- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:47:59.56 ID:GdEOGo8Ld
ユーザーや他の企業にモノや商品を売る営業職。上手に商品の良さを伝えたり、
うまい企画を組んだりするスキルが求められる仕事です。
外回りが多く、売上などのノルマがあるイメージから敬遠されることもある営業職ですが……
大学生はどんなイメージを持っているのでしょうか?
今回は大学生のみなさんに、営業のお仕事をやってみたいか聞いてみました。Q.営業ってやりたいですか? それともやりたくないですか?
・やりたくない……88.3%
・やりたい……11.6%なんとおよそ9割近くの方が、営業の仕事はやりたくないといった結果になりました。
やはり営業は厳しいというイメージがあるのでしょうか。<やりたくない>
■ノルマが嫌
・営業実績とかノルマが嫌(男性/22歳/その他)
・ノルマを意識しなければいけないのが精神的に負担だと思うから(女性/24歳/その他)
・人と接したり、売り上げに追いまくられそうだから(男性/22歳/大学4年生)営業というと、どうしてもついてまわるのがノルマの達成というイメージかもしれません。
業種によっては、ノルマのない営業もありますが、まったく気にせずにいいというわけにもいきませんものね。■コミュニケーションが苦手
・他人とのコミュニケーションが苦手だから(女性/22歳/大学4年生)
・コミュニケーションが苦手なので自信がないから(男性/25歳/大学3年生)
・人と話すことがあまり得意ではないから(女性/20歳/大学2年生)営業は知らない取引先の人と話をしなくてはならないため、
コミュニケーションが苦手という方にとっては苦痛になるかもしれませんね。
すべてメールでやりとり、というわけにはいかないですよね。<やりたい>
■いろいろな人と会える
・様々な人と会うことができるのは自分の視点を広げることができるから(男性/26歳/大学4年生)
・色んな人と関わることができるから(女性/21歳/大学3年生)
・いろいろな人と話すことができるから(男性/19歳/大学1年生)営業の良いところは、いろんな会社にいって、いろんな人と知り合うことができるといった点ではないでしょうか。
社内の人間とだけ付き合っていると、見えてこない部分もありそうですよね。■その他
・営業ができてこそ、人として認められる気がするし、成果が目に見えてわかるから(女性/22歳/大学4年生)
・デスクワークより、いろいろなところへ出向く方が楽しそう(男性/19歳/大学1年生)
・社交的な性格で、チャレンジすることや何かを成し遂げたときの達成感が好きだから(男性/25歳/短大・専門学校生)自分の性格を把握した上で、営業の仕事をしたいと望む方もいるようです。
向いていると思えるのなら、挑戦してみるのは大事なことですよね。
じっとしているのが苦手という方も、営業に向いているかもしれませんね。営業はできればしたくないと思う方が多いようですが、自分自身を変えることができるチャンスと考えると、
営業のお仕事も楽しいものです。
営業がいなければ会社は成り立たないと考えると、とてもやりがいのあるお仕事ではないでしょうか。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:13.65 ID:GdEOGo8Ld
- なんで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:22.55 ID:GdEOGo8Ld
- なんでや
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:29.60 ID:GdEOGo8Ld
- なんでやねん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:34.79 ID:GdEOGo8Ld
- Why
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:42.50 ID:GdEOGo8Ld
- ウェイシェンマ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:44.85 ID:Vhx7vIUz0
- 凹むもん😖
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:45.95 ID:q1DuPOnPa
- コロナ禍で営業とかもうね…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:48:49.99 ID:GdEOGo8Ld
- ウェイ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:49:02.07 ID:GdEOGo8Ld
- テツandトモ「なんでだろうなんでだろう」
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:49:10.89 ID:bJm9qxQ/0
- 営業という人に一生媚びつつける仕事
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 21:00:22.66 ID:NDz2pEDW0
- >>11
一生できないぞ
50代で平社員営業職なんてリストラ候補だ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:49:32.18 ID:GdEOGo8Ld
- ワイは経理や総務畑歩んできたけど、正直営業憧れるで
スキル身につくやん
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:17.80 ID:65G9w1Rr0
- >>12
営業を10年くらいやらないと総務や経理はやれないぞ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:13.03 ID:GdEOGo8Ld
- >>45
ワイはずっと総務や経理とかスタッフ部門畑なんやな - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 21:00:13.75 ID:65G9w1Rr0
- >>52
中途採用でしょ
大卒の新卒だと10年くらい営業をしないと無理 - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:42.61 ID:GdEOGo8Ld
- >>45
最初は現場やったけどなあ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:57.30 ID:GdEOGo8Ld
- >>45
転職先が少なくて困ってるわあ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:49:53.32 ID:UQAtDyKv0
- 文系の悲惨な末路
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:49:53.89 ID:GdEOGo8Ld
- コネや人脈増えるんも営業だけやん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:50:28.29 ID:z/C84ec/0
- 一番潰しがきく業種ではある
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:50:57.63 ID:hZqLmGI+0
- 今の若い世代にとってはコミュニケーション≒他人に取り入る能力だからな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:02.30 ID:SJ3lKRIO0
- 出世するのは営業職やで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:08.37 ID:NWm4+lxV0
- 営業を軽視してる会社は伸びない
というかすぐつぶれる
営業さえしっかりしてれば会社は発展する - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:13.50 ID:k2w1Rtcpa
- 独立するなら営業しとけやぞ😅
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:17.77 ID:qNGkA5ga0
- 固定客の相手する営業めっちゃ楽じゃね
あれならやりたい - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:19.81 ID:4/WPMOHU0
- 自己中で詐欺が得意な奴には向いてる
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:47.44 ID:dGd7+nf5a
- >>22
サイコパスとか少し頭のおかしい人じゃないときついよね営業は - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:27.95 ID:90+6NpaJ0
- 営業ほど楽な仕事ないのにな
セールストークなんてコミュニケーションの2割も無くて、ほとんどが雑談なのに - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:46.31 ID:zdEizJl9a
- >>23
むしろ雑談の方が嫌だわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:35.05 ID:7O/zlqsWd
- でもいい営業がいないと会社は倒れるんだが
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:51:52.55 ID:PGyqpgFB0
- ちんくるでngbeってどうやるの?
こいつのスレもう見たくないんだけど
気持ち悪いから - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:17.84 ID:GdEOGo8Ld
- 営業さえできればとりあえず仕事できるからなあ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:18.42 ID:A/Sz7P55p
- 工場のラインに立てよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:19.97 ID:7k72BV+rM
- よく考えたらちょっと前はみんな百姓だったんだから営業ムーブなんか出来なくて当たり前だよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:20.31 ID:AbD1mGDN0
- サイコパスの天職
犯罪に走るくらいなら合法的に人を騙した方がいいぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:38.45 ID:KVbOIXOB0
- 浅黒い肌にしてギラギラした顔してないといけないんだろ?
髪はツーブロ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:52:48.27 ID:Ir2cI1i3a
- 昔営業やってたけどマジで地獄だったぞ
あれはサイコパスじゃないとできない仕事だわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:04.28 ID:BCY3j9hz0
- 学生の9割て
コミュに全振り教育してきたのでは?
教育関係者よ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:49.88 ID:GdEOGo8Ld
- >>32
今って大学生に占める体育会系比率って1割程度しかないからな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:44.15 ID:65G9w1Rr0
- >>34
同好会まで含めたら3割くらいいるだろ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:54:54.62 ID:AbD1mGDN0
- >>32
コミュ力なんかより良心を捨てられるかが全てだよ
実際のところ完全に捨てるのは無理なので最初から良心持ってない奴じゃないと精神壊す - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:34.30 ID:UwIf/H4t0
- 営業の1番嫌なところは相手騙してナンボのもんじゃいなとこだな
ノルマとかは辛いけど無視してりゃいいだけど良心が痛む - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:57.30 ID:TtD4nuYD0
- 営業嫌ならIT系行った方がいいぞ
転職して社内SEになればいい - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:31.39 ID:Es7w8Evb0
- >>35
社内SEって言っても色々あるからなあ…
社内のADの管理とかSFDCの運用だと嫌でも他部署と関わるだろうし製品開発とかなら営業的なコミュ力はいらんかもしれんけど
逆にコード書いたり開発系の適正高くない人はつらいでしょ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:51.37 ID:65G9w1Rr0
- >>35
社内SEは社内のパソコン屋になる場合が多いぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:57.47 ID:9MNHGFchr
- ノルマ地獄
アポ○件成約○件とれなきゃ明日はない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:53:58.90 ID:QP72FofRa
- 家に営業が来てもドアを開けない
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:54:22.23 ID:Sn3mlJzY0
- この十年で営業職100万人消えたと言われている
適正ある奴しかもう残れないという - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:54:24.84 ID:n+bczrwSa
- そんな奴どこでも使えねぇよ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:55:00.85 ID:DDf2JZil0
- >>39
営業やってそう - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:55:02.75 ID:iu+Pvekb0
- 建築営業課の朝は早い
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:18.12 ID:Je4q2yrfd
- >>42
電材屋もそうだけど建築系は朝早すぎるわ
仕方ないのは分かるけど - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:55:25.54 ID:kxIQRTcLr
- プルゴリみたいな人種には天職
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:55:33.85 ID:vOhHHgdMd
- 土方行けよ!
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:30.66 ID:GdEOGo8Ld
- >>44
土方って稼ごうと思って親方になったらそれこそ営業合戦だぞ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:52.77 ID:FipyE2OO0
- お客様が神様だから営業したくないんだろうな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:57.15 ID:TPoMWtHs0
- 30半ばのおじさん俺「営業職やりたくない」
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:56:58.83 ID:djTh6pMip
- どこの会社行ってもノルマはあるっつーの
年の初めに目標立てて
年度末に達成できたかキャリアプランあるやろうに - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:24.74 ID:Xtp7NR580
- 無理な発注取ってきて回すだけの仕事だろ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:26.77 ID:UGtw8iJH0
- 出世したいなは避けれないよ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:42.34 ID:Wbt5bzWJ0
- ずっとパソコンとにらめっこでExcelひたすらいじくってる設計職よりよっぽど楽しそう
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:57:49.47 ID:CW4ZcCrM0
- 職能身につかないしな実は
営業向きのやつって学生時代から営業マンみたいなキャラしてる - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:02.45 ID:Uol5h/DMa
- 営業やってた時期あるけど客がきついのは仕方ないからいくらでも耐えれたけど先輩とか上司がひどくてやめたわ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:06.66 ID:3nhTPtB70
- ネガティブなのは飛び込み系とか無茶振り新規開拓やん
営業って言ってももっと色々あるだろ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:39.59 ID:GBAsxYGq0
- 今の日本人は繊細で自分ルールに従わない奴は敵だし意見指摘を攻撃と認識してブロックする癖に他人の監視に関心のよくわからない種族だからな
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:58:50.55 ID:y1HUOsfo0
- 俺には事務が向いてた
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 20:59:52.83 ID:BCY3j9hz0
- 現代ではさすがに絶対に売れんような古いラジヲとか水槽とか売ってこいなんか言われないだろ?
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/07(木) 21:00:28.44 ID:3nhTPtB70
- SEだってコミュニケーション能力必要だろ
バカな客やアホな営業の言いなりもしんどいぞ
大学生の9割「営業職やりたくない」 25歳大学生「コミュニケーションが苦手なもんで…」

コメント