- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:13.05 ID:7gkVl9ye0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:40.51 ID:yysG49RM0
- xboxコントローラでも起こるときは起こるぞ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:42.15 ID:2OIo8bl60
- いつも見てるぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:42.89 ID:AqVo1W9y0
- 住所出てるぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:14:48.19 ID:nXz1x3EzM
- 安物あるある
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:27.22 ID:Z1F8Nal+0
- 箱コンでも起きるぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:41.75 ID:p10QGULdM
- コツを掴め
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:15:57.54 ID:xuIMnNjY0
- xinputplusとか使って調整するしかない。
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:16:29.38 ID:axxAvC0S0
- アナログならキャリブレーションしろよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:18:32.84 ID:NXvDTk9P0
- >>10
一定じゃないから無理 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:27:23.98 ID:ZlSSKMpW0
- >>10
何度キャリブレーションしても狂うんだよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:16:50.11 ID:a82DSl8f0
- PCのゲームパッドは耐久が10時間とか斜めキー入力が絶対に通らない仕様とかでも15年間許された暗黒すぎる業界
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:17:11.07 ID:xuIMnNjY0
- エピックストアでテトリス買ったら下に落としたいときに斜めに移動してズレる。
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:17:15.37 ID:Whm6uGVw0
- >>1
素直にPS4のコントローラー買っとけ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:21:02.52 ID:ULEmUzce0
- >>13
今ps4のコントローラー品薄で定価で買えんわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:17:42.78 ID:PxtaCGgqa
- デバイスとプリンターからキャリブレーションやれ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:19:12.03 ID:HDApisvT0
- コントローラーは安くないのに触ってみないと分からないからなぁ。ゲームはキーボード操作に限るわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:19:41.00 ID:5CwgbkzF0
- SwitchのJOYコンじゃないんだから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:20:08.66 ID:mtqwFtPW0
- 安いんだから捨てて買い替えなよ
XboxOneコントローラー使ったらもう他は使えない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:20:28.67 ID:PYxwN3oM0
- 俺のDS4はFF7Rやるとずっと上を見てるぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:20:40.59 ID:CJF+5Xlk0
- 大体、高いのを買うとトラブルにあう
適当な安物を使い捨てるのがいい - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:20:43.53 ID:b5wsxO+Q0
- 連載漫画の作者みてーなこと言うな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:21:26.41 ID:Lku157JX0
- 接点復活剤で治らんか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:22:01.54 ID:DYU+vruc0
- いつも見ているぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:23:08.44 ID:25yGi7lE0
- 100均のマウスを応急処置的に買ったらひどい目に遭った
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:23:14.41 ID:H7Fg5vtE0
- 何か黒いカスがやたら落ちてるなと思ってたら
アナログスティックの棒の所が削れたやつだったわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:23:25.27 ID:Zjnr1tv4a
- ゲーミングマウス買え
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:23:37.44 ID:HtSqiIuK0
- エレコムは金どぶでしかない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:23:56.58 ID:zoqCbomi0
- 切り替えスイッチをdirectinputからxinputにセットしろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:26:45.06 ID:PxtaCGgqa
- 復刻版SSパッドwindows8で動かすのも
EnhancedPowerManagementEnabled切れとかあったな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:26:47.94 ID:ZlSSKMpW0
- コンシューマ純正流用こそ正義
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:28:17.57 ID:vT+DyKFx0
- PSの変化できるのでええだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:29:04.87 ID:6S4Tyo840
- コントローラにアルミ巻いた?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:29:35.33 ID:XzSNrPTf0
- ワンコンでええだろ
他の買う奴はアホだぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:31:09.01 ID:jHHhi63A0
- スティックをぐるぐる回すんだよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:31:44.70 ID:vVWXXtiQ0
- 未だにPSOneのコントローラーをエレコムの変換機かませてつこうてるわ
長生きだなぁ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:32:09.63 ID:49dJuxzCM
- PS4もSwitchも純正の耐久性無さ過ぎんだよね
どっちもスティックイカれた - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:32:34.68 ID:WGl/Hl/S0
- Ximput対応だからじゃね?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:34:14.69 ID:iaylEkrJM
- メーカー保証ないの?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:34:38.63 ID:BPTkJaVW0
- PS4コン売ってねーんだわ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:34:45.21 ID:MM6IjIR20
- ELECOMだからね
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:36:00.76 ID:ywYQrqGzM
- 実はキーボードの上に配線コードが乗ってただけだったりするよね
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:36:38.55 ID:jw1+6tjM0
- 360コンが安くてよかったんだが今は手に入りにくいんだよな…
十字キー改造は必要だけど - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:39:05.53 ID:QWGA8OEA0
- Windowsがスリープしなくなって困ってあれこれ原因調べたら、パッドの故障でずっとスティック入力が入っててスリープ阻害してたの思い出した
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:40:29.29 ID:h6S1Fx330
- デバイスでELECOM買う奴はアホ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:41:18.39 ID:gEYzqcLxM
- キャラ「ハ…ハシリタイ…ジブンノ…イシデ…」
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:42:02.94 ID:BdcSbZUV0
- テンキーすらまともに作れないELECOMは買うな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:42:06.98 ID:YjRZuvzIr
- コンデンサの蓄電?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:42:11.22 ID:x5W9JXDH0
- 格ゲー用にいい6ボタンパッドない?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/07(日) 14:42:58.48 ID:he67AH5L0
- 箱コンでよくある
安物のUSBゲームパッド買ったら勝手にキャラが走り出すんだがこれ捨てるしかないのか?

コメント