小・中学校の時にクラスの前で一人一人リコーダー吹かせて失敗すると大笑いされるテストあったでしょ?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:38:15.62 ID:Fq3am+Wj0

https://news.yahoo.co.jp/articles/155e9b2df0352eee544410ab225f23b8b62851ff
「極度の運動オンチ」だと思っていたら“発達性協調運動障害”だった 診断に辿り着くまでの小学生息子と母の苦悩

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:39:19.57 ID:pkbNjA/U0
隣の音楽準備室で個別テスト方式だった
別に顔も覚えてない程度の先生だけど、いい先生だったのだろうな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:42:39.16 ID:C9N/Sojr0
>>3
なるほど
子供の頃は気づかなかったが、先生なりの配慮だったんだな
オレもそうだったわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:40:49.63 ID:93XDO8scH
社会人経験皆無の奴らだから配慮なんて知らんのやろ
むしろ発達障害の奴をいじめるよう誘導してる元凶
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:41:59.98 ID:ONwWMM8f0
失敗を前提で考えてるからそういう捉え方になるんだろ
問題なくクリアできる難易度設定なんだしそれが出来ないならいずれ他なことで笑いものにされてるよ
リコーダー上手く吹けなかった程度の傷で済むならマシやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:43:24.35 ID:4rIv6gj00
ハッタショだけど何故かあれはまぁまぁ得意だったな
境界知能判別機かな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:43:50.29 ID:yddLPgNb0
それ僕
音痴だからうまく吹けなかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:44:00.02 ID:I8cwInWp0
てか人の失敗を笑う訓練してるようなもんだよな学校って
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:49:24.26 ID:E0QH+f0Q0
>>9
誰かを犠牲にして協調性を高めるんだよな
帰りの会なんか糾弾会みたいで地獄だったわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:24:11.32 ID:az2ZvqkH0
>>12
帰りの会は人の失敗を笑うことなんてまずないだろ
ルール違反や暴力的なやつは吊るされるがそれは甘んじて受け入れろよとしか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:47:38.98 ID:l0Gf2IvF0
歌のテストもあったやん
ほんま学校さぁ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:47:42.95 ID:8dHAJPXL0
歌のテストよりマシやろ
先生が弾くピアノの前で一人で歌わされる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:51:20.66 ID:SewyUZzy0
女子とペア組まされての演奏だったから家で死ぬほど練習して乗り切った
人生で1番努力したのはあそこだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:53:19.24 ID:hT82lxfA0
中学のときクラスの前で一人ずつ歌わされたな
不思議と当時は何とも思わなかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:56:09.89 ID:it2HasvOd
小学生のころはなんでもそれなりにこなせたけど
中学からチー牛陰キャになっておわたわ
結局もてるかどうかで人生決まる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 08:58:25.64 ID:/0N2BKEH0
小中の頃一人一人クラスの面前で歌わせるテストあったなあそういや
あれめちゃくちゃ嫌で赤面しまくり緊張しまくり汗垂らしまくりでヤバかったわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:00:52.56 ID:RSZEB8ga0
譜面通りにリコーダー吹けたからってなんやねんって当時から思ってた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:01:42.51 ID:je84vXxR0
覚える気皆無だったから一切吹かなかったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:03:46.05 ID:znwhfQ3I0
今の俺なら全校生徒の前で吹きたい
口の開け方とマウスピースの管を伸ばしてA#3の音出せるようになったしフラッターとかグロウルとかグリッサンド(ポルタメント)しまくってアマリリス吹くわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:04:08.48 ID:IBMmP7Xl0
学年代表でソロパートとか歌ってたわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:04:50.94 ID:n10W2ZppM
ケンモメンはそれ楽しい思い出にならんの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:06:48.07 ID:2JV0Jbj50
音楽はほんと歌うのも演奏するのも笑われるくらいだめだった
勉強と運動はできたから、その反動もあってクラスの平均点下げてる頭悪い奴とか体育祭で足引っ張ってる奴馬鹿にして笑い取ってたら
そのせいかなのか同窓会呼ばれなかった
後で友達に聞いたら、クラスにいた時は怖いからみんな合わせてその場は笑ってたけど
実際は大半はお前の事マジで嫌ってたぞって散々言われてた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:09:46.30 ID:oAfg0GbYd
声変わりした直後がほんとやばい 声が出ない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:12:10.54 ID:e5mDtIRk0
周りの笑かしが酷いんでテストに毎回ならんので大変だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:13:27.70 ID:x1wf9e8P0
なお頑張って練習するという発想は無いものとする
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:20:03.48 ID:A6/CZiDvM
全然練習してないかったから途中でピーとか鳴っちゃうのよね。
子供出来てわかったが家でリコーダー練習するんだなと思ったわ。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:24:03.23 ID:KW1N+qOc0
>>27
貧困アパート暮らしは自宅でリコーダーも吹けない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:20:11.52 ID:2T7J1CJ0r
九九の読み上げとかもあったな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:22:38.56 ID:aMG0+AZ10
学校のせいで音楽嫌い美術嫌い体育嫌いになった子供は多いだろうな
子供の可能性を潰して若い芽を摘む児童虐待教師の給料が税金で支払われているという児童虐待国家ニッポン
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:24:07.77 ID:KqR4rFKn0
教師・親「恥をかかせまくって子供をコントロールするぞ~」

今考えると異常だったよな

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 09:32:46.45 ID:XaR/fMJl0
それ尺八でやらせてみたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました