学生「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 18:59:47.74 ID:L4XSCRlSd

ワイは経理部経理課原価計算班労務費係やけど
スキルもクソもないで😭😭😭😭😭😭😭

営業はやりたくない!」学生の”営業離れ”の原因をキャリアコンサルタントが解説

毎年数百人の就職支援をしているのですが、年を追うごとに「営業職には就きたくない」という学生が増えています。こういった学生が希望するのは「企画」「マーケティング」「新規事業立ち上げ」「人事」「コンサルタント」といった業務です。

なぜ”学生の営業離れ”が加速しているのでしょうか。いくつかの要素があるように感じます。(文:キャリアコンサルタント 坂元俊介)

https://news.careercon nection.jp/car eer/rec ruit/119354/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:00:05.47 ID:L4XSCRlSd
確かに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:00:10.53 ID:L4XSCRlSd
🦀
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:00:17.78 ID:L4XSCRlSd
可児才蔵
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:00:23.95 ID:L4XSCRlSd
蟹江敬三
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:00:56.82 ID:vewZuAMf0
営業のスキルは普通に働いてるだけで身につくから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:13.83 ID:SdhtZHpw0
Z世代の新入社員ってバブル時代の新入社員と重なるのよね・・・
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:16.97 ID:VFix9sAe0
プリセールス楽で良いよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:20.60 ID:EFusH5Ir0
他人に媚へつらうスキルがつくよな
気持ち悪い笑顔が張り付いて気持ち悪いシワが顔に刻まれる
ああはなりたくないね 人間として下等だよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:56.01 ID:SdhtZHpw0
>>9

偉くなると自分が悪くなくとも謝るのが仕事になると思うが

143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:41:43.99 ID:F26JBWDkr
>>9
おれも嫌だった時期はあるけど、結果的に人を喜ばせるスキルが見について良かったと思ってるわけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:25.45 ID:HB8CAHFe0
新規事業立ち上げで営業しませんって鬼か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:31.74 ID:G3fxiolh0
足が棒になる 靴底がすり減る ペコペコするのが嫌だ 外歩きたくない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:01:36.63 ID:hU9nMYWRM
至極当然の流れ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:02:01.98 ID:G3fxiolh0
夏場とか地獄やぞマジで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:02:16.41 ID:ZFPaRIjIa
人に使われる経験もないまま、人を上手く使えると思うのは何故なのか
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:21:57.57 ID:SkopQCQu0
>>14
ゆーちゅーばーやひろゆきみたいなのが高収入得てるからな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:26:26.99 ID:tUVvdLzF0
>>92
あれは人を使う仕事じゃないやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:02:35.38 ID:G3fxiolh0
自ら営業職希望とか頭おかしいわマジで
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:55:32.80 ID:YMmjkbz80
>>15
独立起業するには営業力は必須。
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:01:06.74 ID:XDYtYngX0
>>177
ドブ板営業やった経験は無駄にはならんよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:02:48.18 ID:QhgE0nuz0
新規立ち上げとか100戦練磨の営業リキ必要やろ
なめとんかホンマw.
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:02:58.90 ID:Og0EXFzHd
営業の種類によると思うよ
不動産系はノルマより人を騙すから良心が有ると辛い
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:03.51 ID:G3fxiolh0
普通は仕方無しに入っていくものだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:05.67 ID:kt16Rciv0
もう起業しろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:22.27 ID:DDLBRLVq0
大きい会社はいいよな
小さい会社は企画もマーケティングもコンサルも営業がやるんだぜ
気が狂いそうだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:27.38 ID:7Ge0C5490
友達すらろくに作れんのに見ず知らずの奴と仲良くなる仕事なんて無理ムリかたつむりでしょ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:03:32.72 ID:07BJf+be0
ゴミみたいな商品を嘘付いて売りつける仕事は良心が耐えられないよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:04:02.05 ID:KMb7BQlt0
営業できない奴は社長になれないどころか会社の上司も無理だぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:04:02.26 ID:szt0fMHHM
営業一度はやってみたかった
楽しそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:05:29.78 ID:QhgE0nuz0
>>25
リキあったら天国やで🤗
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:04:11.74 ID:G3fxiolh0
他に選択肢がなくて仕方無しに入って行って色々身につけるものだ 初手から営業なんて・・・
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:04:42.54 ID:kt16Rciv0
起業も営業力無いと無理らしいけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:08:58.69 ID:2ihBtyVc0
>>27
実際何かのスキルを活かして独立起業しようにも、何らかの営業ができないと手も足も出ないのは事実だよな
入電してみるとサービスも料理もすごくいいのに客が寄りつかない個人店がそれ
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:40:57.41 ID:8eBuLSpW0
>>27
弁護士・公認会計士だろうが士業でも独立開業するなら営業なしでは無理だからね
同業親睦会では仕事は来ないからやりたくなくても商工会でも県人会でも
同窓会でも出て人脈作るし
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:46:40.98 ID:YNkQOOYi0
>>254
つーか弁護士ってサービス業じゃね?
こないだ有名な先生にお世話になったけどわざわざエレベーターまで見送りに来てもらってかえって申し訳なくなったわ

こういうの事務員に任せるのかと思ってた……

284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:06:50.62 ID:Vs3Rs6i60
>>27
そらそうだよ
ただし起業はノルマもないけどね
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:14:34.80 ID:x4FJDgQ90
>>27
というか営業力が一番必要
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:04:45.76 ID:4l9Xf0q50
もうどぶ板営業の時代じゃねえんだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:05:02.41 ID:NpJYVh8p0
文系の人は結局営業するしかないもんなぁ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:05:13.49 ID:acKZl0lIr
この前うちの職場の倉庫にスーツ着た若い綺麗なお姉さんがコーヒーなんとか職場に置きませんか?て営業に来た
若い綺麗な娘が飛び込み営業とかスゲーなーと思うた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:05:16.14 ID:MgdxKE4S0
z世代って挨拶も出来ん陰キャコミュ障だらけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:05:47.33 ID:SdhtZHpw0
起業を目指すなら初手で営業は大いにアリだと思う
学歴よりも結果になるから昇格も早かったりする
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:06:10.52 ID:UP/JMs+ja
営業というか運転手スキル身につけたいわ
全国でとりあえず雇ってくれそうだし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:06:14.52 ID:zp1BHf6u0
どぶ板テレアポ飛び込み営業のイメージが強すぎる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:06:24.47 ID:tuWRvNgvp
インセンティブもなんも出ない営業はやっても無駄
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:06:46.97 ID:2ihBtyVc0
社会人デビューして3年くらいは営業やっとくと社会人のマナーやら世渡りの勉強にすごくなると思うけど、
それ故に営業という人種を滅ぼせばジャップの生産性はかなり良くなると思うw
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:06:53.97 ID:16RVFASu0
総務部、人事部の魅力
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:07:13.56 ID:TxFgopHL0
元からの客を回るだけで特にノルマも無い様な営業と飛び込みで水売るような営業って全然違うよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:09.08 ID:GvmIGgN50
>>39
ルート営業ってやつな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:07:28.89 ID:PGwm04jS0
ケンモメンも軍師だからな
若い世代も俺らを見習ってるな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:07:39.00 ID:wyyIBx170
巡回するところが決まってなくて飛び込み営業ばっかだとまじでメンタルおかしくなりそうなイメージ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:07:44.32 ID:Pw9kVoq9a
みんなコンサル(詐欺師)になりたいんだってね
やってることは特殊詐欺の台本や演技指導と何も変わらないのに
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:07:47.89 ID:yu7VOSV+0
ルート営業とか楽なのに
あと一番潰しがきく職種
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:08:28.37 ID:22opGXLUM
女はコミュ力高いのが自慢らしいから女に営業やらせりゃいい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:08:37.34 ID:4aWfvc2Q0
コンサルがいい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:08:46.14 ID:zp1BHf6u0
しかし出世するのは企画や人事とかのバックオフィス系ではなく営業とかそっちの方や
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:11:17.81 ID:SdhtZHpw0
>>46

売上第一
営業が元気な会社は伸びてる会社

間接部門の人間が偉くなる事は基本的に無い

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:03.67 ID:QhgE0nuz0
>>46
そりゃ当然やな
客掴んでるのが営業やし
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:02.75 ID:jm+GrgM90
無能の掃き溜め
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:17.20 ID:l+5/kxVm0
営業の面白さとちょろまかしを覚えたら最高に面白いのにな
昼寝できるし昼間にソープもいける
最高だぜ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:14:24.98 ID:y8Mgrhtha
>>50
売り上げ立つまではしんどいけどね☺
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:19.67 ID:1kR/E9bY0
ルート営業ならいいけど飛び込みは無理
まじで無理
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:14:53.41 ID:2ihBtyVc0
>>51
営業以外は飛び込み要素ないのかっていうと全然そんなことないんだよな
総務とか新規の業者探し回ったりするし、資材調達はデカい会社だと海外調達もあるし
むしろ営業の方が馴れ合いのこともあるんだけど、営業自身は自分がいちばん荒波に揉まれてると思い込んでるからタチが悪い
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:07.68 ID:SdhtZHpw0
>>69

自分が客か相手が客か
金を使う側か金を稼ぐ側か

天と地の差かと

88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:20:28.52 ID:2ihBtyVc0
>>73
飛び込みじゃなくルート営業との比較だからな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:27.67 ID:szt0fMHHM
むかしの2ちゃんってやたら人事が叩かれてた印象ある
人事部はクソみたいな
おれは未だにそう思ってるが
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:50.64 ID:KMb7BQlt0
営業っていうか客と金の取引の関わりがある仕事しないと成長しない
別に営業じゃなくてもいいけど社内グルグルしてるのは意味ないぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:09:58.88 ID:s/V8xPG/d
営業いいぞ
今日は納品1件済まして快活CLUBにいたわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:10:06.79 ID:t96TeetCM
一周してないヤツがプロマネなんかやったら人生狂うぞ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:14:38.69 ID:SdhtZHpw0
>>55

金勘定できない人間がプロマネやるとプロジェクトが詰む
客と金の話をするのがプロマネだしコンサル

つまるところ営業みたいなもん

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:10:37.35 ID:0uU3BSOB0
最低現場3年やらねえと企画立案もできねえべ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:12:20.17 ID:Pw9kVoq9a
普通の会社は数字でしか人を評価できないからね
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:12:42.93 ID:beLbdNcc0
Z世代だと押し込みが営業みたいなもんだろようやっとる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:12:53.40 ID:L4XSCRlSd
営業の方が転職やりやすいじゃん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:13:08.97 ID:fiSOkGNnM
ゴミみたいな製品やサービスを売ってこい言われんでしょ
そしたらもうあれよ、安売りするか、騙すしかない
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:13:30.49 ID:y8Mgrhtha
営業やってるけど職種選ぶよなあ
サボれる時は一日中寝てるぞ🥺
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:13:38.34 ID:L4XSCRlSd
なんで営業やりたくないねん
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:13:43.34 ID:ccdjnLbC0
営業はAIがやればいいしな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:14:17.41 ID:RHe724Eg0
スキルが身につくかストレスで潰れるか
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:16:19.25 ID:HFsIFH2m0
営業(事業会社としてのプロフィットセンター)やらずに出世は基本ない
昇給も低いし転職も厳しいし、昔で言う一般職ポジだぜ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:16:53.09 ID:UrGtqGT50
企画や新規事業やコンサルタントは営業何年かやらないと入れないキャリアパスにすればええな。
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:16.91 ID:BHfsbNP8M
スキルあれば営業から独立できる
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:25.59 ID:uLIatXefM
人事なんて左遷先
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:38.22 ID:EcjeJqrpa
今の営業は平気で嘘を付き
客を騙して1円でも多く毟り取るのが仕事だからな
やりたくないよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:48.10 ID:+0nv3Gqf0
現場知らずに企画とかマーケとか行ってもなんの役にも立たんけどな
自社の商品も知らない新入社員がどうやって企画とかマーケやって現場動かすんや
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:17:52.79 ID:fp/+Vbyy0
営業電話うざい
必要になったら連絡するから電話かけてくんな市ね
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:18:01.59 ID:0ssdTMe+0
企画やマーケティングはわかるが人事になりたいという理由がわからない
照明さん並みに謎
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:21:37.38 ID:QeySdPfr0
>>79
他人の人生を左右できるっていう力関係に憧れてなるもんだぞあれ
傲慢で冷酷で独善的な人にしか務まらない
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:29:57.48 ID:0ssdTMe+0
>>89
実際は社内で各部署に左右させられてどこに対してもヘコヘコしてるじゃん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:18:20.86 ID:9+N/tT1k0
営業は社内にいる時間が短いから社内政治にも疎くなるし
商材がゴミだと終わるしな
うちはコストが高いから価格競争だと辛いって営業の愚痴聞きまくってる
そのくせ顧客要望のせいで深夜にメール対応とかしてる
間違ってもグローバル展開してる企業の担当にはならない事
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:22:26.31 ID:ZpeXYJyVM
>>80
商品がゴミカスの営業はほんと可愛そうだ
営業が嫌がられる理由はだいたいこれ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:18:46.21 ID:xcDidXWD0
いやいや経理なんてめちゃくちゃ実力主義だろ…
簿記持ってても実務経験ないと転職できないぞ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:18:48.06 ID:+FlI/Ode0
営業ってのは押し売りと同じだからよ
刃物持って脅して契約させるわけよ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:19:11.85 ID:ep/C+AG40
営業という靴舐めスキルは要らない
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:19:16.52 ID:HHcxD6ut0
営業というカテゴリではないけど実質営業な職種も多いからな
建築関係の設計とか
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:19:18.87 ID:nPPomKlc0
営業はコツ掴むまでが大変やけど、慣れたらチョロいわ
消費者相手出来たらなおのこと
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:20:23.55 ID:DdZpIs2cM
営業はオススメだぞ
無理矢理でも続けることでコミュニケーション大好き人間に生まれ変わり女にもモテまくるから
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:21:51.28 ID:ZAxKWCxc0
営業の口臭は異常
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:23:37.67 ID:QeySdPfr0
>>90
あれストレス臭ってやつだと思う
なんか酸っぱい感じするなと思ったらストレス抱えてる証拠だよ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:25:43.89 ID:y8Mgrhtha
>>90
すまん😭
何かしら胃に入れてガム噛んで商談挑んでる
普段まじ臭いわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:21:54.39 ID:QhgE0nuz0
重要顧客の風呂場も知らんチーズ牛鍋丼がどないして出世するっちゅーんや?w
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:25:00.68 ID:gzJ3vBmp0
営業のほうが楽で楽しいやん
聞き役タイプは営業やった方がうまくいく
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:25:06.19 ID:2ihBtyVc0
そもそも資本主義社会に疑念持ってる状態で営業見てると、どんな優良企業であっても所詮は自社製品を実力以上に魅力的に見せて財布からカネを出させる、
詐欺師との境界線はどこかっていうと実は大して違いがないことを悟るわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:25:47.25 ID:KNeOTyE2M
飛び込み営業とか体力、コミュ力、メンタル抜群の体育系しか無理だろ
文系はほとんど使い捨ての営業に回されるが
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:26:14.62 ID:0bw7lg3E0
新規事業とかめんどくさいだけやん
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:26:26.44 ID:0kCuMuKHM
人事なんて人材の墓場やん
行き所のない無能がいきつくイメージ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:26:51.44 ID:wsiS/GMXa
仕事の基礎に営業or技術職があるのにな。営業スキルが有れば新規事業や企画に必要なスキルも手に入るのに
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:27:16.16 ID:MofLswo4M
競合他社の製品やサービスに負けてるのに
さも自分の所が1番です
って嘘つくのが嫌だからじゃねーの?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:27:27.85 ID:Jc/k8GVD0
アイディアとか思いつきだけで楽しようとしてるのがね
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:28:22.14 ID:jM0AlCE40
もの売らないと何も始まらないぜ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:31:15.49 ID:2ihBtyVc0
>>107
悪いけど、製造しないと何も始まらないからいちばん偉いのは工場のパートのおばちゃんだと信じてる
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:34:42.49 ID:HFsIFH2m0
>>112
別に自社で作る必要ないぜ
富士通エフサスとか昔から富士通のパソコンだと価格競争力ないからLenovo売ってたし
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:36:35.77 ID:2ihBtyVc0
>>121
それはもう会社単位でなく世の中として製造以外は所詮おまけってことよ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:28:40.14 ID:H0ZFGgV80
俺は顔がいいから営業は向いてる
技術職だけど
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:29:19.09 ID:W4i/k0qqM
自分に何もスキルが無いのに人脈づくりに汲々としてる連中と被るな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:31:26.50 ID:74ZXjP4J0
二浪地底理系なんやが
営業にはならんよな…?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:31:49.00 ID:0ssdTMe+0
どこにもヘコヘコしない製造こそが社内トップなのだ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:32:11.88 ID:1if9s9+50
営業は企業の顔だからね 弱男には務まらんでしょ(´・ω・`)
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:32:14.34
営業できないのに新規事業なんかできるわけねーだろw
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:33:19.02 ID:jM0AlCE40
ものは溢れてるからこの国では売るやつが強い
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:33:20.22 ID:H0ZFGgV80
経営には直接部門から社長を出したい
間接部門からだとちょっとなあ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:26.74 ID:SdhtZHpw0
>>118
間接部門の人間が社長になって潰れるパターン結構あるよ
ケンモジさんみたいな営業しない人間が社長に・・・・恐怖しかないw
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:33:31.50 ID:0oTAGqqD0
現場知らない奴の企画とか新事業立ち上げとか使えなさ過ぎて周りから超絶バカにされそう
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:34:24.53 ID:Ry4fH/S50
入社直後の3年は営業にぶち込まれるもんだと思ってたわ
最近は離職警戒でそういうのやらなくなったのかな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:09.07 ID:2JNtWHKF0
新規事業立ち上げって社外と社内両方に営業しに行くようなもんだろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:13.43 ID:aHS9iK7T0
>>1
営業なんて未来無いよ
もう押し売りだ、電話営業だで行けるような時代じゃない。
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:44.03 ID:DdZpIs2cM
>>123
営業にも色々ありましてね
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:17.56 ID:AaNpc3oLd
入社して気付くのは技術全振りでもなければ結局営業経験しないとどうにもならないってことなんだよな
どうせ経験しないといけないんだから最初にやっておけ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:36:19.70 ID:wsiS/GMXa
キツい営業と楽しい営業職あるからな。クソみたいな物やサービスを売り込む営業は正直しんどい
自信を持って売り込めるサービスなら超楽しいけどな
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:36:41.39 ID:UP/JMs+ja
社外の人間との金が絡んだやり取りっていうのは若いうちにやってた方が良いぞ
一年間やるだけでも変わってくるから
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:37:01.74 ID:Hvz8uiLN0
学生のうちに研究で新規テーマとかやってると新規事業やりたいとか思わなくなるわ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:37:04.14 ID:+xfu8yxY0
製造部の低知能猿が営業の文句ばかり言ってたから営業に配置転換させたわw
現在2人鬱になってるwwww
はよ辞めろ低脳wwww
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:38:07.85 ID:IjoNWcUlM
>>1
低脳Zは闇バイトだけしてろよwww
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:38:19.91 ID:5srkTwErd
入社してずっと総務畑の子をいきなり営業に飛ばすのホントやめろ
まじで本人も移動先も得意先も誰も得しないから
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:00.18 ID:aeiHXjpOM
>>132
辞めさせたいんじゃね
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:16.00 ID:sCGJDwps0
>>132
誰も得しない異動をあえて行う理由…その先は言わなくても分かりますよね
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:38:39.78 ID:ifsOq0Ebd
例年やってる事をそのまま続けてやるのがすんげえ楽で出来るならずっとこのままでいたい
新規事業なんか始めちゃうとそれが終わるまで胃がキリキリする
俺が小心者だからかもしれんが
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:38:44.02 ID:+uxD+4zQ0
文系大卒は営業要員なんだが
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:39:03.77 ID:xzRooboR0
求人見ても営業と施工管理ばっかりだもんな
人定着しないんだろう
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:39:13.45 ID:aeiHXjpOM
新規事業とか何か面白いんだ?
苦しいだけだぞ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:39:34.22 ID:0S4woAuJa
新規事業立ち上げってなら起業したらいいがなw
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:20.85 ID:XgQs2XeT0
いきなり新規事業立ち上げは無理だろ
できる会社あんのか?
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:41:23.05 ID:0S4woAuJa
>>139
ほとんどないわな。
予算つけないといけないし
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:25.93 ID:mxNzcEPp0
就活生くらいの子供が考える営業って飛び込みだしな
ゴルフや飲むのが仕事の楽しい営業もあるわ体力ある30代までには営業は経験しておきたい
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:41:37.81 ID:kU8tcI3z0
文系だと営業しか出来ないだろw
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:27.22 ID:kshtt8Bf0
営業やりたくない!!!

もう営業以外できない…

殆どがこうなる
外さえでちまえば自由時間だからな

150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:09.85 ID:aeiHXjpOM
>>145
そう思ってけど異動でロジスティクス管理最高や!に鞍替えしたわ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:16.28 ID:QhgE0nuz0
>>145
行ってきま~す→→→先ずは喫茶店
コレなw
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:53:50.97 ID:aeiHXjpOM
>>159
全盛期
行ってきま~す→→→ゲーセン直行

店員「お客さんランキングで県内一位になりましたね」
ぼく「は?」

181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:58:20.52 ID:Ae1JJH1Ha
>>145
名の知れた会社はGPSでどこに何時間いたか監視させられてるから
そんなことできない社内でエアコン効いたデスクで資料作ってるフリしてサボるのが関の山やで
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:08.37 ID:nKhHrYE5d
大企業でも社長で1番多いの営業出身だろ

「社長は営業出身がいいのか、それともエンジニア出身がいいのか」論はよく語られるしな

154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:48:45.53 ID:2ihBtyVc0
>>146
じゃあそれでジャップランドは世界でどうなったかっちゅう話な
成功してるか?
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:49:28.39 ID:aeiHXjpOM
>>146
専門家が良い
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:44:39.61 ID:mxNzcEPp0
金の流れがわかるってのは一番の営業のメリットだわ
あと新入社員のうちは会社の外の人からも勉強した方がいいわ自分の会社のいいとこ悪いとこわかるし
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:44:54.14 ID:qYPmoykP0
訳のわからん会社入って、よくわからんもん売りたくないだけだろ
キーエンスとかトヨタの営業だったら、喜んでやりたいだろうが
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:47:37.09 ID:gMVgxQmL0
俺は軍師
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:47:58.42 ID:z9Uzb3v00
人事はおかしいだろ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:01.11 ID:15ZPFaf2M
誰でもできて高収入だからいいじゃん
高卒にうってつけ
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:07.58 ID:XDYtYngX0
企画?経験も人脈もないのに何企画すんねん
人事?ライン部門で使いもんにならんカスの溜まり場やぞ
新規事業笑
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:15.69 ID:3pF6LAWPM
確かにおっさんの顔なんか見たくない
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:41.11 ID:15ZPFaf2M
いいものは黙ってても売れるからな
必然的に営業が必要なのは世の中に必要とされていないものになる
悲しいね
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:12:49.53 ID:z9Uzb3v00
>>161
ガチで働いたこと無さそうw外で言わない方がいいぞ
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:42.79 ID:WRB8G0Nr0
やるなら雑兵
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:51:07.20 ID:wsiS/GMXa
外営業楽しいよな。ノルマ達成したらあとは家帰ってゲームしてた
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:51:29.43 ID:15ZPFaf2M
>>163
GPSでバレてるぞ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:53:30.28 ID:wsiS/GMXa
>>165
成績低いやつはGPS付けられてバレてたな。ノルマ達成してないのにサボんなよとは思った
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:41.58 ID:aeiHXjpOM
>>165,167,171
Salesforceとかいう悪魔の発明
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:15.20 ID:UP/JMs+ja
>>163
今はもう無理
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:51:19.60 ID:2ihBtyVc0
すまん、今どきの営業っていうほど外出て油売ってるけ?
うちの外回りの連中はヒィヒィ言うてるけど
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:07.16 ID:1Zao+D730
端から営業志望とか、居ないだろ
就職するための妥協でしょ?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:58:11.65 ID:YMmjkbz80
>>166
独立起業するために自ら営業を志望したぞ。
他のスキルなんてあとからいくらでも身につく。
ガキの頃からプログラミングは得意だったしな。
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:47.83 ID:HFsIFH2m0
人事つっても色んな部門あるしな
弊社の中途採用は採用後6ヶ月利回りみたいな指標があるから、ゴミ採用したら連動して給与下がって楽しいぞ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:12.52 ID:FyLoMRAPM
>>168
面白そうだな
その指標見たいわ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:48.27 ID:V4bX74iD0
他より低品質高価格な商品を欲しくもない人に売りつける仕事だから人の心持ってたらやらないよね
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:53:10.51 ID:1if9s9+50
中小ならともかく大企業の営業は選ばれし精鋭しか務まらん(´・ω・`)
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:18.88 ID:y8u25dga0
やるなら軍師
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:58:09.18 ID:QQANB2ytd
建設機械工具の営業はやめとけ
業界がブラック、商社代理店もブラック、メーカーだけど会社がブラックでおわっとる
頭使わない体育会系のノリがキツい
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:58:17.64 ID:aeiHXjpOM
まあ今の隙間時間もギチギチに仕事詰められかねない営業はちょっとキツイと思う
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:59:00.61 ID:piVIHU34d
うちの会社もとうとうドラレコにGPS つけやがったわ
つけられて以降6ヶ月後電源切りっぱなしだけど
指摘された時は退職のときだと思ってる
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:59:43.14 ID:YozcjeIzd
GPSで移動先追うのはプライバシーの侵害だから社員の許可取らんと無理だよね?
俺の仕事は土日も社用携帯持ち歩かんといかんから当面導入はないと思うが
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:00:42.85 ID:aeiHXjpOM
>>184
そういうの言われたことあるけど
なんでプライベートまで仕事の対応しなきゃいけないんだよと思ってたわ
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:21.68 ID:YozcjeIzd
>>186
医療機器だから土日に緊急トラブル起きた時に最低限電話対応くらいしておかないと平日の仕事が地獄になるんだよ
客先の心象も全然違うし
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:03:00.44 ID:aeiHXjpOM
>>191
そういうの嫌だわ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:56.78 ID:piVIHU34d
>>184
社用車につけるのは知らせなくても合法
録音を必要性無く聞くのは違法だけど
横領の証拠音声とか出て来ても正当な証拠として懲戒できる
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:14:14.88 ID:YozcjeIzd
>>193
そうなの?
直行直帰はプライベートな時間になるから監視されると不快なんだけどなぁ
パチ●コ寄ってるし
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:59:44.75 ID:iyrLGPBo0
営業は潰しがきかないって嘘だよな
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:00:46.91 ID:YozcjeIzd
>>185
経験値さえ積んどけばどこにでもいけるわな
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:31:00.75 ID:zJtdcr3P0
>>185
潰しが効くのは営業とか開発とか製造みたいな直接部門だろな
間接部門は辛うじて情シスくらい?
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:44:36.66 ID:XDYtYngX0
>>236
経理はどこでも行けるで
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:43:46.64 ID:Vs3Rs6i60
>>258
外資の経理(正確にはファイナンス部門)の経験はめちゃくちゃ潰しきくよな
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:01:23.97 ID:6DvQOJng0
いらないよね無理矢理案件押しつけだろ
必要なら相手からくるし意味分からない
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:42.84 ID:UP/JMs+ja
営業と運転のスキルは全国どこに行っても通用する
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:03:35.65 ID:6DvQOJng0
営業=昭和
この時代では無意味いらないです
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:05:41.58 ID:qu2HlKPEr
新規立ち上げとかめちゃんこ辛いやろ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:05:57.76 ID:UP/JMs+ja
営業は要るけど、駅前で大声出したり名刺交換させたりするようなノリは要らねえよ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:09:20.85 ID:aeiHXjpOM
>>198
あれで一度人間性破壊して無理やり陽キャにするメソッドがあったからな
バブル期は駅前でバナナの叩き売りさせられてた
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:13:57.91 ID:UP/JMs+ja
>>210
そのままバナナの叩き売りを生業にしそう
自衛隊研修やった結果、自衛隊に転職するために会社を退職した新入社員が出たみたいに
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:15:37.40 ID:aeiHXjpOM
>>216
アパレルが多かったみたいだわ
だから独立する人間も多い
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:06:02.56 ID:GmHhATac0
車や不動産の営業で数年間勤め上げられたらどこでも通用するとか聞いたな
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:06:03.67 ID:prhzND9d0
その商品を買わなくても生きていける人に無駄遣いさせる仕事だからね
本質的には詐欺師みたいなもん
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:06:20.77 ID:4vJaeClOa
新卒で人事とか行っても何も語れないよな
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:06:56.78 ID:RrZZPPlaM
夕方になったら一軒寄って直帰しまーす

普通に家に帰る

金曜なんてみんな3時頃には帰ってたな

204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:08:00.83 ID:aeiHXjpOM
>>202
昭和は朝からパチ●コ行ってたしな
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:07:46.00 ID:PLewPcQ90
花形部署だろ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:08:14.70 ID:6DvQOJng0
営業に来たら100%断りますよー無意味な経歴
だってさいきなりきて無理矢理くる奴とか時代的に怖いわカエレ
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:08:36.53 ID:Ih5v1l2x0
この中で一番マシなのが人事という
Z世代は本当に虚業が好きなんだな
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:08:36.95 ID:T93hVBErd
強烈な無知でもなければ
この国がものすごい勢いで人口減少している現実を知ってるからな
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:09:14.62 ID:G7IadaRCp
新規事業立ち上げたって営業から足を洗えるわけではない、現場行って事業に金払ってくれそうな客に体験してもらって改善して事業継続するもんだ
偉くなればなるほど客を意識しないとやっていけないんだ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:09:20.37 ID:zjIOi8KO0
まぁ無理難題で社内外で板挟みなのを見るとストレスはかかるだろうなってスタッフ部門からは見える
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:09:58.40 ID:YYP+miuk0
小さい会社ならやめとけ
大手ならええわ
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:10:59.84 ID:VwwkJZJz0
企画ほどしんどい仕事無いのに…
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:11:42.30 ID:6DvQOJng0
人事とか誰でもいいしいらない
一番AIとかで代用できる窓際
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:12:10.04 ID:zNjCzBPl0
営業慣れればサボり放題やぞ
慣れるまでしんどいかもしれんが
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:14:31.59 ID:a9nqlvIop
5人とか余程小さい会社でない限りサラリーマンの全仕事の半分は社内営業だぞ

どんなに仕事頑張っても評価されなかったらやってないのと同じなんだよ

219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:15:19.88 ID:4BjqP3ypa
営業などを通して現場、現実を知らない人間がマーケティングだの企画立案だのやっても客のニーズや感情からズレた絵に描いた餅にしかならん
旧民主党が下野して10年もの月日を与えられながらずっと国民目線からズレたセルフプロデュースを続けて一向に国民から信頼回復できないのと一緒
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:15:32.42 ID:5srkTwErd
うちの会社の企画とか人事とか新規事業立ち上げは社内政治のエキスパート集団ってイメージ
社外より社内の人間関係のほうがキツイぞ~新卒には分からんだろうが
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:19:11.90 ID:zNjCzBPl0
>>220
ほんと社外の人間優しいわ
日本人らしいというか
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:15:34.78 ID:UP/JMs+ja
いいものは売れるって言うけどさ
それがいいものだってことは誰が発信するんだよ
客ってのは基本的には素人で、物事に疎くて情報収集が下手な存在なのに
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:18:08.01 ID:z8NvMjYkd
企画や新規開拓なら営業もやるだろ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:18:30.10 ID:cDq5JVnxM
やらなくて正解!!
特に新規で飛び込みやテレアポして顧客を取る会社は総じてブラック企業ばかりだからな。
確実に避けた方が良い。
俺がまさにそういうブラック企業で働いてるからこそ言える学生達への忠告だ!!
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:20:12.41 ID:aeiHXjpOM
>>224
しょーもない中小のブラックゴミ営業はあんま得るものないわな
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:56:55.03 ID:aHS9iK7T0
>>226
ですね
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:22:32.82 ID:7mu2kBZap
設計→営業に移ったけど
慣れたら一番楽だわマジで
業界の性質上顧客も社内もインキャ多いから敵にもならんし
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:24:28.76 ID:BoPZ2Wra0
営業マンはソルジャーだしな
適正無ければ淘汰されるだけ
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:25:03.07 ID:NNul2lAz0
ブラックな押し売り営業ならわかるけど営業自体はそこまで酷いもんでもない
231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:25:45.96 ID:a9nqlvIop
小さい会社の営業でも頑張って客や下請けに気に入られれば転職先紹介してもらえたりもする
これは他の部署にはない大きなメリット

俺は15人→40人→500人規模と大きな会社に移れて年収も上がった

233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:28:22.21 ID:xsJ3M3th0
>>231
小さい方が楽だわ、休めるし9時~18時で帰れるし
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:40:08.96 ID:oagi1feE0
>>233
大企業は有給消化しないと怒られたりリフレッシュ休暇一週間とかあるんだぞ
出社がデータ管理されてるから残業多すぎても強制的に休み取らされる
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:44:28.19 ID:UP/JMs+ja
>>253
その代わり、求められる仕事の質は高いけどな
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:29:18.11 ID:FBuVrliP0
社内系の方が実は人間関係とか他のところに気力奪われるので厳しい
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:31:17.43 ID:aeiHXjpOM
>>234
ロジスティクス管理はサテライトオフィスでダラダラできて楽しいわ
偶に事務や営業にキレる
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:30:48.24 ID:NNul2lAz0
社内にずっといるわけじゃないってのは気楽よね
外で同業他社の営業とおしゃべりとか楽しい
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:36:24.42 ID:zJtdcr3P0
>>235
BtoBしかやってないからかも知れないけど客先の技術部門はそこそこ楽しいし
間に入る商社の連中も頭のおかしいやつが多くて楽しいわ
話していていちばん苦手なのは社内の間接部門
どうやったらここまで非生産的なことしか思いつかないんだろうって思う連中ばかりでうんざりする
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:31:38.51 ID:cQ+wrvD70
アポなし電話とか飛び込み営業とかBtoCとかのイメージが一人歩きしすぎだよね
今どきそんな営業のほうが少ないと思うんだけど
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:38:57.51 ID:24W+miJVM
>>238
BtoBだってバリバリ飛び込みやテレアポとかあるぞ!!
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:32:26.34 ID:0zCTc6oQ0
客に売り込みできない奴が企画立案とか無理
最初から間違ってんな
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:33:56.93 ID:ppMPofoy0
中小で企画やってたけど責任ばっか押し付けられてて
成果は全部営業が持ってくクソだった
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:34:05.83 ID:i2nhL/CFd
ラクしたいならルート営業一択なのに
メンタル鍛えたいなら飛び込みも有り
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:35:42.55 ID:hbIdCDwv0
昔は車で寝てるイメージがあった
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:36:02.18 ID:BEnCl1ff0
もっとも金を引っ張ってくる花形職だぞ
独立して社長になって人を使うのにも一番向いてる
真逆がエンジニア、一生使われるだけ
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:37:04.63 ID:YNkQOOYi0
新規事業立ち上げるなら営業能力クソ必要だよな
だから俺はやりたくない
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:38:04.90 ID:YNkQOOYi0
企業の役員が何をしてるかと言えば「営業」だよなあ……
取引先に顔売ったりするのが仕事
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:38:24.55 ID:/ccTZ9MF0
余裕持って予定入れるから空いた時間でゲームしたりサウナ行ったりパチ打ったり
会社の金で接待という名の豪華な夕飯食べて、週末は会社の金でゴルフ

これもう他の職種出来ねえよ

276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:57:39.25 ID:QhgE0nuz0
>>248
夏場に汗かき過ぎて一人でラブホ入ったの思い出したわ~w
自由だけどなんやかんやで金使っちゃってたなぁ
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:39:27.97 ID:Xo0Xs4wZ0
一番潰しがきくし人生全てで役立つスキルが得られるのにな
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:39:47.50 ID:3ZGJxLh/0
営業ほど潰しが効く職種他にねーのにな
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:40:06.65 ID:ZeIkVdvSM
デザイナーとして入社したのに営業とかプロデューサーやらされてる
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:41:25.57 ID:Cr379npq0
ぶっちゃけ会社による
ブラック企業の営業は拘束時間長いわ客もブラックだらけだわ給料安いわでマジで地獄を見る
まあ営業だけでなくブラック企業はどんな仕事でも地獄だが
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:43:17.02 ID:0PzkA29V0
ITやりたいって言えばいいのに
ガチデジタルと全然わかってない人たちの中間部分やるのが一番おいしい
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:45:37.94 ID:fg2S9ZyEa
知らない人とお話しするの怖いもん
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:45:57.22 ID:f+Wye7DY0
企画とか新規事業とか数字が得意じゃないと無理だぞ
後、プレゼン力
むしろ社内では営業にお願いする立場だったりする
企画が悪い、もっとちゃんとリサーチしろとか営業から責められる側だろ
何がいいのかは謎
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:47:27.09 ID:aI25iubG0
面接なんて自分を売り込む営業なんだから営業職はすぐ転職出来るし、結果を出してれば給料の交渉もしやすい
自分が売り込みたい!って本気で思える会社に出会えればすぐ転職しろ。楽しいぞ
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:47:33.75 ID:zP2v+kgid
こんなの昔から新入社員が言う事やん
実際には営業経験ないと使えないんだけど
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:47:53.07 ID:UP/JMs+ja
コレは完全に個人的な話だけど、ノルマは無いけど社内にずっと居るような部署の方が無理だった
部署内の人間関係が仕事の全てになるから
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:48:06.08 ID:LA+sRQMz0
地方は営業職ばっかだから公務員になれ
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:52:58.23 ID:UP/JMs+ja
>>265
地方は民間から公務員になったのに、結局民間に戻るヤツだらけだよ
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:48:31.03 ID:B+4g9I2c0
客との折衝に慣れとくだけでだいぶ潰しが効くんだけどな
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:49:53.57 ID:BsMOCM0M0
営業いうても飛び込みから色々あるからな
普通のルートなら事務職より気が楽だわ
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:50:17.99 ID:ndjeaNTM0
やるなら軍師!
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:52:13.72 ID:QhgE0nuz0
しかしまぁかつての証券営業とかはヤバそうだったな
寄り付きいいいいいいいいとかいうコピペでしか知らんけどw
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:53:25.70 ID:H07OA3PA0
営業って半分押し売りだろ
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:54:56.56 ID:ndjeaNTM0
人間社会で生きていく上で一番重要なスキルわかるか?
それは対人スキルや
どんな場面でも有効な最強スキルだけど、これを鍛えるには営業がんがんやるのが一番いいぞ
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:56:03.88 ID:hkvSX7y10
営業つっても
それなりに過去がある会社を回るのと
全く知らない会社に毎回飛び込むのでは
同じ営業でも別の次元じゃね
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:59:30.20 ID:B3U/ffBG0
営業の人は合わせるから一度飲むだけなら楽しいけど深く仲良くはなりたくない
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:15.31 ID:fj9C7G8Y0
文系学生の7割が営業になるという現実
逆に営業志望は1割2割くらいかな?
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:03:29.46 ID:aeiHXjpOM
>>278
IT系男子は技術志望ばっかだわ
女子の方が営業やりたがる
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:36.98 ID:euWguHIqM
新人が新規事業立ち上げは笑ってしまうな^^

企業に新卒で就職なんかせず
勝手に起業して自爆しとけばいい^^

280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:02:11.25 ID:ZyJNbWB20
営業は言い訳できないからな
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:04:04.64 ID:TUVU8Ciqd
これ氷河期の頃からそうじゃん
ネトウヨと同じで現場に出るより軍師をやりだかる
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:05:26.29 ID:Vs3Rs6i60
>>1
×営業が嫌い
〇ノルマが嫌い
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:07:18.52 ID:fck37hOx0
学生が人事やりたいとか
完全に世の中ナメてるでしょ
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:08:52.54 ID:jWIwcupqd
営業に耐えた者だけが他の仕事に行けるんだ
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:10:23.02 ID:HFsIFH2m0
人事でも新卒採用部門には新卒のポストあるぞ
会社のことなんも知らん学生気分のやつを2、3年飼い殺して学生相手の撒き餌にする
中身のない企業にはよくある
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:10:47.96 ID:qgFiurQs0
バブル時代からやん
営業いや広告企画部門希望で
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:11:17.19 ID:UP/JMs+ja
人事って基本的には左遷先の部署だよね
官公庁や金融機関だとエリートが集うけど
296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:14:53.35 ID:aHS9iK7T0
>>289
大抵の企業では人材の墓場と呼ばれているよ。あそこに飛ばされたらもうオシマイ。二度と出てこられないってね。
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:13:01.08 ID:JVrIPg2s0
接客業は人気あるんじゃないの
大学で看護学科とか雨後の筍のように新設されてる
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:13:36.46 ID:UP/JMs+ja
>>290
看護師を接客業扱いしている人を初めて見た
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:13:44.94 ID:fck37hOx0
顧客ニーズ知らない奴を企画に送る
社会人経験無い奴に社会人採用やらせる
そんな事して会社に何のメリットが?
社長の御曹司とかならともかく
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:14:04.00 ID:aHS9iK7T0
ま、その営業もこれからやる人はいなくなるので大変ですねw
294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:14:26.16 ID:qgFiurQs0
営業はおもしろいのに
ノルマかけたり
スタンドプレー許さんかったり
ルートセールスだとルーチンワーク営業だったりわざと意欲を削ぐようなことしてるからな 
もっとクリエイティブなものなのにさ
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:16:41.95 ID:91g229Iya
別に新卒で営業に配属されたからって死ぬまで営業部門にいるわけじゃねえし
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:17:05.35 ID:USfsQQxy0
だいたい聞いてみたら飲み会が嫌だったりする
そりゃ強制的なドラッグパーティみたいなものだもんな
強制的に覚醒剤やらされたら嫌だろ
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:21:50.60 ID:n3QWdOqK0
>>298
飲み会が嫌ならなおのこと間接部門なんか辞めとけと言いたい
上役に毎週毎週連れ回されてて可哀想だわ
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:23:15.93 ID:UP/JMs+ja
>>308
間接部門って、結局部署内の人間関係でしか人事評価されないからな
299 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:17:34.57 ID:5kndWTx5d
やるなら軍師の精神
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:18:09.73 ID:SdhtZHpw0
キーエンスとか見てると分かると思うけど技術職が営業やってるから最強なんだよな・・・
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:18:48.91 ID:qgFiurQs0
営業で身につく能力は数しれず
営業やってきたか数回会えばすぐ分かるしね
はっきり行って接客の方がスキルいる
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:20:12.79 ID:UrGtqGT50
弊社の扱う商材の中身次第では?
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:20:16.02 ID:w6GUgWpy0
もう営業は嫌
嫌だから昇進がんばったのに
転職しようとしたら営業紹介されるのほんと嫌
304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:20:36.89 ID:5kndWTx5d
人事は他の社員を自分の主観で配属できてかつストレスフリーな仕事という幻想
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:20:53.86 ID:MAEl1FVDa
そのとおりね
ケツマ●コ開発されて
利益あがるわよ
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:21:14.59 ID:yX0g7SGG0
企画やってる友人つまんなくてしんどい言うてたで
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:24:31.33 ID:qgFiurQs0
>>306
企画も学生が思ってるイベント企画ではなく経営企画だから 学生が勘違いしてる部分w
事業計画作るのが仕事で経営畑の仕事だね 一応エリート部署と言われてるがw
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:21:42.72 ID:qgFiurQs0
営業嫌なら日商簿記一級取っとけ
最初営業でも合わんとなれば経理に配置転換してもらえる で、ずっと経理に居続けられる可能性が高く
もし不本意な配置転換されても転職しやすい
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:21:57.38 ID:TmcWenl80
営業をやりたくないから会計士試験を受けたけどあんなに勉強することになるとは思わなかった
319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:28:41.13 ID:qgFiurQs0
>>309
会計士もコミュ力いるで
監査法人内は体育会で下っ端は奴隷
顧問先には警察の取り調べ並の
上目目線でチェックみたいなw
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:26:02.72 ID:dxE158C40
仕事なんて営業力がすべて
営業できればリクルートとかコンサルみたいな職とか
社長になれるぞ
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:26:58.45 ID:TmcWenl80
生ビールジョッキ半額セールをこの件で上書で忘れさせてくれたから感謝すべきw
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:27:24.87 ID:Y0RSGMc40
自分の適性があるなら営業は絶対やった方がいいぞ
俺はバイト時代に無理だと思ったからやらなかったが、こんな蔑まれる職種じゃない
転職もしやすいし
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:27:40.55 ID:cAwXZziVM
企画、マーケ、コンサル、新規事業立ち上げ

Z世代のフワッとした虚業好きは異常

316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:28:21.49 ID:Jlm1WwlG0
セールスはクソ
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:28:32.32 ID:dxE158C40
企画通したり、事業立ち上げてメンバー束ねるのなんて営業力無いと無理だぞ
というかそういう花形部署は営業で成果上げた30代が異動してやることだぞ
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:28:41.02 ID:HFsIFH2m0
別に死ぬまでやれとは言ってない
ただ会社員40年やるとしたら最初に対人特攻を上げるのは極めて有効
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:29:03.90 ID:B+4g9I2c0
社内の企画でラジオ体操とゴミ拾いやるぞみたいな周知来たけどおまえらそれがほんとにやりたい仕事なのかと
ツイッターの広報くらいキモい
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:29:35.11 ID:UP/JMs+ja
経営企画なんてつまらないのに激務で辛い
人事はエリート部署扱いしてるから、有望な若手をすぐ経営企画部に配属させるけど、その若手は次第に元気を無くしていく
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:31:08.58 ID:Z+igilJa0
文系は営業やるしかねーだろ
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:31:41.80 ID:56maXT5N0
営業真面目に愛想良くやってたらどうにかなるで。
合間に社内営業もしてたら万全や。
324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:33:02.38 ID:dxE158C40
営業力無いのにそういう仕事したいなら
中小企業の社長の息子に生まれて専務になるしかないと思うよ
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:35:39.95 ID:qgFiurQs0
>>324
その会社息子の代で傾くなw
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:34:05.58 ID:qgFiurQs0
営業で不思議なとこは学歴や専門知識に左右されんとこな 何をやってもダメダメなやつもいる反面、これと行った専門知識とかないくせに顧客に好かれたり信用されやすいタイプもいてな
ま、身なりや見た目がいいと非常に有利なんだが、それだけじゃないんだよな
326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:34:06.45 ID:YLbQNMua0
わりと真剣に思うんだけど、クライアントのニーズの生の声にたくさん触れずして
企画の立ち上げとか正気じゃないと思うんだけど
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:34:20.16 ID:fPexBjz70
2ch時代はこういうスレが立つと営業忌避のレスで埋まってたな
やっぱり2chは社会を知らない学生が多かったんだろうか
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:38:24.65 ID:cAwXZziVM
>>327
まあそうなんだろうな
346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:45:37.63 ID:dxE158C40
>>327
営業=電通、光通信
みたいな極端な例を見せられてたからな

宴会ちょんまげとかゾス!っていうコピペ
あんなの極一部なのにあれが営業だと思ってしまったんだろう

357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:50:21.01 ID:qgFiurQs0
>>346
広告や商社の営業はそれだがw
361 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:52:05.28 ID:v1LiwbNSM
>>346
まあその光通信はマッハでゾス禁止してGoogleや食べログやPayPayの代理店になってんだけどな
若い会社は変化も早い
391 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:11:06.99 ID:4jI8VTb8a
>>327
田舎の底辺ジジイもネットやるようになっただけ
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:35:51.50 ID:QiItfz2i0
企画や事業立ち上げなんて営業力身に付けたほうがいいだろ
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:37:50.19 ID:rglQ/enH0
技術営業モメンおる?
エンジニアから転職を考えてる
354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:49:10.83 ID:qgFiurQs0
>>330
技術営業は営業じゃない
工作機械などオーダーメイドの製品受注する際、技術的な専門知識が必要な打ち合わせしなきゃならんから。 
打ち合わせ、見積りから納品まで全てするから営業って付いてるだけで
363 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:53:19.96 ID:rglQ/enH0
>>354
なるほどなぁ🙇
370 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:56:44.11 ID:SdhtZHpw0
>>354

会社によっては、それに加えて、新たなプロダクトの提案もする
実質的に営業という認識

333 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:39:06.14 ID:n3QWdOqK0
俺の発想力を営業なんかで埋もれさせるのは会社の損害だぞ!だから企画やりたいんだよ!っていう前向きな志望ならまだマシなんだけど大半は「なにがなんでも営業なんてやりたくないから企画志望です」なんだろうなぁ
334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:39:29.97 ID:cAwXZziVM
>>333
前者も大概だな😅
343 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:45:03.09 ID:Vs3Rs6i60
>>333
前者ならさっさと独立すればいい
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:40:31.20 ID:qdqAa8Ce0
自分で商売やった方がマシだよな
336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:41:13.04 ID:UP/JMs+ja
企画って結局他社や官公庁相手にやり合うんだけどね
残業時間も月300時間くらいあるし
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:42:44.04 ID:SOr3iQ090
営業受ける側だけど、コミュ障っぽい新人が担当になると可哀想になってくるわ
俺もコミュ障だから話も盛り上がらないしさぁ😭
338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:43:08.69 ID:avZ+O8yu0
大半を占める無能は営業くらいしかできん
今まで何か才能を発揮したことないのになんでいきなり出来るようになると思うんだ
345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:45:27.96 ID:ip/FHfHH0
>>338
無能に営業は無理だよ
340 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:44:05.12 ID:rglQ/enH0
営業ってなにすんの?
昼休みにくる保険のお姉さんみたいにズカズカ乗り込んで営業かけるの?
341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:44:33.61 ID:YLbQNMua0
昔は営業の訓練(?)で名刺交換させたりチラシ配布とか
無意味な事ばっかやらせてたので営業嫌いが多くなってたのも仕方ない

今でもやってる企業あるけどな

342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:45:02.77 ID:YE/VL0RPa
会社にしがみつきたいからだろ

独立起業したいなら必須

344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:45:20.19 ID:YE/VL0RPa
まあ無能は定年まで奴隷社畜やっとけや
347 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:46:21.03 ID:Y0U3qxpX0
『営業スキル』って具体的になんのことなの?
具体的に何を指してるの?
教えてくれよ
349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:47:26.47 ID:UP/JMs+ja
>>347
自分自身を売り込むこと
353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:49:01.91 ID:Vy7fo4kC0
>>347
自社以上にコスパのいい企業が見つかるまでの間は戦略的な互恵関係を築けるってことを相手に理解させられる能力のことでしょ
360 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:51:34.25 ID:R3DUwOEz0
>>347
そりゃ製品を売る技術だろ
348 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:46:59.40 ID:UDtKnixi0
営業ヤダヤダって最初は言うんだけど、いざやると営業以外はヤダって言うんだよな
うちの会社の話だけどなんか旨みあるんだろうな
出張楽しいみたいだし
350 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:47:52.37 ID:UP/JMs+ja
>>348
内勤は人間関係が嫌になるからな
351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:48:16.75 ID:LzJm55GY0
ワイ営業だけど
コロナ以降は完全に直行直帰になったから楽すぎる

まあでも友達は社用車&スマホでGPSあるらしいから
それだとめんどくさいやろな

352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:48:35.92 ID:Wzsj6BAW0
責任も負えないくせに新規事業立ち上げは草
お前の実家担保に入れるなら話くらいは聞いてやるぞ
355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:49:14.68 ID:YLbQNMua0
営業は数字が結果として見えるから楽しいって人は沢山いるよ
356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:49:52.50 ID:gOgl+oIf0
大企業の社史編纂とか、社内報編集とかの仕事がしたい。募集とかないんかな?
364 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:53:38.54 ID:cAwXZziVM
>>356
その会社を知らねえのに社史編纂もクソもねえだろバカ
382 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:02:49.20 ID:gOgl+oIf0
>>364
大学が史学科だったし、歴史への興味はだれにも負けませんw
365 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:54:02.18 ID:UDtKnixi0
>>356
うちの会社だとそういう仕事はほぼ外注してるよ
外注先はデザイン関係でみんなムサ美とか多摩美出てる
そういうデザイン事務所に応募するしかないかも
375 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:58:59.40 ID:SdhtZHpw0
>>365

大企業だとデザイン専門でやってる部署持ってたりすんね
美大出身ばかりで綺麗なねーちゃんも多かった

UIの設計とか投げたりしてたわ

379 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:00:46.11 ID:ZVZaH4h+0
>>375
美大出身なんてのにUI投げたら、モダンでアーティスティックだけどやたら使いにくいのにならないんか
381 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:02:05.58 ID:SdhtZHpw0
>>379

絵的な部分だけね
骨格はこっちが作る

387 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:06:12.02 ID:ip/FHfHH0
>>379
営業ってそんなもん
対人スキルだから明確なもんはない
機械じゃなく人間相手だから合理性が必ずしも正解じゃないし
そういうのが苦手なコミュ障は技術職いくしかない
358 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:51:07.85 ID:rz7oym1d0
企画もコンサルも売り込む営業力あってのものやん
359 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:51:17.50 ID:gmvvAetm0
人間性がクソになる
362 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:52:15.33 ID:Woy8hnkM0
そもそも「営業スキル」なんてものは存在しない
ただ善悪のパラメーターが下がるだけ
371 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:57:42.86 ID:R3DUwOEz0
>>362
いやあるだろ、例えばバナナ売るにしても適当に並べて「バナナ買ってくださーい」って言うだけなのは技術もクソもないゴミ営業
できる営業は「見てくださいこの色、ツヤ、バナナが一番美味しい時期って知ってます?収穫してから50日後が一番の食べごろなんですよ、そしてこいつが今ちょうど収穫50日目のもの、他で売ってる物とは全然違うよ!」とか製品の説明などをしっかり相手を納得させられるんだよ
378 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:59:35.03 ID:UP/JMs+ja
>>371
理想は「このバナナ、大して美味くないんだよね…」と言ってるのにバナナを売りまくる営業
366 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:56:01.34 ID:kfX+1V5M0
ヘコヘコしたくないんでしょ
他人を使いたいんでしょ
367 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:56:03.17 ID:YLbQNMua0
俺の時代は全裸は基本とか言われてて営業怖がってた人は多かったな
ビールのグラスにち●こ突っ込んでコブラ酒~♪とかね

今でもそういう業界はあるらしいが
昔、営業嫌いが多かったってのも理由があんだよ

368 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:56:05.46 ID:Z0ltwDWH0
営業って選べば楽そうだよね~
割と興味あるw
369 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:56:17.20 ID:ZVZaH4h+0
やるなら軍師
って馬鹿にされるけど
まぁみんなそう思ってるんやろなぁと
372 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:58:32.94 ID:9yxPhkvFa
機械する会社の作業員が
「予定日間に合わないっす・・」って言うから
そこの営業に確認したら
次の日鬼の形相で現場来て作業員しばいててワロタ
できる営業はかっこいいわ
373 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:58:37.75 ID:eql0WdOk0
仮に営業じゃなくてもだ、プログラマーでも工場ラインでも職人でも
そもそも自分らが委託業務を受注してる客がおるわけだ
374 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:58:42.66 ID:FL2eJspA0
新規事業立ち上げしたいなら営業不可避だろ
376 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:59:09.29 ID:ZVZaH4h+0
飛び込みで契約ノルマがあるなんて厳しいとこでもなけりゃむしろ楽とか聞いたことあるけどなぁ
377 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:59:27.29 ID:YLbQNMua0
現実の軍師ってめちゃくちゃ多忙で地味な仕事の積み重ねらしいけどな
383 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:03:08.38
営業ってゴミ売りつける仕事だろ、ルンペンじゃん
384 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:03:16.40 ID:YLbQNMua0
営業スキルの言語化出来てるなら
どの企業でも完璧なマニュアルが出来てるよ
385 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:03:41.66 ID:NpsytxCHd
営業なんて落ちこぼれ文系が仕方なく就く仕事だしな
386 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:06:06.00 ID:xzRooboR0
仕事のストレスって人間関係が主だからな
営業は社内外問わず人間関係構築しないといけないからまあしんどいよね
388 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:06:38.86 ID:AVqcdQJFa
営業もピンキリよ、学生にはペコペコ米つきバッタ的イメージかもだけどね
エスキモーに氷売ったりただの100均ボールペンを1万で売るようなスキル身につく営業もある
そっち身に付けたら下手な資格持ちより食いっぱぐれないよ
390 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:10:11.91 ID:zAtKTqbra
経理の潰しの効きは異常
どの会社にもあって、基本となる簿記の考え方は共通だから、業種の壁を越えて転職できる
特に金融に潜り込めば尚良し
392 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:11:34.94 ID:QOQ7HRJU0
結局何でもやらされるから何でもできなきゃダメじゃね
393 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 22:12:37.27 ID:s/V8xPG/d
営業が何やってるかわからないような奴こそ
何の仕事してんの?コンビニバイト?

コメント

タイトルとURLをコピーしました