小学生、ふぐ処理者試験に合格 「これで自分で釣ったふぐを、みんなに食べさせることができる」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:09:42.37 ID:/9p9prLB0

三重県尾鷲市に住む小学生の男の子が、「ふぐ処理者試験」にこのほど合格しました。三重県内で小学生の合格は初めてです。

尾鷲市立宮之上小学校6年の内山雄介くん(12)は、今年1月に行われた「ふぐ処理者試験」で、ふぐに関する知識と処理をする技術が認められ、三重県の小学生で初めて「ふぐ処理者」の免許を取得しました。

幼い頃からお父さんと一緒に尾鷲の港で釣りを楽しんでいた内山くんは、釣った魚を自分で調理するのも大好き。

「ふぐ処理者」試験の受験は、釣りで知り合った市内の魚加工業者・北村豪商店の店主に誘われたのがきっかけで、「さばふぐ」などのさばき方を教わりました。

19日、合格の報告に尾鷲市役所を訪れた内山くん。加藤市長は「大人でも難しい試験をパスして、小学生が免許を取得したと聞いて驚いた」と目を丸くしていました。

内山くんは、自分で釣ったふぐを家族や知人に食べさせることができると喜んでいるということです。

4月から中学生になる内山くんの将来の夢は、魚の研究者になることだということです。

https://news.livedoor.com/article/detail/26103190/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:10:05.17 ID:sueBXPaxC
うーむ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:10:49.25 ID:L3q5xrpd0
目的がおかしい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:11:15.09 ID:vQdBFYoS0
県によるが数時間で誰でも取れる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:11:23.83 ID:c6QkKgU1M
年齢制限とかないんだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:12:11.54 ID:u16balqq0
本当に申し訳ないけどこの子が捌いたふぐ食べたくはない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:12:15.54 ID:zWmEzDUzM
すげーな
ふぐ免許持ってるケンモメンなんて4割いるかどうかなのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:12:37.13 ID:PzWSCePF0
難しいって聞くけど凄いな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:13:19.34 ID:otV7N+wh0
そして昇天へ(´・ω・`)
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:13:51.97 ID:0f6aHB4A0
生殺与奪の権を握れるな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:14:39.73 ID:v5t/pRsF0
すごいね
でもお友達に食べさせるのは
お父さんとお母さんが毒見してからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:14:49.96 ID:Mcz+EBnn0
小学生「食べてヨシ!」
(ヽ´ん`)「えっ・・・ハイ」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:15:50.42 ID:t33FbULe0
できらぁ!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:16:05.05 ID:izTTfQBz0
魚釣って捌いて調理して食べる番組が人気らしいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:16:45.83 ID:5yZwC1Bwd
変おじの動画見てそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:17:23.57 ID:dA2yLkuG0
あの5センチくらいのフグも食えるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:18:06.76 ID:3tTvRAux0
法を犯しても罰せられない年齢に免許取らせるのは駄目だと思う
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:20:30.54 ID:Im4uzJrP0
>>17
これ
処理ミスって家族以外死んだら責任はどこに?となる
それとも成人するまで家族以外は不可とか但し書きあったりするんだろうか…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:22:47.06 ID:KrSAQa8y0
>>17
法は万能じゃないからえーやろ
原付30kmなのにぶっといタイヤの自転車が40km出して走るんやで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:19:50.26 ID:6oYWuNaU0
膨らんだのを堤防に打ち付けて破裂されるの楽しいんだよな
食えないのに釣れるのが悪いよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:23:36.64 ID:SyZOuls3d
まぁ加工業者に習ってるなら…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:25:00.69 ID:6PUq/a2+0
まぁ、俺よりは知識あるんだから何とも
包丁で指切らないようにな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:29:30.34 ID:vASXulam0
さかなクンタイプか…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:33:15.75 ID:zlY6frMJ0
研究者になりたいんか…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:35:02.26 ID:onSA330T0
東京のフグ調理師免許が一番難しい
まず調理師免許持ってること前提、試験は実技と学科と鑑定
実技は制限時間内に丸から捌いて可食部と非可食部に分けて、各々にプレートをおいて皮引いて残った身の半身を薄造り
15年前くらいに取ったんでうろ覚えだけれども
関西のほうは講義受ければOK、関西の調理師学校卒なら授業でもらえるはず
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/25(月) 02:36:29.99 ID:6PUq/a2+0
このスレの三点リーダーの多さが面白い
我慢弱い小学生が自発的に難易度の高い資格勉強して受かったこと自体は認めてあげたいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました