アホなんか?

85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:07:35.85 ID:v5uFYbCq0
明日もう1度ここに来てください
本物の外国人をお見せしますよ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:08:00.26 ID:TnQxA7F20
宗教はどうなの?��
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:09:12.23 ID:4aSTlK7Ld
欧米って三割くらい天動説信じてんだろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:11:47.81 ID:TseVC6T/0
>>88
流石に天動説はカルトで1割もおらんよ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:09:57.21 ID:8+viLCr90
巧妙なキモオタの宣伝スレのつもりが
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:09:57.72 ID:cX+Ch0dk0
寓話と逸話の違いやろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:10:16.76 ID:BIZb/06c0
屏風から外国人を追い出してからスレ立てろよ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:10:37.23 ID:tyYSV4O30
なぜ寓話は擬人化された動物を使うのか?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:10:58.45 ID:cjPIFcjSr
外国だって魔女とかいるだろって言おうとしたけど、まぁあれはリアルで焼き殺してたな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:11:27.48 ID:FxMpsTfU0
>>1
アイルランド人「ちょっと表に出ろ」
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:11:33.36 ID:/vhv/fccr
災害のメタファーだから
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:11:46.41 ID:HD5FFqXh0
うざい系の煽りが過ぎると伸びない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:12:08.61 ID:4aSTlK7Ld
欧米って半分くらい進化論否定してるだろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:13:47.30 ID:FxMpsTfU0
>>100
欧と米一緒に語るのいい加減にやめろ
欧から叩き出された貧民とカルト儲が作った国が米だから
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:58.40 ID:4aSTlK7Ld
>>104
どっちも民族大移動のあと住み着いた蛮族だよ
ギリシャ、ローマの末裔はもういない
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:22:15.49 ID:FxMpsTfU0
>>112
>どっちも民族大移動のあと住み着いた蛮族だよ
>ギリシャ、ローマの末裔はもういない

まーたいい加減なことをw
つか無知でペラペラしゃべってる奴本当に詩ねと思う

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:12:09.74 ID:VpJVnNCD0
海外のも大抵そうだろ…
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:13:39.87 ID:xRULxpiZ0
こういう人はフィクション楽しめるんだろうか
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:14:02.39 ID:+Z8k2U1t0
>科学的な態度

普通のおとぎ話:昔 昔 あるところに~

原発村のおとぎ話:やがて いつかは~

107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:07.34 ID:Knq7E3qi0
ローレライ
♪な~じ~か~は知らね~ど~ こ~こ~ろわび~て~~

私、妖精ローレライ。舟しずめちゃうぞ

108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:39.41 ID:rA9+sAggp
知り合いのアメリカ人がハリーポッターの話始めると非常に長くて詰まらなくて拷問のようだった

スターウォーズの話は大抵の欧米人熱く語るわな

勘弁してください

109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:40.35 ID:I92ZwHF30
合理的に必要ない犠牲を出したことへの正当化とか鎮めとしてある
鬼や幽霊は正当化、地蔵みたいのは鎮め
昔なんでこんな不気味なもの陳列するのか疑問だった
今なら解る要は中世だから
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:48.95 ID:LZnEkAuC0
>外国人
科学の素養もない国の人物なんだろうなw
キリスト教とか信じてそうw
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:15:51.49 ID:lh0Ejnch0
まずイタコ芸をやめるのが
合理的な人間になる第一歩だろ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:17:23.73 ID:demRagnc0
フランダースの犬の天使は実在したのか
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:17:26.06 ID:kx11lrXVd
PISAのテストで日本の読解力の低下がニュースになっていたけど ネタとは言えこんなスレがたつとは
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:17:48.83 ID:g/MKQoxAM
フェアリーテイルって英語じゃないのか
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:18:40.27 ID:FxMpsTfU0
>>1みたいな知能低すぎる底辺がスレ立てると馬鹿ホイホイ化するなw
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:18:57.76 ID:AaP3B0ix0
そんなこと言ったら神話どうなるんだよ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:18:59.98 ID:9V6SaCPa0
架空の外国人が架空を否定してくるんですよぉ😭
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:20:57.16 ID:Y6RZrf7Hd
脳内外国友人に自分の意見を代弁させるスレか
ぼっちは虚しいね
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:22:57.92 ID:9QukRIxU0
こんなネタでもレスバトルが始まるんだから楽な商売だよな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:23:51.53 ID:D96wk0+70
架空の生物が存在しない国・・・朝鮮かな?
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:24:44.40 ID:80B3TUNS0
ギリシャ神話とかケルト神話とかどうするんよ
聖書以外の神話など山ほどある
指輪物語などのハイファンタジーが生じたのは欧米だ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:26:53.39 ID:lh0Ejnch0
>>134
神話と民話やおとぎ話の類って厳密には区別されるものではあるが
おとぎ話にしてもグリム童話とかアンデルセン童話とか一杯あるやん
近代のロマン派の知識人たちは積極的にこうした不合理な文化を発掘した
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:25:44.28 ID:FxMpsTfU0
そもそも「超越」(と訳される言葉)はキリスト教の神学用語だっつーのw
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/15(日) 08:26:42.71 ID:TseVC6T/0
>>135
ID間違えちゃったねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました