
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:52:19.73 ID:wIon+4+70NIKU
どこの自販だよ
カフェイン含有量が多い“使う”缶コーヒー新登場
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/032400098/- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:53:56.66 ID:D0woYdlg0NIKU
- 15のガキがイキってコーヒーなんか買ってんじゃねーよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:11:46.24 ID:4+p8NXmm0NIKU
- >>3
当時はまだ自販機に水だのお茶だのスポーツドリンクだのほとんどなかった
サントリーのウーロン茶が普通に自販に並んだのは1986年くらいじゃないかな炭酸、ジュース、缶コーヒーばかり
温かいのは缶コーヒーだけだったよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:19:08.55 ID:7Xy0X3za0NIKU
- >>3
昔のコーヒーはダイドーMコーヒーみたいなミルク砂糖多いのしかなかったからイキリ中坊が飲むのには丁度良かった - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:32:01.74 ID:QbEcTYsWaNIKU
- >>3
220円で買える・・・・・ワンカップだったもっとイキリ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:54:04.25 ID:5kN2TgMS0NIKU
- 自販機で買ったとは限らないだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:54:59.19 ID:cNEnRBF60NIKU
- 昭和の頃、値段もそうだけど
熱さも半端無かったな。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:56:11.86 ID:okuojjbh0NIKU
- (ヽ´ん`)昭和時代は100円でなんでも買えた
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:56:54.48 ID:tCGRjEAM0NIKU
- 100円自販機まだまだあるやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:57:42.83 ID:TUBdQaq1aNIKU
- 青山学院出のおぼっちゃまだぞ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:58:29.02 ID:68d27WO10NIKU
- 100円自販機は地方ならザラにあるぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:58:40.42 ID:/WhxiYLq0NIKU
- 窓ガラスは割るのにコーヒーは金払うんだ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:59:19.25 ID:neGF/Ao80NIKU
- 鶴橋なら50円なんだが?
ジャップw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 19:59:34.12 ID:AYLkkwG/0NIKU
- トランプのキングの糞コーヒーならお釣り来るぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:00:22.68 ID:wUSNNMqN0NIKU
- 尾崎は優等生だったから窓ガラス割るどころか買い食いした事もなさそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:00:35.00 ID:ZH854O270NIKU
- あそこの歌詞よいよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:00:51.62 ID:hOPp1xYB0NIKU
- 会社の自販機ですら110円がデフォになってるw
ホント糞w - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:03:05.72 ID:JSNQ06fU0NIKU
- 売春してる女性にケチをつけて、買ってる男性をスルーした尾崎豊とミスチル桜井和寿。賢者タイムに説教するタイプ。
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:03:56.86 ID:CBChKP8I0NIKU
- 通天閣近くだと50円だぞ
100とか高杉ィ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:04:24.41 ID:6r1nTn8h0NIKU
- ベロ出した子どもがハンマー振りかぶってる自動販売機
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:05:01.34 ID:FLUMDin6MNIKU
- コーヒーじゃなくて"コーフィー"な
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:05:19.59 ID:B9rbf9XN0NIKU
- 100円自販機を探せ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:05:20.57 ID:pYnu5hGs0NIKU
- まあ
昭和のあの頃なら
自動販売機自体が最新流行のテクノロジーだった
缶コーヒーや清涼飲料水も毎年のようにヒット商品が生まれてた - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:05:43.58 ID:UP4R9jOH0NIKU
- まだuccの甘いロング缶80円で売ってる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:06:06.00 ID:Ta6NII2n0NIKU
- もう全部チェリオでいいよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:16:40.71 ID:7Xy0X3za0NIKU
- ハッピードリンクショップでも大体110円だな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:18:52.97 ID:Q+96BU3HrNIKU
- 職場の自販機は90円
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:21:22.35 ID:/WhxiYLq0NIKU
- 100円自販機探して回った~
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:21:58.18 ID:iKsGxLWA0NIKU
- 中2の頃夜に家出するときに家のすぐそばの自販機でマックスコーヒー買って飲んだけど
30分後にはウ●コしたくなって家に帰った思い出
コーヒー飲むとウ●コ出やすくなるってガキの頃は知らねえじゃん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:22:54.84 ID:vtJ6NvTr0NIKU
- 消費税3%の頃1円玉はまあ使えないから110円にする、まあわかる
消費税5%の頃なんで120円に上げた? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:23:41.17 ID:6r1nTn8h0NIKU
- マックスコーヒーは缶コーヒーの中でもかなり特殊でしょ てか甘すぎ
毎日3本飲んでたら年内に死ぬと思う - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:24:02.39 ID:nWOowxE10NIKU
- 今日ツーリング中の道の駅で100円で売ってる販売機のホットカフェオレ頂いたわ
早朝の山奥でめっちゃ寒かったからマジで助かった - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:25:22.53 ID:dlqIkXLk0NIKU
- バイクはちゃんと返せや盗人が!!
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:25:44.83 ID:RF2KUZGM0NIKU
- 13年前って
ファミチキも105円くらいだったし
丸ごとバナナも150円くらいだったよな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:27:09.16 ID:B0Meciij0NIKU
- (ヽ´ん`) < 100円玉で買えるぬくもり熱い缶コーヒー握りしめ♪」
まいどー >
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:27:33.13 ID:QvMLzf1x0NIKU
- 今日自販機で100円の買ったが
まあ熱さは微妙だよな昔のホットはすぐには飲めんかったわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:30:14.49 ID:CBChKP8I0NIKU
- >>38
じゃあ今の方が適正温度やんけw - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:38:04.22 ID:RF2KUZGM0NIKU
- >>38
生ぬるくなったのはコスト削減だろうな
今のは最後のほうはすぐ冷たくなる温度 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:31:20.98 ID:p3Eyw00PMNIKU
- 足りねえぞ?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/29(水) 20:36:13.73 ID:xEuJHqLB0NIKU
- 家に帰ることはあっても学校に帰るなんて言うやつはおらんやろ
コメント