- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:31:24.64 ID:7cbHZ4lf0
 実家暮らしはそんなに悪いことなのか?
名無し( 26 ♀ 匿名 )
26歳の女です。
会社が実家から20分くらいの場所にあるので実家から通っていますが、
よく一人暮らしの友達から実家暮らしを馬鹿にされてしまいます。
「自立してない」「結婚できない」「ママに家事やってもらってるの~?」とか。都内で一人暮らしの友達より当然使えるお金も多いので、
ちょっといいレストランや旅行に行ったりネイルやエステに毎月行けることについて、
そりゃあ実家だもん贅沢できたり綺麗にできて当たり前だよねと嫌味を言われます。家の近くに会社があるのにわざわざアパートを借りる意味が分からないし、
赤の他人に家賃を払うくらいなら親に同じ額を払った方がいいと私は思います。実際親も喜んでくれてます。それでもお金が余るので贅沢はしすぎず、ちゃんと貯金しています。
家事も朝と夕食は母が作ってくれますが、お弁当作りや洗濯など自分でやってます。社会人の実家暮らしは合理的な選択だと思うのですが、そんなにダメなことなのでしょうか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:33:09.76 ID:7mX4zCs80
 - いや、別にいいけど 
26歳でそれに甘んじてると、30までに結婚できない可能性がある
その覚悟はあるのか - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:33:32.60 ID:MY5ZGL8DM
 - 一人暮らしなんて不動産屋と大家が儲かるだけ。 
ステマに騙されるなよ。
実家ぐらしして浮いた金を自分や家族に使うほうが良いだろ! - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:54:54.14 ID:FQE9xfDr0
 - >>4 
子供部屋おじさんは結婚して親喜ばしてやれよw - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:33:39.33 ID:8vYzsFu/M
 - 親の最期を看取るとこまでやったら誰にも叩かれないぞ! 
がんばれ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:35:38.40 ID:2zL/hfFC0
 - 30までに結婚して家出れば、理想コースだろ
 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:35:59.53 ID:bjI2MpcV0
 - 女の一人暮らしとか週末に売春でもしないと無理だろ
 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:36:36.09 ID:mIvvDpdc0
 - 子供部屋おじさんは叩くくせに
 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:37:08.58 ID:TwYSc6Mf0
 - 悪くないけど 
親からすれば結婚する気が丸わかりなのが辛いでしょ
相手のこと考えなきゃ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:37:19.30 ID:rNKheJMnM
 - 「お父さん寝たきりで交代で見なきゃいけないんだよね」 
周り「アッ・・・」 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:37:33.05 ID:3nJMgBgra
 - 30で結婚してウサギ小屋オジサンにチェンジして思ったことは住む環境を作るのって面倒な手続きとか書類が多いんだなと感じた。契約とかなんとかを通して少し大人になった 
まぁ実家が最強なのは間違いない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:38:02.36 ID:UpHd8ARWd
 - 親に金払うのは負け組 
相続税無駄に払う気かよ
むしろお小遣いもらってこそ一流 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:25:10.04 ID:vSf+TfZj0
 - >>12 
親なんてバカしかいないからな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:38:23.28 ID:4XqsSMn00
 - 都心通学通勤圏で育てば女の実家暮らしなんか普通だし就職も良い
 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:40:18.62 ID:no19unid0
 - たぶん、「箱入り娘」と言うはずだが 
・・・・・・・間違ってるかっ、オレっ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:41:08.39 ID:FaBeCGu90
 - 自由気ままな一人暮らしを謳歌してるヤツが実家暮らしを妬んで悪口言うってなんか勘違いも甚だしいんじゃない 
実家暮らししてる人間からしたら一人暮らししてるヤツのほうがよっぽど贅沢だよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:41:26.03 ID:jD18so+k0
 - 理屈と膏薬はどこへでもつくってね 
気に食わないだけだからケチつけてるだけだから気にするなよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:41:51.79 ID:+Q4hpfcV0
 - 女はOK 
男は4ね - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:01:41.16 ID:58yUVuse0
 - >>17 
こういうの差別だよな実際 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:42:39.73 ID:HFkBoITj0
 - じゃあ子供部屋おじさんと付き合えるのかよ
 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:42:57.66 ID:WQugcwJC0
 - 女なら別にいいだろ
 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:43:16.80 ID:Gm0x0iCJ0
 - ええんやで 
箱入り娘みたいで素敵やん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:43:16.97 ID:F+ELu563d
 - 男は批判して自分らは良いですよねとか馬鹿なのこの性別
 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:43:58.65 ID:3zPOhT6Zd
 - 自分の生き方に自信や誇りとか無いのか
 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:44:22.46 ID:YmTCnpLa0
 - 俺はむしろ推奨すべきと思うけどね 
独身の間の無駄な家賃や食費光熱費の節約
結婚しても2世帯で住めるなら住む方がいい
老人問題がかなりの部分解決されると思う介護をしろと言う事じゃないよ
ヘルパーさんやデイや宿泊の手配具合が悪くなった時の救急車の呼び出し
子供の世話も祖父母に任せられるいい事しかないよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:49:17.73 ID:kqiBJA6E0
 - >>24これだよな 
親も正直安心するだろう俺の子もいつまでも家に居て欲しい - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:03:46.28 ID:APdLVAeVd
 - >>24 
子供の世話ってw
実家暮らしの甘ったれ僕ちゃんなんか相手にするような馬鹿な女はいねえよw
結婚したきゃ一人暮らししろ。 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:22:03.34 ID:YmTCnpLa0
 - >>49 
独身なの?共働きで子供の世話は実際大変だから保育園があいてなかったらアウトね
2世帯なら親に子供任せられるし家買わなくてすむから仕事止めて専業主婦の選択肢も出来る - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:44:48.73 ID:nfAdvDmg0
 - ステマを真に受ける人間にだけは成っちゃ駄目だ
 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:45:27.94 ID:ZHBFlrnSF
 - ほっとけよ
 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:46:06.53 ID:x2bfNdlb0
 - まぁ親の方が金持ってる時代だからね… 
東京さ行って稼いで仕送りするだ~って”常識”自体ちょっと前のごく短い時代の価値観に過ぎない - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:48:10.23 ID:K80LYNiy0
 - ローマ教皇に聞いても実家暮らしで問題ない言うよ
つか、介護の問題どうすんだろ
 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:48:57.55 ID:xJtYBw4l0
 - 気持ち悪いだけだから気にするな 
男がママを好きなのは当然でママママベッタリなのと同じことなんも悪くない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:49:10.01 ID:6KakI9wwM
 - 精神的には独立してるが仕方なく実家に住んでるならいい 
親子の仲が良すぎて未だに子供気分でいるならマジモンのゴミ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:51:39.74 ID:bsDmhRq1K
 - その友達が頭おかしい可能性あるから友達やめた方がいい
 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:52:22.56 ID:TXzcB7XvM
 - 沸き立つこどおじ
 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:53:07.23 ID:4XqsSMn00
 - 一昔前の総合商社やらの一般職=お嫁さん候補なんか実家暮らししかダメだったんだぞ
 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:55:11.11 ID:JAMxnbyA0
 - でもお前らも親戚のおじさんに早く自立しろ(家を出ろ)って言われ続けなかったか? 
俺なんて親の世話してるのに言われたことあるぞ
俺が出ていったら誰が世話するんだっていう - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:03:45.61 ID:58yUVuse0
 - >>36 
後進国の人から見ると、自分の親の面倒を他人にみさせてる風景が異常に見えるらしい
先進国は消費させてこそだからな
消費させお金が巡る仕組みが確率してる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:55:12.19 ID:dI0GnCcU0
 - コスパ良し!QoL良し!都内こどおじ+田舎別荘最強!
 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 16:59:34.19 ID:MECHyf/6M
 - 子供部屋おじさんは無敵だ
 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:00:21.60 ID:5SmJ0buRr
 - 核家族化とか言ってたのに勝手な話だよな
 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:01:04.42 ID:bKpQ4C4ea
 - 20代ならいいんやない
 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:01:23.26 ID:APdLVAeVd
 - 26歳の若いお姉ちゃんなら実家暮らしでも大丈夫だけど、 
40過ぎたおとっつぁんが実家暮らしでママに飯作ってもらって、
コスパ最高!だの貯金が貯まっておトク!だの、
家賃払わなくていいから実家暮らしバンザイ!だのと死んだほうがいいな。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:02:41.18 ID:bKpQ4C4ea
 - 30代前半 
結婚しろ結婚しろ結婚しろ死んでもしろというプレッシャーありアラフォー
おしまい - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:02:48.87 ID:pCYjqDm+0
 - 無理して狭いアパートで孤独に暮らすとそれはそれで荒むな
 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:02:52.35 ID:MFzukRgqa
 - コスパ連呼する奴のパフォーマンス度外視ぶりは異常
 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:07:19.40 ID:dI0GnCcU0
 - >>45 
美味い飯、24時間365日どこでも送迎車、ボドゲの遊び相手、ペットシッター、掃除洗濯、その他諸々
子供部屋にいるだけでこの辺全部無料でついてくるんだぞ?相続税も減るし - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:03:34.63 ID:BbbtJAP1a
 - 女ならまあいいだろ 
おっさんはシャレにならん - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:03:45.88 ID:VwGRVI5H0
 - 昔は「家事手伝い」で通用してたんだけどな
 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:05:00.01 ID:obj12E/o0
 - 実家暮らしさせないのって、誰の陰謀なの? 
現代社会の欠陥って、ほぼ核家族化によって引き起こされたことは明確なのに - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:05:22.64 ID:lL96Mblr0
 - 賢い人はネイルやエステに行かず貯金するけどな
 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:05:42.92 ID:bKpQ4C4ea
 - 家業がある長男は、家継ぐものだしな
 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:07:44.46 ID:qp8cAo2Tr
 - 頑張ってるなぁ不動産屋 
もう庶民は金ないからアンコンも限界だと思う - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:10:19.52 ID:bKpQ4C4ea
 - >>54 
まあ何かのタイミングで地価崩壊から
バブル崩壊するからな日本がまた沈む
 - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:16:18.54 ID:TsEiTzpV0
 - 自立っていうのはね、一人暮らしすることじゃないんだよ 
伴侶を見つけて世継ぎを産んで、自分の所有する不動産(土地、家)を
手に入れて、災害発生時にも対応できるようソーラーパネル設置や井戸掘り
庭で家庭菜園をはじめてやっと「自立」と言えるんだよ都会に出て賃貸一人暮らしは自立とはいわないの
病気になって収入がなくなったら家賃滞納で追い出されるじゃん?
どこが自立やねん
会社の給料と大家の投資で立てられたアパート・マンションで生かされてるだけの「他立」じゃん - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:18:24.01 ID:mcoRSxN40
 - むしろ結婚した後もお互い実家に住んで週末だけ会う生活したいわ、ストレス溜まるやろ
 - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 17:26:21.69 ID:Yzko8nGZ0
 - 金貯まるの妬まれてもなぁ 
実際貯まるし 
子供部屋お姉さん(26)「実家暮らしは、そんなにいけない事ですか? 非難されるのはおかしいですよね…」


コメント