小学校タブレット、ローマ字入力が禁止

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:43:37.22 ID:SuiwBxxsa


理由はローマ字を習うのは小4だから

レス1番の画像サムネイル

Amazonの子ども向け10型タブレットが6000円オフでセール中。コンテンツ1年間使い放題も付いておトク!
https://japanese.engadget.com/amp/sale-fire-hd-10-kids-061048054.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:44:29.06 ID:ZKnZIuIn0
かん字へんかんもならって無い字はダメなの?
こんなかんじに
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:56:08.51 ID:nrftoU8j0
>>2
地方紙の子供の作文とか
すず木花子とか
変なことになってるもんな
ほんと変な国だよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:44:35.22 ID:Vj1qCVTf0
そもそもローマ字とか言うガラパゴス辞めろよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:25.04 ID:HWSXoJsZ0
>>3
ガラパゴスもクソも、英語とか以外はどこの国だって自国言語入力はガラパゴスなもんだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:44:52.65 ID:rq8caVkKa
そら英語覚えられないわけだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:45:04.99 ID:IsBMST2p0
知らない子に都度教えなくちゃダメだろうが面倒くせえお前が全キッズに教えろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:45:51.45 ID:GT9qNrfD0
大人になったらほとんどの人が使わないものを強制的に習わせるの、多すぎじゃね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:45:55.07 ID:yt/NAnNyM
嘘松くせえ

でもIT後進国の日本だからなあ(笑)

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:05.01 ID:JTg+b2Yu0
>>7
算数でも習ってない式つかったらバツなのが義務教育だからな
嘘でもなんでもない
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:31.80 ID:XOUnzdkBp
>>7
嘘だよな
iPadの日本語入力にローマ字とかカナとか関係無い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:06.07 ID:4xWhPHB5a
ジャップアホすぎる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:37.43 ID:5hNlgjpU0
無視すりゃいいよ
モンペと呼ばれることを恐れるな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:39.53 ID:RCLtR1vy0
かな入力の方が早いし別にいいだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:46.57 ID:0cLbUEKL0
「先生ができないことはきんしです!」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:52.61 ID:YH6qOsJQ0
ローマ字のローマって何だよ?誰か教えろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:46:57.68 ID:2wq5DLQor
かな入力(笑)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:01.88 ID:fAe9gKGt0
ジャ…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:07.93 ID:EvuBvl0a0
かなとローマ字両方入力できたほうが早いけどな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:08.86 ID:ffPA/BRx0
嘘松
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:11.47 ID:pcfa3YQKd
最初からローマ字打ちの方が後々楽な気がするけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:33.70 ID:8FQOPPEN0
ソースはTwitterだけどジャップランドではあり得そう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:37.24 ID:EvuBvl0a0
ほとんどのかな入力派はローマ時入力もできる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:47:46.77 ID:wCzW3mlka
あガガイのガイ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:48:00.53 ID:Duj5IQEQ0
かな入力する変態とか見たことないんだけど逆にプログラミングだと支障でないか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:49:44.23 ID:+DC9G2nQ0
>>23
かな入力するやつはアルファベットも覚えている
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:48:10.46 ID:CqP1xE8o0
算数もこういうので不正解にされる
子供を伸ばすよりも単一な製品としてしか考えてない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:48:26.58 ID:SuiwBxxsa
そうはいってもローマ字入力とかな入力の生徒が混じってたら授業とか無理だしな
音楽の授業でリコーダー使う生徒とギター使う生徒が混じってるようなもんだし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:52:24.12 ID:b+1QHwuh0
>>25
入力マスター済みの生徒と初めての生徒が混じる時点できめ細かい指導は求められるやろ

小学校の算数でソロバンの時間あったけど、ソロバン塾でやってたのと全然流儀が違ってハナで笑いながらやってたわ
ちゃんと親が教えてる子はそんなんに惑わされることないよ、子どもは思ってるより賢い

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:48:28.33 ID:RK3ClOp70
ggrks
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:48:54.78 ID:DQCNTloZ0
子供はフリックのほうがいいんじゃねーの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:19.26 ID:SuiwBxxsa
>>27
フリック入力は思いついたやつ天才だわ
ノーベル賞あげたい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:49:42.56 ID:b+1QHwuh0
そもそもIT系資格のない教員と教委はクビにしろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:49:45.63 ID:u4UhGIEdd
かな入力の方が圧倒的に速いから良いと思う
日本がここから勝つためにはこういう原点から他と変えなきゃ駄目
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:26.47 ID:J4SwIzs50
ワロタ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:27.16 ID:XNx8gaa2a
プログラミングとか教えるために渡してんじゃねーのかよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:27.83 ID:JBCZP139a
2021年2月…
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:28.15 ID:0k48uymN0
んなアホな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:50:51.32 ID:fWwuTYQw0
Hentai
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:51:00.54 ID:06yVr1qN0
iPadでも標準でフリック出来るようになっててよかったな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:53:08.83 ID:KK7UioJU0
>>38
iPhoneで横長画面でフリック入力すげぇ面倒
変換確定のたびに片手持ちで指の届かない左側選択すんのアボカド思ったわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:05.00 ID:qu3LqDFt0
>>45
フリック入力画面はiPhoneサイズの小さいのに変えれるよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:51:20.16 ID:9VCSXuOM0
かな入力奴は迷惑よ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:51:21.89 ID:UJOgtL/00
おもちうにょーん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:51:40.28 ID:KK7UioJU0
携帯打ちかフリック入力だろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:51:54.52 ID:/YFQsizr0
使っていれば覚えるんだからさあ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:52:00.10 ID:FzTFMiHCM
じゃあ聞こう
ローマ字のローとはなんだ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:53:12.42 ID:0vUS69v70
バカジャップすぎる・・・
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:53:15.42 ID:apeQ5udQ0
かな入力でいいじゃん
何が問題あるんだよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:53:26.36 ID:CQGM7NgtM
習ってないなら教えたらいいんじゃないの?学校ってそういうとこじゃん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:53:43.57 ID:pCm+aYbr0
さすが馬鹿の国
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:54:02.16 ID:+2qDbLPt0
馬鹿すぎてワロタ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:54:13.06 ID:RdplANp1d
デマくせえ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:54:24.42 ID:CHzEcl9o0
そんなところに子供を預けてる親もどうかしてるよw
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:54:25.29 ID:+2qDbLPt0
ほんときついこの国
公務員がほんとヤバイ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:55:10.69 ID:SuiwBxxsa
算盤で思い出した
俺五玉そろばんが好きだったのに学校では四玉限定ですげーイライラしてたわ
道具くらい好きなの使わせろ😡
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:56:44.82 ID:gOCU44/b0
小3の最初でローマ字習うから低学年の親か
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:56:49.94 ID:eWFugenY0
まさにジャップ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:56:54.27 ID:0f6/zNub0
美しい日本!!
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:57:09.11 ID:NSv9GhqQM
馬鹿すぎワロタ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:57:11.11 ID:JPOxiAnu0
覚える必要がないからじゃないのか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:57:12.95 ID:llLboU4Ma
まあ日本語(ひらがな)をしっかり教えたいんだろうな
いま外国人とかでちょっと怪しい子もいるから
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:57:20.71 ID:Cu+37IIZ0
出来ない子に合わせるのが教育なんだよ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:57:33.70 ID:jxBWHZMQ0
かな入力は極めたらあらゆる入力方法より圧倒的に文章早く入力できるようにはなるけど国会の速記とかでしか使われないから覚えたところで限定的すぎるし必要ともされないからローマ字入力の方がいいよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:04.33 ID:kbgqsE0b0
当たり前だろ奴隷教育だぞ意思持ったらどうすんだ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:30.46 ID:CFhwo3iz0
うーん、俺の子らが使ってるけど気づかんかったな。
自治体によって違うんか?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:34.44 ID:NJ9JH//O0
しゅまん、かな入力出来ねぇからローマ字入力するは
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:44.55 ID:6hvVtXigd
ジャ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:58:58.74 ID:lSHuysoYd
嘘松すぎる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:59:13.30 ID:qLfm5ib30
これどこかで齟齬でありそうなんだが
「まだローマ字は習ってないからかな入力」ってのは正しいが、そこから「ローマ字は禁止」には直接つながらない
「ローマ字入力を無効化してある」なら教師側の配慮として間違ってはいない
そして真の神童、正しい親ならこんな問題提起するよりも抜け道を探している
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:59:17.26 ID:cQmF1V780
キーボード使ってローマ字使うなはキツいけど
パッドのフリック入力だったら言う程問題ない気はする
禁止にする理由はわからんけど
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:59:26.66 ID:PshChu0C0
それくらい両方覚えればいいじゃん
そのうち使いやすい方にシフトするだろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:59:36.47 ID:H8FdP6Yl0
仕様じゃなくて禁止なだけかい
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 17:59:46.31 ID:Et9Kj+Ada
普通の授業でもいたよな、四則演算の順序の授業で掛け算が先なのを「そう決まってるから」とか言って先生イラつかせてたの
まあ俺のことなんだけど
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:00.15 ID:3HGoT/gKM
別に普通だと思うけど

大人の視点で考えるからそうなるんじゃない?

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:02.61 ID:NDL6Ju5t0
またジャップの意味のない横並びか
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:06.88 ID:2lMacwYW0
これはほんと松
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:07.58 ID:mfCJib+k0
かな入力に慣れる事なんて今後ないんだから貴重な機会と思いな、慣れるメリットは特にないけど
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:09.75 ID:AK+P3pUA0
公立の学校行くのが悪い
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:00:20.84 ID:CY2n2kzi0
これは嘘松
タップ1つで設定変えられるのにそんなもの監視してるわけない
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:01:21.92 ID:gDffsxZvp
今俺らが小学生だったらどんな入力してたんだろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:01:25.45 ID:6mfGCSr70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:01:48.93 ID:tr3CyvT10
( ゚Д゚)「おいらはローマ字は幼稚園で習いました」
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:02:47.84 ID:8cIU+WFEr
久々に、一級のジャップ案件が来たな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:02:55.18 ID:dpmSpUYk0
かな入力でどうやってプログラミングやるんだよ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:06.73 ID:Nexw19+K0
>>87
ぬるぽと打って変換
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:06:43.27 ID:b+1QHwuh0
>>87
全部辞書登録しといたら速いやん
日本人に生まれたことを感謝するんやぞ?
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:03:15.46 ID:OVvY23870
うそくせぇw
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:03:49.27 ID:W+O0foAe0
息子が支給されたiPadのFの点を削りやがって、ブラインドタッチの練習させたかったのにできねー!
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:06.55 ID:AYTvZgOc0
これぞジャップ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:13.96 ID:vKzG3gFQ0
ジャップ用プログラミング言語作れ
それならひらがな入力が早くなる
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:54.98 ID:scb7DRcZa
うちの姪っ子、自分の名前なのにまだ習ってない漢字だからって平仮名で書かされてたわ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:07:11.06 ID:LR9SBdZe0
>>94
そういうのは親が怒鳴りこんでこっちの要求通すんだぞ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:04:54.93 ID:lC9kYr/y0
俺もタブレットならかな入力するわ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:17.14 ID:USZLzgVn0
まあ俺もかな入力でケンモやってるしフリック入力ならそれでいいだろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:19.15 ID:6RLYrfnSa
ローマ字で英数字打つときはどうするんやろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:37.46 ID:Nexw19+K0
中国はどうしてんだ
英語禁止だろ
漢字でプログラミングしてんの
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:37.64 ID:gdWUJbD40
キーボードのひらがな入力はちょっと憧れるw
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:46.10 ID:BLxY7NuH0
もうおわりだよ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:05:49.44 ID:Fipgt83Z0
iPhoneでもiPadでもフリック入力だろ、じゃあカナ入力だろ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:06:27.98 ID:F7++wcANd
ジャップ語打つのは速いのはそうなんだけど
現状ジャップ語とITは相性悪いからなあ
何とも言えんな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:13:24.71 ID:P9jnp+mip
>>102
そもそも日本語キーボードのカナ配列終わってるからな
なんで一番使う母音が数字列にあるんだよ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:06:30.19 ID:/qNwzOaU0
つーか小中学生は本と手書きで勉強させるべき
タブレットやスマホは児童の知能の発達を遅らせると言われる
IT企業の偉い奴も自分の子息には触らせないというしな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:09:11.09 ID:b+1QHwuh0
>>103
だいたいITリテラシーない教師が教えられるのってガジェットの使い方であってプログラミングの論理思考なんて無理やろ
それってガジェット使いこなしてるから一見ITネイティブに見える若者も実はほんとにITわかってるのは50代(PC黎明期世代)のわかってる比率と大して変わらんのといっしょや
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:07:07.80 ID:fAe9gKGt0
ジャップアップ、アーリー!
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:07:39.80 ID:JZNM8yyX0
それでええ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:07:39.90 ID:u4/Qv6oB0
古式若葉みたいに語尾に「る」を打つことになるのか
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:08:02.11 ID:7y8CTiVM0
タッチパネルでローマ字なんて打ちづらいだろ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:08:23.24 ID:LxN2jBC50
かな入力出来るのはおっさんだけ定期
そのおっさんが権力握った結果
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:08:37.58 ID:BwFWpwuy0
平仮名カタカナと一緒にローマ字教えちゃえば解決じゃん
漢字と違っていっぺんに教えた方が効率もいいだろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:08:58.38 ID:4Uq5qwCN0
禁止も何も打ち込めないだろ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:09:04.94 ID:cT0AKm3+M
文科省が許可してないことは一切ダメです許しません
というのがジャップランドの教育方針だから仕方ないね
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:09:16.44 ID:LxN2jBC50
ジジイ「かな入力で良いだろ」
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:09:38.26 ID:mZ/JySaa0
これもうドリフだろ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:10:12.17 ID:R2h/Stug0
IT後進国ジャップランドの本領発揮だな
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:10:39.89 ID:VzAKm2j4d
この国がなぜ衰退するのかを端的に示す一例ですなw
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:10:51.41 ID:LzEEqnkJ0
そして親指シフト復権の流れへ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:11:01.80 ID:b+1QHwuh0
昭和にそろばん塾が流行ったし、今からでも小学生向きのパソコン塾開こうかな
小学校高学年美少女もいっぱい来るんやろ?
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:11:07.45 ID:DQCNTloZ0
でもローマ字入力に落ち着いてるのって昔PC使う奴って英字混じりが多いからキーをたくさん覚えなくていいようにだしなぁ
小学校低学年はフリックでいいと思うよ
高校生の入力とか見てると早いし
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:11:26.94 ID:O4TmjBAoa
学校として教えるのはまだ先、というのは分かるが
出来る子に禁止するのは関係なくね?
これ論理的にどういう繋がりがあるの?
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:12:13.59 ID:ACtRAwzX0
>>1
頭の悪い昭和のジジイみたいな自民公明党が決めてるからこんな事になるんやろな、あの時代にローマ字標識読めないとか言ってた近所のおっさんを思い出したわ
ローマ字入力くらい健常なガキならすぐ覚えれるだろう、覚えたらゲーム遊んでいいよとか言っとけば秒で覚えるだろう
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:12:14.81 ID:P9jnp+mip
あ、ジャッだ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:12:53.27 ID:0LZu5xEU0
交え 終わってんな
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/07(火) 18:13:05.85 ID:LxN2jBC50
ジャップは呼吸禁止で

コメント

タイトルとURLをコピーしました