大企業「事務員は大卒しか採用しません」⇐事務員って専門知識いらんし、四則計算と常用漢字が書ければ高卒でもええやろ…

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:54:37.36 ID:HYYz8JNW0

なんで大卒でないといけないんだ?
https://kenmo.jp

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:55:11.63 ID:HYYz8JNW0
四則計算と常用漢字の読み書きできたら問題ないやろ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:55:35.52 ID:7Vf1DrpK0
商業高校出てりゃ十分だわな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:42.08 ID:vZ1t/baP0
>>4
これ
むしろ商業高校で簿記の資格取った子向きの仕事
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:55:43.76 ID:HYYz8JNW0
書くに限っては変換すればスマホ脳でもいけるやろ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:55:56.41 ID:b5nicxwI0
間違えた

事務員≠事務職

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:03.53 ID:7KT6Jj2u0
足きりが面倒だからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:06.99 ID:HYYz8JNW0
なぜ大卒でないといけないんだ?
差別じゃね?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:22.56 ID:jJ3gi6Ac0
>>8
育ちのいい奴取らないと横領したりする
金融でもよく事件になってるけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:22.75 ID:xhOd5YTO0
>>23
育ちが良くて良い大学も出てるだろうUFJ銀行の部長クラスが数十億円横領したけどなww
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:49.46 ID:vZ1t/baP0
>>23
三菱UFJの窃盗事件でその説は風化したよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:27.97 ID:/p5DLTCk0
今どき高卒とかワケアリとか育ちが悪い地雷しかいねーじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:57:48.81 ID:B1WwxkaVd
>>9
地元商業高校に話つけるだけで
お嫁さんポイント100点の18歳が採用できるのに、、、
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:32.14 ID:1doqwzP10
大卒ばっか雇ってこの惨状だから笑えるわwww
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:38.76 ID:zP7wyNWw0
資質が違うやん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:56:46.43 ID:jH8gW/n70
一番大事なコミュ力必須だから育ち悪い馬鹿が多い中卒高卒には無理
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:20.60 ID:NbGm7QLM0
>>12
コミュ力なんか大卒ケンモメンにも皆無やん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:00:06.39 ID:jH8gW/n70
>>22
だからケンモメンは事務に雇われないし基本大卒か女性
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:57:23.33 ID:fRUK86fZM
事務員ならExcelマクロ得意やろ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:57:45.25 ID:U27Tnu0M0
残念ながら家庭環境や育ちの話なんですよ
能力なんてどうでもいい
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:03:35.43 ID:RuCHvRae0
>>14
これ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:06:46.99 ID:ElJwt6W50
>>14
これ
パートの事務員でも男は絶対雇わないのもこれ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:57:47.36 ID:H3hQwFSQ0
ある程度の学歴ないと育ち悪いから横領しそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:57:52.71 ID:G0vfrCmc0
家庭環境というか育ちで切りたいってだけだろうな
その足切りが大卒かどうか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:04.48 ID:pY2YIv4M0
今は派遣も多いんじゃないの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:08.68 ID:xhOd5YTO0
大卒ばかり増やしたせいで日本は衰退したからな
大卒が役に立たないって証明されてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:09.30 ID:q9BRG+9y0
大卒と新卒と特定の年代のみを重宝した国の結果が今
多様性といいつつも一切それを認めずレールを守るもののみを重宝しまくった国の結果が今
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:58:13.56 ID:pdWLJxgv0
総務や人事ならそうだろうね
経理は素人じゃ無理
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:45.40 ID:B1WwxkaVd
>>21
商業高校で日商簿記2級合格の頑張り屋で良いじゃん

大学でマ●コ拡張を頑張った素人女採用する意味はないよ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:11.45 ID:5dGs9SUE0
高校で良いよ

この時代の日本は栄えてたよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:36.87 ID:Ye2Dkh5LM
ほっといても募集くるならかわいくて頭いいほうがいいじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:43.61 ID:E+XWPN1l0
高卒の女の子入れて欲しいわ
4歳若いし処女もいるだろうし得しかねえ
女なんでニコニコしてりゃいいんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 18:59:46.29 ID:Ll+XhJlW0
面接の負担軽減せんとな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:00:07.04 ID:YFuw2JSw0
大卒って親や学校の言うことを聞いてそのまま動けるって指標なのよ
企業側はそういう人が欲しい
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:41.28 ID:xhOd5YTO0
>>33
日本経済に役に立つどころか衰退させてる新卒重視の日本企業なんか潰れてしまえ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:00:09.15 ID:LS4iEKHFM
想像してる事務員がルーティンワークしかできない雑魚
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:00:22.50 ID:FkEWk/0ZH
まじめな高卒「ぼくは悪い高卒じゃないよ資格もあるよ勉強もできるよ」
わるい高卒「ウェーーイwwwとりあえず面接突破したけど何も出来ませーんwww」

企業「ん-高卒採るのやめとこ・・・」

まじめな高卒「」

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:00:23.24 ID:VQxtIFz90
車を使わない仕事なのに要普通自動車免許
別に大卒でなくても良いのに要4年生大学卒

社会に存在する足切りフィルター

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:04.82 ID:PK9z3MtB0
テレビ局のアナウンサーも大卒しかおらんな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:36.38 ID:rPZ3kRGg0
公務員もほとんどが事務職だよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:45.39 ID:FkEWk/0ZH
結局なんか貧乏人切ってる感じ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:01:46.23 ID:uOjMaCVd0
分数の計算も必要なので
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:02:41.78 ID:HYYz8JNW0
>>42
小学生でもできますが?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:02:30.77 ID:KTkdmLMo0
モノ盗んだりトラブル避けるために少しでも生まれのいい人間が欲しいのよ
でも親がまともな人って募集の仕方はできないからしかたなく大卒でニッコママーチ当たりでバリバリ働く気のない女を雇ってるの
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:02:35.07 ID:l1z9rQFjd
内の会社もそう
施工管理は工業高校もいるけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:03:24.07 ID:q50VktQf0
それな
ほとんどが高卒レベルの仕事
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:03:48.57 ID:hBQ/ltDh0
人事や総務だったら自分が高卒に管理されてるみたいでイヤじゃん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:04:08.09 ID:fm0etbjVr
単純に大卒文系の受け皿がそこしかない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:04:08.78 ID:c6gS7+xT0
中卒かな?
事務員は総合職なので建物修繕の金額設計や企業会計とかなんでもやらされるぞ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:01.83 ID:q50VktQf0
>>52
できるわけないじゃん
そんな低レベルのやつが
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:32.32 ID:HYYz8JNW0
>>52
総合職と事務員は違うぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:04:48.12 ID:0i8SJgI30
オラが新卒で入った元1部上場メーカーは庶務の人は高卒だった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:04.60 ID:F1wUa5IX0
高卒は金盗むリスクが高いから事務は無理だろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:06:03.48 ID:xhOd5YTO0
>>56
大卒も盗むじゃん
しかも巨額で隠蔽までする
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:25.95 ID:3Ph3PORpa
人事が選ぶ時に楽したいんじゃないの
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:51.55 ID:5TSuktIX0
事務員と事務職の違いが分からん高卒
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:05:52.80 ID:qJWDLCaL0
新卒しか取らないとかもあるよね
中途に厳しい
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:06:17.71 ID:GhNraHGC0
高卒女子をみんな求めてる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:06:45.28 ID:F1wUa5IX0
闇バイトで捕まってる馬鹿を見ると学歴フィルターは正しいと確信するわ
マーチ以上で捕まる奴は1人もいない
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/17(火) 19:09:02.50 ID:OGmB82vZ0
最低限の学力があることが保証されているからだよ
確かに高卒でも有能な人はいるが
一般的に学力の序列はは大卒>高卒
だから大卒フィルターを設ける
大企業がMARCH未満を省くと同様
手間を省くためにフィルターを設ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました