- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:01:03.73 ID:KGn5shA70
“就職氷河期世代” 宝塚市採用内定者が会見「苦労を生かす」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012190631000.html
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:01:40.79 ID:Vxx+r7gPM
- 履歴書みたいわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:02:43.26 ID:0u1dYw3t0
- 俺の履歴書なら見せるよ。一応応募した身
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:03:01.12 ID:AmydPyYkd
- 苦労を活かし生活保護受給者を水際で防ぎます
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:03:22.34 ID:Vi39zL9jd
- 実はコネとかあったりな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:04:50.05 ID:h3G7yVYea
- 一人は二人の子を抱えたシンママだと
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:06:49.86 ID:qOBNlRTg0
- 議員や幹部職員でもないのに会見なんてさせられるのかよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:08:38.68 ID://kFU1330
- 氷河期なだけで顔をマスコミに晒される男
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:09:35.05 ID:R/+dSxWaM
- 会見に出なかった1人は
コネとか言われるだろうな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:26:06.33 ID:R7lHbfIi0
- >>9
仕事が理由かも知れないのに - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:11:57.70 ID:K3bsoH9k0
- さらし刑かよ…
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:53:07.23 ID:9gMaLUkxp
- オレの答えはこれや!って火炎瓶投げられた事件ってここだっけ?
窓口業務に回されるんだろうなwご愁傷様です - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:54:10.76 ID:lMLwGbH10
- 上級氷河期が下級氷河期を踏み潰すだけでしょこんなの
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 23:44:20.53 ID:enM0Q0Sk0
- >>12
4人中2人無職だぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:54:18.29 ID:G1aUkr7qM
- 同僚が応募してたわ
給与下がるのにそれでも行きたかったらしい - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 19:56:54.75 ID:L7p9V9lD0
- 会見用のサクラみたいなもんだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:13:05.59 ID:clJ00vUZ0
- 「氷河期が採用されたぞー!!」
「記者会見だ!」この世代悲惨すぎるだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:13:58.02 ID:PAsmtAqRa
- 案の定晒し者に
そういう意図丸出しだったけれども - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:28:28.06 ID:eNJQonKZ0
- 氷河期の就職にどんなニュース性があるんだ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:33:37.31 ID:MhePU/1Or
- >>17
雪解け - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 21:00:28.55 ID:wsJhcum/M
- >>20
落ちた500人にまた辛酸舐めさせただけ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:30:23.63 ID:n/D/yC9u0
- 馬車馬のようにこき使うんだろ?
ブラック企業も顔負けの残業地獄しか見えない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:33:37.26 ID:TAG0HmYxa
- 氷河期から蘇った男-アイスマン-
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 20:35:43.70 ID:PAsmtAqRa
- 土井チルの中川おばちゃんだしな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 21:19:20.52 ID:PCnR90TSa
- 記者会見とか珍獣扱いだな
採用されて記者会見やれとか言われたらあなた方は採用された際やられましたかと聞いてやりたいよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 21:45:21.46 ID:DgJcMdOG0
- まあ注目されとけば気を使われて激務部署に飛ばされるとかないだろうし
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 22:10:03.21 ID:eNJQonKZ0
- >>24
虐めて辞めさせて「だから氷河期はさぁ」までがワンセットじゃないのか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 22:56:26.10 ID:mFezhpx20
- 色々とすごいわ
なんかもう - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 22:58:25.83 ID:ULI17zlO0
- 平民の乱がそろそろ起こるな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 23:04:00.43 ID:Qq3VDYsM0
- 俺が思うに寄り添うって言葉が蔓延したのは熊本震災あたりからじゃないかなって思うんだ
宮城の津波や福島原発は悲惨過ぎて寄り添うなんて言葉じゃ片付けられなかったってのもあると思う - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 23:42:14.88 ID:W0uq2wG50
- 採用を目的にしてはいけないって言ってたが内心楽だと思ってんのかな
残業代は出ないし地方公務員なんてこれから地獄なのに - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:19:55.16 ID:QZhBNPtbH
- >>29
これ正職員だろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/25(月) 23:47:44.06 ID:02Df/V560
- いじめられるのがジャップなんだよなぁ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:31:41.15 ID:20ngCAAC0
- この程度のことでいちいち会見するのはどうかと思うわ
当事者達が世間に向かって何かを発信したいといことなら話は別だけど
よくわからん「上」がカスみたいなアピールのためにやらせてるだけだろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 02:33:28.92 ID:6DTw5mHA0
- はいアリバイ作り終わり
あとは自己責任って感じだろ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 05:32:10.55 ID:20ngCAAC0
- この程度のことでいちいち会見するのはどうかと思うわ
当事者達が世間に向かって何かを発信したいといことなら話は別だけど
よくわからん「上」がカスみたいなアピールのためにやらせてるだけだろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 05:34:51.79 ID:ieTwtDYe0
- 会見断ったら入った後にやりにくいんじゃね?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:24:48.47 ID:5omk89GE0
- 公務員ならサビ残は無いという幻想
宝塚市氷河期採用内定者が記者会見 苦労を生かし市民に寄り添った仕事をしたいと意気込みを語る

コメント