富野由悠季「俺は神だ!俺の言う事を信じろ!YouTuberの言う事を信じるな!今の30、40代はバカだ!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:55:37.85 ID:7cwseF190

テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の劇場版第1部
「行け!コア・ファイター」が11月29日から新宿ピカデリー
(東京都新宿区)などで上映される。
富野由悠季総監督は度々「子供に見てほしい」と発言し、
「30、40代には期待していない」とも話してきた。
なぜ、子供のために作ったのか? 富野総監督を直撃した。

「ガンダム Gのレコンギスタ」は、「機動戦士ガンダム」誕生35周年
記念作品の一つとしてテレビアニメ版が2014年10月~15年3月に放送。
地球のエネルギー源を宇宙よりもたらすキャピタル・タワーを守るキ
ャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムの冒険を描いた。
劇場版はテレビアニメ全26話に新たなカットを追加。
全5部作として上映される。

テレビアニメ版「Gのレコンギスタ」は、情報量の多いアニメでもある。
富野総監督は「僕の悪い癖、この方法しかできないんですよ」と話す。
「テレビアニメは子供に見てもらうためにリズム感を作ることを意識していた。
情報量の問題もあり、お品書きを並べてしまい、劇になっていなかった。
映画は劇として見やすくする」と作り直したという。

「うぬぼれで言うと、ガンダム(シリーズ第1作『機動戦士ガンダム』)よりも
残る作品になるというのが基本的な考え方」と続ける。
「ダイジェストではないものとして再編集する時に、足りないところがあって、
それを改訂する。間違いなく見やすくなる。ドラマラインが見えてきます。
放送から5年近くたっているけど、新作として扱われる意味のある作品とうぬぼれています。
うぬぼれがないと、5部作を作る気力が出ない。基本的に富野は偉いと自画自賛しています。
最近のマーベルもそうだけど、映画を一本作って、パート2、3、4……と作るのは当たり前。
だから5部作は特異な例ではない。ただ、関係者はそう思っていない。
5部作は特異で、ガンダムは3部作だろうと。
今の状況を見ないで、ガンダムシリーズだけを見ているのが不思議です」

富野総監督は数々の名作を世に送り出してきた名監督だ。
これまでも「うぬぼれ」ることはあったのだろうか?

「ここまで言い切るのは初めて。今までウソでも言い切れなかった。
今回、30、40代がいかに時代を見ていなくて遅れている人たちかということがよく分かった。
だから、うぬぼれを承知で言います。
トップが『オレは神だ!』と言わない限り、誰もオレを神だと思ってくれない。
説得しようとしても理解してもらえない。
『オレは神だから、神の言うことを信じろ!』と言わないとできない」

富野総監督はアニメの世界の神のような存在ではある。
あえて『オレは神だ!』と言い切るのには理由がある。

「2カ月くらい前に、あるクリエーターに言われたんですよ。
『神だと言いなさい』と。そうしないと伝わらない。
今、自分たちが神だと思っている層がいる。
誰だと思いますか? YouTuber、TikTokをやっている若者たちです。
どういうことかと言うと、自分が分かることしか分かろうとしない。
ほかを理解しようとしない。自分たちを神だと思っている。
そういう層が急激に増殖している。
そこに対して、一般論を言っても絶対に理解されない。
本当の神が言うしかない、とね」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000030-mantan-ent&p=1

(続く)

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:55:53.29 ID:7cwseF190

(続き)
スマートフォンの普及でライフスタイルが大きく変わった。
富野総監督はそんな時代に警鐘を鳴らす。

「Vサインの写真を撮って、ネットに上げて、その指紋を取られる。
アイドルの写真の瞳に映った情景から自宅が特定されたこともあった。
そんな世界になっているのにもかかわらず、
写真を撮ってネットに上げているのはバカでしょ。
こんな危険な道具はない。何で使うのか? 
そういうことを社会が共有しないといけないのに、やっていない。
30、40代は技術に対して懐疑論がない。
アマゾンやグーグルを使いこんでいる。
データが全部吸い込まれているのに、
インテリジェンスを持っている人たちも使っている。
つまり、彼らの知能レベルが下がっているのかもしれない」

これまで作品で伝えようとしてきたことが伝わっていないのではないだろうか……。
そんな思いもある。

「そもそも『G-レコ』は『ガンダムの冠を外すんだ。
根本的にガンダム離れをしなければいけないんだ』という思いから始まった企画です。
作品としても『∀ガンダム』まで30年、ずっとガンダムを作ってきて、
その結果としてニュータイプ論で挫折したわけです。
今の人類はニュータイプになれない。
ガンダムで一番意図していたのは、人類が一挙にニュータイプになるという
ハウツーを示すことだったけれど、今の世界情勢や政治家を見渡しても、
全く成功していません。ガンダムのコアなファン層は40代です。
だから、そういうところをターゲットにしてしまうと、
どんどん先が無くなってしまいますよね。
ですから『G-レコ』は子供たちをターゲットにしたわけです」

「子供に見てほしい」という発言には、未来への希望が込められている。
富野総監督の言葉は辛辣(しんらつ)ではあるが、
劇場版「Gのレコンギスタ」は希望にあふれた作品なのだろう。
(完)

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:15:04.01 ID:Znk7BWAU0
>>2
ターンエーは20年じゃね?
Gレコが35周年じゃターンエーから5年になっちゃうじゃん
ちなみにGガンは15周年
劇場版のEW特別編とミラーズリポートは20周年のビッグバンプロジェクト
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:56:31.56 ID:XlKVZblm0
<似たフレーズを繰り返すキャラを出せば何でも冨野っぽくなる法則>

キッチ・キッチン
カラス・カラス
ギャブレット・ギャブレイ
アマンダラ・カマンダラ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:57:13.05 ID:rk8jPcCHd
まあ今の団塊ジュニアから氷河期が終わってるのは確かだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:57:13.60 ID:T3qiA0Rm0
×神
○ハゲ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:57:17.77 ID:L7pVjZel0
最新のガジェットに警鐘を鳴らして
解決策は「俺の作品を見ることだ!」って客をあおって
30年食いつないできたおじさん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:59:04.69 ID:fDWsOmgP0
>>7
カルトだなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:03:39.47 ID:qRezTuf4a
>>7
これ
信者以外が見て面白い作品はほとんどない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:57:48.73 ID:LmFQdNqya
ついに最終到達点へ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:58:06.71 ID:/ybR/a1Br
変態幼女のオマ●コペロペロハゲ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:59:13.47 ID:Dht92/D+0
ウケなかったのにそんな言い訳すんのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:59:22.66 ID:QSeRa8aB0
いや、あれで理解できないならやっぱり富野の言うとおりでは?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 08:59:47.95 ID:ITld0qdUd
もう髪は死んだ🥺
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:01:08.34 ID:iEilwi4Fa
ハゲさんの老い狂いわろた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:01:21.33 ID:pz/0BdV90
え?このハゲっていつからアニメ界の神になったの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:01:53.18 ID:riC5VcDMM
ボケ老人
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:02:33.37 ID:dPO/paXY0
トミノって割と、自分の過去作はボロクソに言ってるイメージがあるんで、
なんか逆に新鮮なんやが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:02:33.43 ID:ERQp8nbLH
冨野ハゲはロリショタからチヤホヤされることを夢見てるけど
お前を神格化してるのはハゲデブの1stガンダム世代だけだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:03:08.58 ID:hJzIhR0Lr
毎回ガキに見てほしい言ってるけどガキには分かりにくいんだよ
ハードル上げすぎって言うか種目が違う感じ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:03:49.51 ID:nnVYVduT0
神は自分で神とは言わないだろ
周りが神と崇めて始めて紙になるわけで

こいつはただの道化

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:20:15.01 ID:Nysdd4Sq0
>>21
おっと、角川春樹さんの悪口はそれまでだ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:04:29.90 ID:5H6B/W7X0
クソ氷河期のバカどもはとっとと野垂れ4ねばいいのにな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:04:37.07 ID:qnMyImSQ0
40代はZガンダム見て育ったんですけど?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:05:08.55 ID:w21qlHG90
>>1
youtuberから先は正しいから困る
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:06:19.01 ID:Y0xMoCPEM
ガンダムW特別編のCMでGLOBAL CHALLENGE流れてたが
ハゲ参加してる上案の定怒鳴り散らしてて
チャット欄でもこいつ呼ぶなよ連呼されてた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:06:39.73 ID:8yDSwjQCp
このボケジジイが青葉にガソリンかけられて4ねば良かったのに
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:07:37.51 ID:iRPrnqVJ0
これ予告見たけどどこに新規の仕事の成果があるんだ?
ただプラモ売るためにテレビ放送版を映画館で流すだけじゃないの
販促の効果があるとはとても思えないけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:07:44.93 ID:dPO/paXY0
そろそろガンダムまとめ速報にあがりそうやね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:08:18.77 ID:3pqTVSh80
技術への懐疑がないは同意するわ
まさによくわからないものを使おうとするからだな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:08:21.06 ID:fTf3L5qJ0

いや、愚かな民が神を決める。
歴史はその繰り返しなのだよ、監督
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:08:36.56 ID:KOnM08790
>人類が一挙にニュータイプになるというハウツーを示す
そんなお話しだったのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:09:08.92 ID:+KBJEHH4d
時代を見る余裕もねンだわ…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:09:13.32 ID:A21MkKAe0
お前よりはるかにましだと思うぞw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:09:17.56 ID:r4VZD/hoM
>>1読まないアホモメン大杉
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:10:09.47 ID:SfRtcI040
( ヽ´ん`) ・・・ 何言ってるんだ、このハゲ・・・
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:10:36.41 ID:3pqTVSh80
わかりづらいのを本当に自覚してるのかしらんが
バンダイはこのハゲにとりあえず1クールぐらい与えて遊ばせていくべき
1クールもまとめれないやつにそれ以上の規模は無理だしな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:14:57.81 ID:ckNUWwgc0
👴「おっさんのオタクは見るな!子供に見てほしい」
🐷「富野節wwwwハゲ最高!」
👦「…(興味すら無し)」
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:15:44.50 ID:ZMzJ1Xty0
馬鹿すぎて相手にされてないって気付かないの?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:15:55.09 ID:mZaH9gQ4a
これは、そうなんだよな。

ビッグマネーをつかまされたら、もう、自分は完全に認められた、なにも成長する必要はない、おれは完全体だと思ってる香具師は、

実在する。

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:16:41.70 ID:mZaH9gQ4a
そこまでこの世界は簡単じゃねえよ。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:18:52.60 ID:/LAgjp1H0
唯一神ハゲ降臨
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:20:11.27 ID:nLu3VgnBK
自己愛の強い人間が目立つ世の中なんだろうな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:20:29.59 ID:QmRNYm0F0
「Vサインの写真を撮って、ネットに上げて、その指紋を取られる。
アイドルの写真の瞳に映った情景から自宅が特定されたこともあった。
そんな世界になっているのにもかかわらず、
写真を撮ってネットに上げているのはバカでしょ。

正論過ぎてワラ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:26:49.26 ID:rk8jPcCHd
>>45
ここはむしろベタすぎるSNSネット批判で萎えたわ
もう少し含蓄のあること言ってほしかった
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:24:30.11 ID:skpy1HE00
ロボットってのがもう子供向きではない定期
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:24:43.02 ID:4UNc5OY+d
気にはなるけど観に行く時間がねンだわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:24:44.36 ID:vkhYlNEyx
ついにここまで乱心したか
馬鹿だなぁ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:25:09.53 ID:dnKH5E870
昔と違ってネット使われるとクソつまんねえという意見を共有されてしまうもんなあ
そりゃ適当な雰囲気だけの話を書いてる爺さんには面白くねえだろうなあ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:26:21.74 ID:nnVYVduT0
指紋わかったからなんなのよ?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/23(土) 09:26:39.38 ID:SfRtcI040
ロボットにはロマンがあったけど

ガンダムよりも前にドローンが実用化
無人だよ 詫び寂びがない 愛がない世界が先に来てしまった・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました