
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:04:52.45 ID:93Mc4RN10
理科大だろ
それ未満は高卒と大差ない「社会人スタートから借金なんて」 奨学金の返還支援に寄付する理由
https://www.asahi.com/articles/AST1N0GXDT1NONFB006M.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:05:26.17 ID:L7jJYsrjM
- マ●コ大学
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:06:12.36 ID:9T5SvJCY0
- 東大のみ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:07:21.99 ID:d7IHZdV50
- 都立大まで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:08:22.80 ID:e6J2E0Gea
- どこでもいいけど
金利ある借金って事実は認識させておかないと地獄見る
ばかだ大学出ても今は売り手市場だから返済は可能だが800万とかの世界は時間の無駄 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:10:54.29 ID:YCxZ81AE0
- 偏差値60以上
※ただし国公立+5、理系+5 補正あり - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:11:03.74 ID:8K7w5uIi0
- 僕は高卒ですね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:11:06.18 ID:r8uyAZYC0
- 国立以上は全部いんじゃね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:13:12.79 ID:3E1zzdaar
- 国立理系ならSTARSでフル奨学金借りてもお釣りくる
ちゃんと人と会話して卒業就職できるコミュ力は必須だが - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:14:55.52 ID:5hxABM3A0
- 旧帝東工一橋早慶医学部のみ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:15:57.92 ID:8qJURWaLr
- >>16
これが正解 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:24:11.00 ID:YCxZ81AE0
- >>16
私立医学部は奨学金を借りても焼け石に水
医者になれなかったら自己破産レベル国公立医学部限定にしてくれ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:17:22.36 ID:pd5pAvG00
- 借りるんじゃなくてもらえる奨学金のほうがいいんじゃないの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:24:13.12 ID:XfHB8U620
- 理系なら国立院(STARSでも可)
文系ならMARCH金岡千広 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:30:27.69 ID:VzmMq7R80
- どの大学でも借りてええやろ
しっかり返せばええだけやし返すの難しいなんてこと先ずありえんから - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:33:25.87 ID:bAP3diKF0
- 奨学金って年利0.7%とか超低金利だから、こんぐらい簡単に返せるだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:39:01.97 ID:VzmMq7R80
- >>23
その金利だと借りない方が損やな
よーし奨学金でFXやっちゃうぞ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:47:07.24 ID:clKPcjOT0
- 奨学金を借りないと辞めたりひと昔まえだと留学したり専門学校に入り直したいとか言い出すからな
とにかくどこでも良いのよ。
高卒で良いとか抜かしてるのは昭和脳の5ちゃんねるやってる底辺と奴隷が欲しい経営者だけだよ。 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 09:50:23.05 ID:QjcOG6+F0
- 借金は
使うためにするもんじゃねえ
増やすためにするもんだ
んなこともわからねえやつは
東大だろうがどこだろうが借りんな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 10:16:12.47 ID:y10VtO99r
- 学費出せても奨学金は借りた方が良いよな
あんな良心的な低金利で借りれる機会なんて住宅ローン以外で無いし若いうちの金の価値はデカい - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 10:20:46.81 ID:ny7WYTAg0
- 何で私立w
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 14:33:29.79 ID:8GOGyVyl0
- 大学入試じゃなくて、医局・看護に就職する為の
就職試験となっている医学部・看護学部以外で奨学金を借りる気は起きないな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/21(火) 15:55:02.49 ID:JAi3Wh/h0
- 貰えるならどこの大学でも
借りるなら放送大学
コメント