大学でぼっちのゴミwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:38:52.16 ID:43QuU4Cw0

あれなんで来てるんだ?

https://toyokeizai.net/articles/-/661651

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:39:03.33 ID:43QuU4Cw0
意味ないだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:39:53.11 ID:43QuU4Cw0
友達すらできないなら卒業出来てもどうせ就活で詰むだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:41:41.65 ID:BVzAZFSZd
後藤一人だけど呼んだか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:43:16.48 ID:eHkIkVMk0
単にめぐり合わせで友達が出来なかっただけってタイプとガチコミュ障で人付き合い自体苦痛ってタイプの二種類いたな
無理やりからむと前者はそのうち打ち解けて付き合いができるけど、後者はホント迷惑そうでより離れていく
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:43:35.43 ID:6xQll6Ti0
それぼく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:44:29.38 ID:jafA6iLI0
でも彼女いれば友達とか必要なくね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:45:32.29 ID:hYptRwwx0
それうちの息子
明るいうちに大学から帰ってきてゲームしてるわ
単位は取れてるらしいが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:45:47.20 ID:l3fxUkyA0
>>1
それあなた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:47:29.92 ID:p3Prf8tVd
勉強をしに来ている
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:50:38.06 ID:dpuVx2t40
自己紹介が多いスレですね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:50:47.08 ID:N/s4wFUq0
同性に話しかけるのもできないの?
うそやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:51:39.00 ID:N/s4wFUq0
でも新歓の時ワイワイしたのに次の日から全く話してないやついっぱいいたわ
つか覚えられないんだよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:51:57.97 ID:qbKQlnxa0
くりぃむ上田は大学デビューで、はしゃぎ過ぎて嫌われてしまい、1か月で早稲田を辞めたらしい。悲しきお上りさん。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:52:52.92 ID:Sp7mNA4P0
大卒って肩書はかなり有効
高卒の俺が言うんだから間違いない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:53:15.72 ID:XcGNIrf80
連休前までならまだ大丈夫でしょ
友達作るチャンスはある
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:55:18.75 ID:e+kSFgoQ0
>>1
卒業するためだよハゲ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:55:55.85 ID:N/s4wFUq0
文化系のサークルとか入れよ
どうせ無駄にプライドがあってそういうの見下してるんだろうけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 20:59:46.50 ID:MyoaP2i/0
コロナで殆どの学生ぼっちだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:00:45.47 ID:INVwSUfip
>>24
もうサークルとか普通にやってるよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:00:58.50 ID:XcGNIrf80
サークルはいらなくても
英語のクラス
体育の授業
で友達作るチャンスあるよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:12:41.25 ID:BtG5z0xbr
それぼく
中退して今25歳年収950万
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:15:16.37 ID:N/s4wFUq0
>>27
何の仕事?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:16:46.16 ID:jafA6iLI0
>>28
お前ってネットのそういう書き込みを全部真に受けてるならアスペだよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:16:58.79 ID:BtG5z0xbr
>>28
Web系のエンジニア
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:18:25.99 ID:htoVchw20
そういう奴はガチで学部の勉強すれば良い
教授とかが話し相手になってくれるかも
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:19:43.60 ID:EGzOpkHe0
IQ高い人は孤立傾向がある
IQ低い人は群集心理が強い

あれなんでだろ?

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:20:50.89 ID:yzatMLLd0
>>32
そんなわけあるか。単に発達入ってるから孤立するだけだ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:22:57.23 ID:if8Po7PWp
>>32
学力高い人は対人能力も高い傾向あるけどね
高学歴が就活でいいとこ行けるのもほとんどこれ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:24:04.80 ID:XvEGNdgR0
卒業するまで1人も友達いなかったな
授業で喋るくらいの仲の奴は3人くらいいたけど驚くべきことに俺はそいつらの名前を誰1人として覚えてなかった(頭の中では外見から連想される適当な単語で呼んで区別してた)
3年生になる頃には大学に通い続けるモチベーションはもはやそれまで大学に使った時間が無駄になることを恐れるコンコルド効果だけになってたわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:24:45.77 ID:5jXn0IXZ0
大学でぼっちは何とか就職出来ても職場でぼっちになる
ソースは俺
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:26:08.45 ID:EGzOpkHe0
フランスの大学では一人でいる時間を大事にさせる
まぁ哲学の国だわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました