小学生「津波が来る?裏山に逃げればいいじゃん!」教員「よ~し!出席確認するぞ!!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:28:57.83 ID:fjA+I6Ta0

・帰りの会の前後に地震発生
・校長は年休をとって不在
・教師A(教職員の中で唯一の生存者)が校庭に出ろ山に逃げろと叫び、それを聞いた児童たちが裏山に駆け出す
・別の教師が怒鳴り無理矢理引き戻す
・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と教師に食ってかかる児童たち
・グラウンドから裏山まで140m、40~50秒
・裏山は緩やかな傾斜でシイタケ栽培など児童たちも普段から登り馴染みがある
・遠方児童のためのスクールバスがエンジンをつけて待機している
・スクールバスには詰め込めば児童全員乗れないこともない
・点呼を終えても余震の中で児童をグラウンドに座って待機させ続け議論する教師たち
・裏山に逃げる派(教頭・教師A)と津波は来ない学校は安全派で対立
・避難してきた周辺住民も加わり、津波は来ない川の堤防(三角地帯)に逃げる派(釜谷区長)も対立
・たき火の準備をする
・防災無線からの6m大津波警報を聞いている
・広報車からの大津波警報を聞いている
・迎えに来た保護者たちから大津波警報のことを聞いている
・迎えに来た保護者たちに教師が「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」と伝える
・保護者とともに避難した児童は助かる
・避難する市民から津波が来るぞと聞いている
・「大丈夫だぞ」「こんなところで死んでたまるか」とグラウンドで励まし合う児童たち
・約50分もグラウンドに待機し、津波到達1分前に避難を開始する
・避難先はなぜか裏山ではなく三角地帯に教頭が決定、なぜか最短ルートではなく逆方向から出発
・避難中に津波に飲み込まれ、それを見て急いで山に駆けた後列の児童は助かる
・避難先の三角地帯は完全に津波に飲み込まれ避難が完了しても助からなかった
・地震発生から津波到達まで51分ありながら児童たちは1mも高い位置に移動できなかった
・児童108人中74人死亡、教職員10人死亡、スクールバス運転手死亡
・近隣の学校では地震直後に高台へと避難しており犠牲者ゼロ
・教育委員会が生存児童からの聞き取りメモを廃棄して嘘報告書をでっち上げ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:32:37.20 ID:gjzsT7qf0
なんでここまで差がつくかね
そしてオチがひどい
将来に生かそうという気がないとしか思えない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:34:05.04 ID:FjzDcSrp0
生き残った教師はなにしてるん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:36:19.95 ID:RH4EXDcCM
これは本当に永遠に言い続けろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:37:45.67 ID:vCQ1pqDd0
アスペを教師にするな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:38:08.08 ID:5zDTzJajM
まぁ人災だよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:55:41.13 ID:5uBcqjtS0
>>6
想定外で押し通せば問題ない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:38:51.18 ID:t46G9nz/a
裏山派の児童は非認知能力高そう
社会でも生き残れる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:38:53.35 ID:5J/3ENzr0
おかげでこの地域の子どもが一掃されて滅びが加速した
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:39:23.27 ID:4XSM8gSd0
怒鳴られて戻る生徒もアホだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:40:55.10 ID:aBYIkg6Q0
点呼取らずに裏山に逃げたら逃げ遅れた子がいても気付けない
逃げた子供が山で不明になっても分からない
後からなら何とでも言える
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:43:26.61 ID:vz11BFJw0
>>10
点呼とってから逃げても間に合いました
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:41:53.48 ID:cpUi85oKd
迎えに行った親の証言だと必死でたき火の準備をしてたらしいな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:42:33.96 ID:X/2g44o00
点呼はいついかなる時でも大事だろ、なんでネタになってんの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:42:37.13 ID:ihRDftTr0
・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と教師に食ってかかる児童たち

小学生>>>>>>>>>>>>>>>>アホ教師

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:42:54.42 ID:kMWkb87h0
まぁ非常時に先生が100%的確な判断が出来るかって言われれば難しいよね
教育委員会はクソだけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:44:58.30 ID:u+iLYYkid
最初裏山避難指示案だった教頭が釜谷区長案に折れたのか
最終決定をしたのは教頭
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:45:37.46 ID:ihRDftTr0
教員は公務員で岩手の内陸からきてるやつらが多数派だったのかもな
沿岸に住んでる子供のほうが家族から津波の怖さを学んでいてすぐ行動しようとしていたが
内陸出身のアホ公務員教師がその危機感を共有できなかったんだろう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:45:48.58 ID:0omFBtBEa
何の権限もないスクールバス運転手が可哀想だわ
自分だけ逃げたら子供を見殺しにしたって言われそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:46:37.29 ID:tyLkWahc0
正直正しい判断下せるかって言われると無理だわ
教員責めるのできん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:47:28.77 ID:TonyoeRg0
真の敵はこんな所に住み続けてた親だぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:47:48.00 ID:FoPmZzzm0
唐突なたき火でワロタ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:49:19.11 ID:B44qbrD80
津波は来ない川の堤防(三角地帯)に逃げる

なんでこんなガ●ジ案を思いつく奴がいるのか

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:49:51.06 ID:PGCcvpEC0
逮捕されないのか
死んだ児童が報われないな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:49:52.40 ID:3xNAFUKu0
というか迎えが来なかった生徒の親はどこで何してたの
この状況で子供迎えに来ないとか意味不明
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:50:05.18 ID:2a00Orcfa
これが公務員
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:50:28.61 ID:Nq7XGLgc0
教員の罵倒を押し切って
死の行軍に参加しなかった子供たちも数人いたんだよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:50:40.33 ID:jC85sddM0
佐藤山
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:50:59.29 ID:AQSGX3ZS0
うるさい!点呼取るぞ!こら!勝手に山に行くな!戻れ!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:52:00.50 ID:B44qbrD80
教師A(教職員の中で唯一の生存者)が校庭に出ろ山に逃げろと叫び、それを聞いた児童たちが裏山に駆け出す

この教師Aがかわいそうだな、助かった命を助けられなかったし
何で逃げさせなかったんだ!って問い詰めようにも反対派は死に逃げしてるし

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:56:17.87 ID:Nq7XGLgc0
>>29
こいつは叩かれてないよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:52:45.12 ID:gUFACswS0
全員いることを確認しなかったらしなかっでどうせ叩かれるよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:53:13.21 ID:kgxQtZ9T0
「先生なのに、なんでわからないんだ」

主役でわろたw

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:54:16.25 ID:W6u+LHAA0
社畜「コロナが来る?逃げればいいじゃん」
上司「よ~し!出社確認するぞ!!」
満員電車「ガタンゴトン!ガタンゴトン!!」
社畜「…………」
社畜は息を引き取った 教訓は全くいかされていなかった~おしまい~
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:54:55.74 ID:qsF/vNJ90
ハーメルンの笛吹き男
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:55:58.61 ID:Odv362l2M
これ言った子は亡くなってて、助かった子の証言なんだよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:56:26.52 ID:5uBcqjtS0
戦闘で指揮官の居なくなった旧日本軍もこんな感じだったんだろうな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:56:31.68 ID:fiTBBa5l0
こう見ると山ってクソつええな
無理して山に城建てる大名多いのもわかる
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:56:58.27 ID:pgY6V9mG0
生徒判断で逃げたら教員に捕まって戻されるので保護者来なかった子は実質詰みみたいなもん
教員の目を盗んでグラウンドから脱出する知恵が必要だけど一度開けた場所に出ちゃったらハードモードだな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:57:02.11 ID:qEj1IA+60
後だしジャンケンで叩いてる奴が一番恥ずかしい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:57:34.85 ID:u+iLYYkid
一番悪いのは津波石があったのに
それを無視して利便性ばかりを追い求めて低地に住み続けた原住民ということを忘れないでください
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:57:56.24 ID:5tDquGsB0
毎秒立てろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:58:49.05 ID:q4cXq8ut0
クズが揃いまくってて草
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 13:59:39.73 ID:ntoO0hsGa
最後はみんな泣き叫んだんだろうな…
(´;ω;`)
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 14:00:24.16 ID:AW38bFW20
ジャップ教師の言うことなんて聞いてたら死ぬわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 14:00:38.14 ID:js3agoPK0
ラスト1行が最高にジャップ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 14:01:15.56 ID:Fu8TkDaOM
生徒が教師に歯向かうとか10年早いわ
ここが日本だってガキどもは理解できてなかったみたいだな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/11(金) 14:01:28.55 ID:ICMvVJxtd
おれはこの学校に関しては叩けんわ
海から3、4キロ離れてたらそりゃ麻痺するだろ

だって何キロも離れてるのに15mの津波が来るとは思わないじゃんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました