嫌儲民「ワンピースの作画酷いのは東映がやる気ないから」👈これ本当?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:40:04.93 ID:GSIfVLve0

広瀬すず復帰で映画撮影再開、東映社長「一丸で」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19090646/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:41:11.73 ID:6MJT1KEod
もう日本に技術がないから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:41:17.71 ID:3acz1C6H0
昔はそんなに酷くなかったよな?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:41:23.29 ID:hmDIz4xr0
実際ドラえもんクレしんは毎週やってるのに作画いいからな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:42:03.91 ID:Gsq9uSNDa
なんで誰も見てないアニメに金かけなきゃならんのや?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:42:49.27 ID:uStlMXPR0
空島編はひどかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:43:26.38 ID:oX25iq640
ワンピースは作画だけじゃなくて声優もめちゃめちゃひでー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:45:05.02 ID:GSIfVLve0

>>7
爺さん婆さんばっかだよな
合ってないし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:52:21.81 ID:oX25iq640
>>11
ほんこれ
たまに見るとビックリする
若いキャラなのにババア声だったりして違和感やばい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:01:24.36 ID:nagyRd/f0
>>11
エースの声がピッコロだったのは全然合ってなかったな
サボもアムロだし、尾田が選んでるのか知らんがセンスねえわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:44:22.60 ID:7t3SPOG70
東映は使える原画の枚数が決まってるって聞いた
あと、原作の話を膨らますような打ち合わせをする暇がないのでそのままやる
そのままやるから間延びさせて時間稼ぎするしかない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:44:37.01 ID:n9aBzjQuM
放送時間の半分はopと前回の回想だろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:44:43.90 ID:d5cCitHIp
まじでそっち方面の大学生のがかっこよく作れると思う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:45:32.97 ID:cRTDs/FQ0
でも突然大西亮とかやったりするからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:45:38.42 ID:eEMx3K8nM
ワールドトリガー…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:46:07.06 ID:JJFTeJYJ0
バスターコールで致命的な溝が生まれたろ
もうだめね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:46:08.11 ID:Ih3ZX+la0
ドラゴンボール超版のブロリーもエース級大量投入で38億止まりだし
モロ編はまた山室に戻るんだろうな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:49:27.36 ID:kusfV86c0
>>15
世界で100億超えたんじゃないの
ブロリー
もうドラゴンボールは世界を考えて商売しないと駄目だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:46:11.01 ID:dM+z74F00
おっ、バスターコールか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:47:21.67 ID:GSIfVLve0
大昔に長編映画を作ってた頃は凄かったらしい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:49:32.89 ID:7t3SPOG70
>>17
コストに合わない興行収入だから結局テレビ落ちしたんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:48:56.69 ID:7t3SPOG70
ワンピースが終わったら東映潰れるしかないだろな
あそこでアニメ化してもらいたい奴おらんやろ
オリジナルも金になるのはプリキュアだけ
これが終わったらもう完全終了だ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:49:26.55 ID:TkGtez140
ウソップの声嫌い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:49:31.20 ID:ZxFhVZA8d
典型的なあれだろ
老害が力持ってるからデジタル移行に乗りきれず劣化して終わった
しかし会社自体は大きいからいい仕事入ってきてゴミ量産
ワンピースがいまいちなのもタイミングが悪かったな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:50:42.10 ID:OPHRl4BNd
ビビおばさんすぎワロタ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:51:03.95 ID:GSIfVLve0
志田直俊の作画が嫌い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:51:14.69 ID:xJGCnHYvM
ワノ国入ってから作画は毎週いいぞ
アクションも動いてる
それでもつまらないのは尾田くんが月に3回しか原稿を上げないから引き伸ばしせざるを得ないからだわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:51:14.97 ID:cRTDs/FQ0
今はあれかも知れないけど
初期のセル時代のワンピは美術も良かったし演出も監督クラスがローテでやってたから
鬼滅と比べて劣ってた訳じゃないよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:51:36.25 ID:RcfYJIdS0
東映って左系の企業やろ。層化ピースと微妙に距離あるとかあんのかもね。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:51:43.65 ID:trdSFqrf0
予算の問題でしょ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:53:23.52 ID:UaAuCteu0
鬼滅のヒットで、これからはジャンプアニメでも2期じゃなくて、続きは劇場でみたいな流れが増えんのかもな、、

普通に2期やれよって思うが

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:53:29.18 ID:TJuBB8910
東映で作画いいのあったか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:54:25.19 ID:LqcEJq2J0
ワンピースはアニメと漫画では
別物みたいになっているのかな
漫画の方がスピード感、疾走感あるよね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:55:52.06 ID:DkNmuSA1M
>>35
あれでか?
セリフと書き込みと回想でひどいもんやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:55:18.50 ID:uq02U+Dn0
アニメーターのモチベーションもきつそう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:55:35.39 ID:JGFf3f2h0
東映は作画が子供向けのイメージ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:55:48.61 ID:3vBHEdeB0
明らかに独自ブランドのプリキュアのが平均的に作画良い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:55:59.29 ID:gTahIhu+0
事実だろ
老人アニメーター抱えてる朝アニメとかも同じ問題がある
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:04.93 ID:3vBHEdeB0
ついでに言えばワンピは作画酷くても漫画よりは分かりやすいからヨシ!って感覚もある
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:08.51 ID:EkD6FQsV0
唯一進行でも定年まで働ける優良企業
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:11.14 ID:ydtthbrPM
なんのCMか忘れたけどナミがえっちだった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:31.88 ID:yQVjn/DBr
外国で作ってるからだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:45.06 ID:zIOKBCDe0
大抵のアニメは作画糞だぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:57:54.42 ID:aCFfMjgi0
東映はカネ無さそう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:58:35.51 ID:DPQLn8MT0
尾田なんて年収数十億がずっと続いてるんだから
自腹でもっと金かけてやればいいじゃん
あの程度でいいと思ってるのかな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:59:39.15 ID:kHZr2K+h0
アニメスタジオによって実力が段違いだからな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:59:40.92 ID:DkNmuSA1M
続けるからあれなんだよ
深夜アニメみたいにクールごとにやれば
クオリティは上がる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 10:59:57.15 ID:rfWtey2I0
東映アニメは製作を外国に投げて中抜きだけやってるんだろ
そうじゃないとあの低クオリティは説明がつかんぞw
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:01:16.58 ID:hwe1NG6V0
ワンピのアニメとかもはやいつやってるかも知らんレベル
視聴率低そう(´・ω・`)
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:01:19.26 ID:dAvGNPKd0
東映は作画酷いというより作画が常に一定て印象
バラけるぐらいなら下手な方に合わせる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:01:24.72 ID:DBWfP/o+M
予算が捨て枠深夜アニメ以下でないとああはならない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:01:44.40 ID:B85OmNUh0
チョンが歌ってチョンが作るチョンピ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/25(日) 11:02:24.74 ID:oKw1l8d10
トリコも酷かったからな
空からトリコが飛んでくるシーンなんて1枚絵を等速直線運動でアップさせるだけとかだったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました