
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:02:57.58 ID:2xG0g4es0
教員の働き方改革が課題となる中、中学校や高校の教職員のうち、「休日の部活動には関わりたくない」と考えている人が、半数近くにのぼっていることが日教組=日本教職員組合の調査でわかりました。
この調査は、学校の働き方の実態を調べるため日教組が2018年から毎年、インターネットで行っていて、ことしは全国の公立の小中学校や高校などの教職員、1万1844人から回答を得ました。
この中で部活動への関わり方について聞いたところ、「休日の部活動には関わりたくない」と答えたのは中学校で46%、高校で44%と半数近くに上っていることがわかりました。
また、負担軽減のために進められている部活動の地域移行について、国は、来年度までの3年間を「改革推進期間」としていますが、今回の調査で「完全に移行している」、または「一部移行している」と答えた割合は16%にとどまり、移行が十分に進んでいない実態も明らかになりました。
このほか、平日の学校での平均勤務時間は10時間23分で、調査が始まった6年前と比べて44分短くなりましたが、依然、月で換算すると国が残業の上限としている月45時間を超えています。
日教組の薄田綾子政策局次長は「教職員にとっては働き方改革がいまひとつ実感できていない。現場の努力での改善は限界で、業務を削減するとともに教職員の数を増やさないと長時間労働は改善されない」と話しています。
NHK NEWS WEB
2024年12月16日 5時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241216/k10014668741000.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:04:33.50 ID:ZIfL0MgRd
- 民間なら毎週社員旅行、部署対抗運動会、家族参加バーベキュー、地域の草むしり活動(いずれも無給)が普通。
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:13:14.44 ID:ujvp6oyn0
- >>2
民間よりはるかに高いボーナス下げて休日手当てに回してトントンにしたらコスト同じくらいで納得感出るんじゃね? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:04:36.04 ID:lGEGvCYF0
- ほぼボランティアだからな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:05:02.89 ID:A3KnokkTM
- 部活だけのコーチ雇えばいいのにね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:10:51.27 ID:Q/+BSW3Z0
- >>4
平日の夕方に暇してて、各部活にある程度精通してるる人材集めるの大変そう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:12:54.78 ID:A3KnokkTM
- >>10
でも子供の頃の野球ってそういうのばかりじゃなかった?
おれも野球やってたけど、こいつなんの仕事してるんだみたいなおっさんに教えてもらってたよ
せめて土日だけでも雇えばいいんじゃないの
土日だけなら集まるでしょ
べつに強くする必要もなく保護者なだけでいいんだし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:15:07.82 ID:lGEGvCYF0
- >>15
そんな暇そうな人も普通にフルタイムで働き出してどんどんいなくなってるのよ
部活のコーチ代なんて大した金額じゃないし趣味の延長でしかない - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:05:06.40 ID:jSUZ5j/H0
- そらそうよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:07:19.07 ID:5J8NfXwM0
- でも女子部なら関わり合いたいんでしょ?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:21:05.73 ID:9W1BaLBL0
- >>6
はい - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:22:07.71 ID:A3KnokkTM
- >>33
可愛い子なんて30人の部活に1人いるかレベルだぞきっと - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:08:25.66 ID:nUgSf7kN0
- まじでついでに顧問させたろ土日も練習な!は頭おかしい制度だよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:09:33.78 ID:sT94dP6h0
- そらそうだよな
てかなんでやってんの - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:10:14.45 ID:i+pu97yuM
- 外部指導者としてここ数年県から給料貰って部活指導してるけどもっと寄越せ
毎日でも入ってやる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:11:26.43 ID:exfNbL870
- むしろ半分が部活やりたがってるのがすげえよ
むしろ部活やるために教師になってるだろこれ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:14:35.47 ID:+v380HX+F
- >>11
たまに気狂い部活おじ出るしな
部員詰めまくって56すやつ
賠償は自治体持ちだから基本的には安晋 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:12:12.54 ID:8nJ7rb/CM
- 信頼できる外部指導員を探すのが至難の業
女生徒に手を出そうとしたり
自分の王国作ろうとするやつが結構いる - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:12:44.92 ID:WhNkzy1CM
- 当たり前だろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:12:46.19 ID:+NgJes8c0
- 教師は淫行や盗撮で忙しいんだよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:13:26.17 ID:j4T0Quux0
- 文化部ならセーフじゃね?🤔
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:13:33.03 ID:u1zdtYHy0
- 家でも課題やテストの採点したり授業の準備したりしてんだろ?
土日まで拘束されたら自分の時間なんて殆どないじゃん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:14:07.46 ID:fpWQZJZ70
- 教師からして奴隷みたいな扱いだから
ガキも従順な奴隷に育つよな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:14:27.14 ID:Ujfd5PoL0
- 土日休みにしていいけどその代わり給料少し下げろよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:15:31.60 ID:j4T0Quux0
- 教師が帰宅部希望っていつまでガキなんだよ?🤔
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:15:42.11 ID:wGQC0N0/0
- 公務員はおしなべてみんなこれ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:15:48.56 ID:uLHKIvR9H
- 土日は学校休みだろ部活も休めよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:17:06.81 ID:A3KnokkTM
- >>25
これでいいよな
試合は親が何人か交代でついてりゃいいし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:16:25.07 ID:nS+E3Vla0
- 休日出勤したいって奴が半数もいるのが凄い
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:17:42.79 ID:A3KnokkTM
- >>26
好きな人もいるんじゃないの - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:16:52.26 ID:ce7/xGUX0
- Xの給与明細買取のやつに20代後半教師が応募してたけど、この年齢で550万もらえんのな。しかも部活顧問は拒否してるとか。これ部活動手当込みの給料だろ。
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:18:14.15 ID:4Ov0kp400
- 土日休ませてやれよ
教員不足の原因だろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:18:31.70 ID:rnJhK/dx0
- 顧問の先生2人体制にしてゼロは無理でも軽減するのが一番現実的じゃね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:21:19.76 ID:A3KnokkTM
- >>31
教師こそ分業でいいと思うんだよな
担任だけ正社員であとパートでいいでしょ
教職なんて美容師の次くらいに資格持ってるけど働いてないやつ多い資格のイメージあるわ
主婦とかに結構いるんじゃねーの資格持ちのやつ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:20:32.46 ID:CQ2spmls0
- 中学校って50分も授業必要?
あと朝の読書とか必要?7時50分までに投稿して
1時間目始まるの8時30分とか無駄な時間多すぎ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:21:19.70 ID:rCNqcdJj0
- 軍事教練の下準備だから部活止めるとか自民党が許さない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:21:44.51 ID:isfPEHMv0
- ほらね、先生だって部活はめんどくさいと思ってるんだよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:21:57.52 ID:aJANHrVF0
- 部活をやりたくて教員を目指してる人もいるらしいよ
それで昨今の採用試験の低倍率も重なればそれはもう日本の教育水準が下がるわ下がる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:23:14.79 ID:wi+9oQbh0
- 俺も中学のとき土日に練習試合とかやらされてうざいからすぐに部活やめたわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 07:23:47.10 ID:W3UyY05A0
- 根本的に無給で働かせてるに等しいのはおかしいって気付こうな
コメント