学徒動員ついに始まる 中学生がワクチン接種の手伝い もちろん無給!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:15:07.33 ID:q0cgPiznpNIKU

https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210529/1080014610.html

ボランティアの中学生 高齢者のワクチン予約を支援 睦沢町
05月29日 11時04分
新型コロナウイルスのワクチン接種をスムーズに進めようと千葉県睦沢町は職員がボランティアの中学生とともに高齢者の予約を手助けする取り組みを始めました。

千葉県睦沢町では、来月27日から集団接種が行われる予定で、29日から予約の受付が始まりました。
睦沢町役場では29日午前9時から町の職員とボランティアの中学生が訪れた高齢者の代わりに専用のウェブページを通じて予約する取り組みを始めました。
中学生は高齢者から希望の日時を聞いてパソコンで空き具合を確認する作業を担当し、町の職員と入力を行って予約の作業を進めていました。
予約を済ませた80歳の男性は「何も出来ないで心配している中で、中学生が一生懸命やってくれてうれしいです」と話していました。
参加した中学1年生の男子生徒は「自分でも役に立てることがあるならと参加した。貴重な体験として勉強する機会にもなるし、早くコロナがなくなって欲しい」と話していました。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:17:47.94 ID:jE9PT0jj0NIKU
学徒動員というより勤労奉仕だろこれ
高校生の女の子が大砲作る工場にかり出されたりとか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:18:03.51 ID:GFOw/xekHNIKU
意味のない経験だし学べることなど何もないよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:18:53.15 ID:cc0yl1DbaNIKU
人口6000人の町かあ
町職員は情けなくないのか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:19:44.12 ID:3Tehbu9Z0NIKU
これタダ働きなのか
時給1000円ぐらいの仕事だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:20:24.41 ID:3TMnwBLr0NIKU
ポルポトかよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:20:25.06 ID:YtYZeqP5aNIKU
>>1
トランプ前大統領が「これは戦争だ」とか言ってたが本当だな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:20:26.01 ID:zo+Zn5mvdNIKU
指名OK?おじさんのアレもキツキツに締め付けてよwっていうバカが出そうだが。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:20:33.45 ID:Xi9tCPctpNIKU
でも中学生にはワクチン打ちませんwww
奴隷じゃねえかw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:22:59.07 ID:TorXz5af0NIKU
町職員も当然無給だよね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:23:06.12 ID:mfBeStBe0NIKU
もちろん竹槍で注射をするんですよね!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:23:38.01 ID:cnfbgpx10NIKU
死にぞこないを少し生かすために若い子使うなよ…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:23:45.26 ID:GFanr5gY0NIKU
次は自決強要だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:24:00.45 ID:kiRN271EpNIKU
海外留学生を低賃金で働かせるという人間の屑戦術を国ぐるみで自国民を使って実践する国があるらしい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:24:38.06 ID:Dbmu8WLS0NIKU
孫に頼めよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:24:39.49 ID:srW7uDeT0NIKU
お国のために
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:24:57.64 ID:YxVx9yJP0NIKU
勉強する機会になるってどういうことだ🤔
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:25:39.63 ID:HqVSWav1dNIKU
銃後の守り
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:27:57.80 ID:T4Dniw9v0NIKU
>町の職員とボランティアの中学生が訪れた高齢者の代わりに専用のウェブページを通じて予約する取り組み

何のためのウェブ予約なんですかね…?

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:28:51.77 ID:jLi2vCp40NIKU
>>25
ほんとこれw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:29:33.31 ID:T1rNy6xn0NIKU
>>25
他の自治体でもネット予約を役所が代行してるところ出てるぞ
高齢者がマジでネット使えない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:28:06.46 ID:pJFoI4eE0NIKU
役所勤めの奴が医療従事者足りないから休日出勤でワクチン会場の手伝いに行かないとって言ってたな
それでワクチンに余剰が出たら打てるらしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:28:34.64 ID:bJd00TQf0NIKU
日本じゃボランティアが「強制徴募」になってるような気がする
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:28:56.84 ID:jDdY5O660NIKU
欲しがりません勝つまでは
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:29:15.65 ID:TfhhBGxb0NIKU
これ中学生が入力ミスして老人側とトラブルになったら
賠償とかどうなるんだ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:31:14.31 ID:MmyNm5JyaNIKU
>>30
> これ中学生が入力ミスして老人側とトラブルになったら
> 賠償とかどうなるんだ?

ラーメンハゲに小一時間説教して欲しいよな

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:30:00.52 ID:Ar7zK/3q0NIKU
図書カードくらいくれてやれよw
正規職員なんて時給換算で3000円以上もらってるんだろw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:30:25.68 ID:MmyNm5JyaNIKU
臨時バイトを雇う金すら出さないとか、恥ずかしくないのこの国
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/29(土) 12:31:03.92 ID:jDdY5O660NIKU
iPadくらいあげればいいのにな
その方が将来的にGDP上がるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました