- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:04:16.98 ID:1bW99jCL0
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:06:41.61 ID:mixU5F0t0
悪い?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:06:51.99 ID:vZovONScd
晋さんと無印良品のBGMはマッチしないなあ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:09:31.44 ID:J+DZ7Zz20
無印良品のやつか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:12:28.98 ID:7H1eJVRD0
マスターキートンのOP?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:13:45.60 ID:2Cez5Zwh0
まぁいいけどポスト・クラシカルとかこの辺の音楽好きな奴って別に音楽好きではないんだよね
女オタクに多い
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:17:25.48 ID:xr2YqKTN0
ケルトいいよね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:19:47.99 ID:Z9h9UYGW0
ロマ音楽もいいぞ~
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:22:42.26 ID:f2LcySV40
ケルト音楽は昔から受け継がれてきた伝統音楽じゃなくて割と最近になって出来た商業音楽だからな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:23:49.35 ID:0AUbm3Go0
>>12
御神楽とかお囃子みたいな伝統民俗音楽と、和楽器を使ったロックみたいなもんか
しかし伝統を墨守してそこから外れるのを排除するのも未来がないぞ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:24:46.95 ID:vHEkeN8M0
ぼく好き
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:28:05.95 ID:XIShqK1h0
ケルト音楽と言われるのはあまりいい気がしないらしいけどな アイルランド音楽で
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:30:04.93 ID:nzGExCR90
カルト音楽
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:31:55.80 ID:t95rpZZu0
嫌いなやついんの?みんな好きだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:34:25.16 ID:YkHv7eYg0
スカボロー・フェアは違うんだ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:36:04.37 ID:b3iMB7LL0
エンヤとかか
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:52:40.59 ID:LlUyPslC0
>>19
上皇后がお気に入りらしい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:37:26.32 ID:KY9wZQQl0
安倍はヤクザ映画が好きだから安倍が好むのはそれ系の曲だよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 14:37:28.41 ID:QvVr9TPm0
うるさい系としっとり系があるよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:12:33.28 ID:DbVqAUkS0
弾くのも楽しいぞフィドル
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:17:51.42 ID:86QmpNbz0
RPGゲームの定番だからなケルト音楽は
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:27:52.69 ID:qc1vvaSH0
◯◯とか好きそう はそれについて熱く語られるリスクがあると何度言えば
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:34:31.54 ID:+wgshWNr0
ソシャゲのせいでケルト音楽聞いても前部安っぽく聞こえるようになった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:41:13.83 ID:jkHG2E/Ea
>>29
前安倍っぽいてなんだろうって考え込んだ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:41:26.49 ID:Q2wHD8Dr0
メンフィスの80年代HIPHOP聴いてみろ
俺はあんまり知らん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:41:55.13 ID:z4h//T/U0
ファンタジーゲームとかでよく聞くしな
多分俺が初めてケルト音楽っぽい物を聞いたのはダーククリスタルっていう映画
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:42:14.64 ID:FmT1LieT0
どういうことだよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:43:12.25 ID:IuIgpVqT0
昔の深夜アニメそんな雰囲気の多かったから
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:43:43.45 ID:IFrQbQgq0
チーフタンズが2000年ごろ日本来たとき行こうかなと思っていかなかった
いっときゃよかった
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:44:56.21 ID:DG+2Ayj80
ドリアンスケール使えおじさん「ドリアンスケール使え」
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:47:04.45 ID:68BUlPuz0
昔だったら谷山浩子好きそう
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/02(月) 15:47:52.16 ID:VD9BhB0J0
ブラインドガーディアンのミラーミラーみたいなやつだろすき❤
コメント