岩波新書『独ソ戦』が異例のヒット! その背景にビジネスマンの「戦略的思考」ニーズ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:36:35.89 ID:wcM76H9s0

いま、『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(岩波新書・大木毅著)が売れ続けている。

 第二次世界大戦中、1941年6月のドイツ軍の侵攻から45年5月のドイツの無条件降伏までの間に繰り広げられた独ソ戦。
ソ連側は約1億9000万の人口のうち2700万、ドイツ側も6930万人のうち、他の戦線も含め最大831万の人命を失うことになった4年にわたる戦争だ。
本書でも詳述しているが、通常戦争から絶滅戦争へと変化し、さらに収奪戦争として戦われ、ホロコーストのきっかけともなった凄惨としか言いようのない戦争である。

 この戦争についてドイツ、ソ連それぞれのこれまでの公式的な語りを乗り越え、豊富な資料や知見をもとに詳述したこの新書、
売り上げは昨年7月の発売以降12万部を突破する勢いだ。初刷部数が1万2千部であることを考えると、異例のヒットと言えるだろう。
しかも今年の新書大賞も受賞している。

 しかし、なぜ独ソ戦の本が売れるのか? この戦争を「『人類の体験』として理解」するために執筆したというこの一冊がなぜ注目されているのか? 
ベストセラーとなった理由と特徴を、編集にあたった岩波新書編集部の前編集長永沼浩一さんにお教えいただいた。

https://hbol.jp/215329

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:37:29.52 ID:0GM55rg7r
従業員をすり潰す企業が増加
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:37:57.55 ID:rOvFO4Bo0
どうせステマ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:38:44.54 ID:tGNi4+CLr
積ん読
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:38:59.42 ID:rYxTG91v0
ドイツ関連の新書は今売れる
中公新書も多い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:39:10.90 ID:G8QoPb5J0
何故というか定期的に忘れた頃にこういうものを読みたくなるんだわ
そこにちょうどよく広告打てた本が売れる
一冊読めばお腹いっぱいだから二番煎じやめろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:40:21.18 ID:FT7y2kmS0
あー俺も去年買ったわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:41:44.13 ID:+ncXWfHA0
YouTubeのゆっくり解説動画で見てる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:42:00.35 ID:Pq4OBacA0
これは読まないといけない本なの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:43:56.10 ID:ICUGbrNL0
正直このレベルの消耗戦だと紀元前の中国の礎漢戦争の頃に糧秣がどーのこーの言ってたレベルと本質は変わらんだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:45:13.57 ID:/aUbH4Ap0
ノルマンディーの映画のせいで誤解されてるけど
独ソ戦なんて常にオマハビーチ状態だもんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:45:22.17 ID:O5wq1EvA0
冬将軍には勝てなかったよ・・・
で終わる話しなんじゃないの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:46:16.08 ID:KGaHeBqd0
>>12
それはドイツ電撃戦神話に囚われている
冬将軍なくても無謀だった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:45:32.50 ID:KGaHeBqd0
ミリタリ界隈のクズの中で良心に目覚めた書き手って印象
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:46:20.13 ID:Pq4OBacA0
こんな戦略的思考ヤだ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:46:47.63 ID:FT7y2kmS0
ボリューム的にお手ごろな本だからな 独ソ戦って第二次世界大戦の主戦場のわりには本はそんなに多くない
なかなか目の付け所がよかったと思うよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:47:25.04 ID:ZayYfpqm0
脳内軍師
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:47:38.09 ID:Pq4OBacA0
コロナの時代にピッタリ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:48:11.09 ID:ICUGbrNL0
浅い知識で世界史語りたがるやつはスターリンとヒトラー大好きだからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:48:34.04 ID:QESR/dYj0
これ。筋悪い感じあるわ。学術書っぽい体裁とってるけど、中身はそうでないってんで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:56:57.00 ID:FfQGoBKvd
>>20
そうか?よくまとまってると思ったけどな
ミリタリー一辺倒ではないし知識がなくても読みやすそうだと感じたが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:48:41.39 ID:O7ODt3JzM
フランス征服して終わりにできなかったのかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:55.68 ID:G8QoPb5J0
>>21
それはできなかったんだよ
だってソ連も戦争したかったんだし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:48:58.20 ID:h1fQrmuQ0
嫌儲懲罰大隊前進!止まったり伏せたりするなよ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:55:33.80 ID:W/MYFWP70
>>22
タンクデサントやってみたい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:51:24.98 ID:gy6tAMMuM
それより目の前にあるアベノミクズとかいう虚妄をさっさと総括しろよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:07.34 ID:Pq4OBacA0
ヒトラーの目標は最初から東方生存圏
フランスとイギリスとは当初別に戦争したくなかった
東方生存圏さえ認めてくれてら許すつもりだった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:15.94 ID:ABa/syHM0
ド糞戦
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:41.64 ID:F5ur1r2Na
独ソ戦は調べて想像するとほんとに壮絶
例えるならプライベートライアンの最初の上陸シーンのような
戦いが南北数百キロに渡って延々繰り返されてる感じ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:18.48 ID:eVB/6wTE0
正直薄い本一冊読んだぐらいで
理解した気になってるやつのほうがやべえと思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:34.71 ID:eRpuuYtG0
赤木はアカポスにはいないものの史学科の博士課程までいっていて
歴史学の本でも引用されたりしている
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:55:56.02 ID:KGaHeBqd0
>>28
ただ若い頃のクズみたいな仮想戦記はきらい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:54:53.93 ID:Eui9Hbjn0
ほんとジャップ社畜の経営者目線(笑)おもしろすぎ
滑稽としか言いようがない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:55:58.82 ID:l3qP/zlG0
戦略的って言葉を多用する人間ほど胡散臭いものはない
例えば岡田斗司夫とか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:56:09.82 ID:w2mKD3H+0
モスクワから反転攻勢とかホント頭おかしい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:56:43.08 ID:Kyc3eF010
チーズはなくしたままか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:58:07.04 ID:pAB+jXpF0
村民全員穴の前に並べて射殺して埋めたり、一つの建物の中に村民を詰め込んで火を付けて焼き殺したりもうむちゃくちゃ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:58:42.00 ID:LGMHWe650
ヒトラー以外にも軍部もドイツ国民もグルの共犯と喝破してるのが良かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました