小学校のプールで13時間40分水を出しっぱなしに。「誰が水道料金払う…?😰」(;ヽ´ん`)「……えっ?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:42:05.72 ID:6xeBO6Om0

小学校プールで13時間40分「水出しっぱなし」 配水弁閉めず 水道料金の負担者は今後検討 大阪市

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b9bacfc0b77c546b3859879be0139eaea84e25

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:42:33.66 ID:NgwtB03S0
国民だろ😡
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:42:34.27 ID:6xeBO6Om0
大阪市は11日、大正区の平尾小学校でプールの清掃後に排水弁を閉めておらず、13時間以上、水が出続けていたと発表しました。

市教育委員会によりますと、平尾小学校で10日、翌週からのプール開きに備えてプールを清掃後、午後4時半ごろから教職員2人が給水を開始しました。

翌日午前8時10分ごろに同じ教職員が給水状況を確認したところ、プールの水が溜まっておらず、排水弁が開いていることに気づいたということです。

この学校では給水30分後に注水状況を確認することになっていましたが、2人とも確認していませんでした。また、排水弁の開閉表示が経年劣化で判別できなくなっていたということです。

水はおよそ13時間40分流れ続けていて、流れ続けた水の量や損害額を調べています。水道料金を誰が負担するかは検討中としています。

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:57.50 ID:CjGHGji60
>>3
> 排水弁の開閉表示が経年劣化で判別できなくなっていたということです。
これがいちばんの問題では?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:42:52.38 ID:6xeBO6Om0
毎年起こってるよなこれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:43:03.30 ID:QfMhOtuv0
毎年恒例イベントきた!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:43:15.70 ID:TaN0ZT8h0
13時間くらいで問題にすんなよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:43:18.82 ID:4b0TCJ+qr
初夏の風物詩やな😂
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:44:08.91 ID:umec9zQ/0
大した額じゃないだろ😥
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:44:30.80 ID:Wx+dpDam0
排水弁の開閉表示が経年劣化で判別できなくなっていたということです。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:44:32.56 ID:sonN5NIy0
水泳の授業なんか大して意味ねーからやめて給食に予算回した方が良くない?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:25.52 ID:NRzPf34a0
>>10
水泳の授業無くなるところも増えてるってスレが立ってたな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:44:44.85 ID:NRzPf34a0
えっ、今年も?????
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:13.25 ID:ayR74J5v0
こういうの頻発してるからオートで止めるやつつけたらどうよ
やらかした奴負担で
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:06.46 ID:pkSyBYjK0
>>12
もうある定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:17.70 ID:rON/9kk+0
教員給料から差引けよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:23.67 ID:/mgQQolx0
おぜいきん!!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:51.68 ID:6xeBO6Om0
一週間以上給水し続けて300万の事件あったよな確か
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:45:58.33 ID:GbmPM+oO0
排水弁しまってたら水溢れてもっと酷い事になってた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:54.83 ID:e7mbaFFA0
>>17
多分水位センサーで自動で止まるようになってるんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:02.18 ID:NRzPf34a0
>>17
溢れた方がすぐ気付かれて被害最小で済んだのでは
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:03.14 ID:LvWgXmJl0
なんで学習しないの?公務員
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:04.84 ID:1y4JAD/70
プール授業廃止で
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:14.85 ID:1y4JAD/70
金の無駄
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:32.12 ID:9RRHLq+8M
水道代て公金になるんだから別に穴埋めなんていいだろ
電気代だけ払っとけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:46:55.24 ID:20ZW1PAVH
排水弁が開いてるのはやらかしだから自腹かな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:06.31 ID:p8JtJyTna
>この学校では給水30分後に注水状況を確認することになっていましたが、2人とも確認していませんでした。

ヨシッ!

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:13.51 ID:rBqv98CI0
市が払っても税金だからな
公務員様はどんなにやらかしてもノーダメージ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:45.64 ID:bOF0mbJP0
もう公務員には管理できないから
無職こどおじにプールの管理やらせろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:51.67 ID:gknzIYXa0
100%自費負担しろ無能
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:56.95 ID:q4q8E/Ei0
この学校では給水30分後に注水状況を確認することになっていましたが、2人とも確認していませんでした。

この2人のせいじゃん

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:58.12 ID:dWio0lWxM
管理責任者に決まってるだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:47:58.32 ID:SC9CTBBG0
減給だな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:48:18.82 ID:wldQ34fj0
こういうの
水量メーターでアラート出すようにするとかいくらでもできんだろ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/12(木) 09:48:22.82 ID:t2HneZeL0
なんでこういうのの負担って教師個人に押し付けられるのに、市役所とかの警察のやらかしって個人じゃなくて自治体負担になるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました