- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:49:31.19 ID:K0DTlHwa0
高卒で電気工事士や鳶職でバリバリ稼いでいる人たちの方が大半の大卒よりエリートでしょ…
https://dmm.co.jp- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:50:40.80 ID:K0DTlHwa0
- 大半の大卒(エアコンの効いた部屋でパソコンカタカタするだけの仕事、高卒肉体労働より遥かに低賃金)
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:52:45.72 ID:K0DTlHwa0
- そしてITや事務系の専門卒はさらに悲惨
1部のエリートを除いて
電気工事士や看護師みたいな肉体労働+資格が最強なのでは…
大半の大卒の就職先はゴミ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:54:16.86 ID:4hwCT93m0
- でもお前はキツイ仕事で低賃金じゃんw
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:56:23.44 ID:K0DTlHwa0
- >>5
いや俺の内定先は楽な仕事で低賃金という大半の大卒モデルやで
年間休日約130日、月の残業時間平均10時間、パソコンカタカタするだけのソフトウェア作成者 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:00:53.96 ID:XhhIpHT1d
- >>8
制作ってことは納期もあるし楽ではないな
楽ってのは俺みたいにこうやってスマホぽちぽちしたり寝たりする時間が8割以上占めてる場所だ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:54:24.42 ID:K0DTlHwa0
- ホワイトカラーや頭脳労働に憧れた大半の人達は底辺に落ちる
大して頭が良くないくせしてホワイトカラー頭脳労働を目指すとろくなことない
建築看護で肉体労働バリバリやるのが稼げるし将来性もある - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:54:58.59 ID:EMWmL2lt0
- つまりそういう国なんだろうなあ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:56:57.01 ID:dEV7QXm20
- 他人がやりたがらない仕事してるなら給料高くて当然だろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:57:33.10 ID:cviftods0
- 大卒の無職w
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:57:41.76 ID:GZjtvxMO0
- こういう0か1かみたいな考えだから高卒なんだろうな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:58:24.98 ID:K0DTlHwa0
- >>11
無能修士ですまん
モラトリアム延長しまくった結果ただ単に時間と金が無駄になっただけでした - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:03:50.81 ID:GZjtvxMO0
- >>14
それはお前が無能なだけだろ
俺も修士だが専門資格取って安泰だぞ
ろくに人生を考えずに生きてるからだよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:57:59.80 ID:b77HxW9o0
- 日本って文教利権つっこまなくなったんだよね
2000年ぐらいに議論されたことは、2020年ごろには大学つぶれまくってるってはずだったが
ステマしまくって大学進学率あげまくってこらえたね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:58:09.04 ID:J+tfk4sR0
- こういうスレって高卒の共同幻想なんだろうな
宗教を信じて低賃金で頑張るオウム信者や統一教会と同じだよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:59:16.64 ID:K0DTlHwa0
- >>13
資格持ち工業高校卒は30歳で年収700万余裕、大半の大卒より上 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:58:56.81 ID:aAuERmax0
- 嫌儲のドカタ信仰は異常
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 02:59:38.38 ID:jwUz8Wk+0
- 仕事してる時間なんて死んでるのと変わらんからな
給料の多さではなく余暇が多い人間が1番の勝ち組だよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:00:05.31 ID:wHTz+e3Y0
- >>1
確かに - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:00:11.13 ID:K0DTlHwa0
- 変に夢持っちゃった高卒は大卒より悲惨だけど
建築看護みたいな堅実な仕事こなしてる高卒は大半の大卒より高収入 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:00:42.64 ID:bKNwWEa90
- いつも日曜の深夜にこういう悲惨な妄想してるの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:01:49.85 ID:wHTz+e3Y0
- 日本は人口ピラミッドのバランスを改善するのと同じくらい
学歴ピラミッドのバランスを改善する必要に迫られてるんだよな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:02:12.59 ID:zsbIRNth0
- 俺資格ないけどITで年俸750万だわ
残業しなくても終わる仕事だし有能でもない運は良かったかもしれん - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:02:47.42 ID:2cTG1oN3M
- 高卒は一生高卒やしな
頑張って!
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:04:20.03 ID:K0DTlHwa0
- 大卒修士なんて
高卒後ニートしているよりはなんかやってる感あるだけのモラトリアムよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:12:05.55 ID:8uPqWx//M
- ブルーカラーって見下されてるけど何か悪いことしたのか?
稼いでるやつが正義だろ
飲食や観光みたいな稼げてない人間こそもっと叩かれるべき - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:15:23.57 ID:K0DTlHwa0
- >>28
飲食はフリーターが低賃金なだけで
俺の3親等以内の血族で1番稼いでいるのは飲食店経営者だぞ、嫁もずばぬけて美人 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:12:34.20 ID:LUjlMB4dd
- 旧帝早慶以下の大学なんてレジャー目的だからなぁ
その間も働いて技術身につけてた人に負けても仕方ないだろう - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:16:35.81 ID:MhZnWTuxa
- なお、大卒低賃金と高卒バリバリの具体的な生涯賃金は出さずに進めるものとする
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:17:40.78 ID:Nq35BYKA0
- まあ今の時代ある意味高卒のが将来考えてることが多いのかもね
適当に流されるまま生きてたら勉強しようがしまいが大学行くことになるからね - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:20:21.12 ID:WIA/iTRx0
- 高卒ほどニッコマを叩く定期
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/27(月) 03:21:16.68 ID:JIdwf+kO0
- 大卒も肉体労働が多いんじゃねえの
今時5割が大卒だろ
大半の大卒(楽な仕事で低賃金)、これ高卒(キツイ仕事でバリバリ稼ぐ)より底辺じゃね?大半の大卒は負け組

コメント