布袋のギターで有名な「フェルナンデス」倒産。なんでお前らギター弾かなくなったん?弾いてもモテないから?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:33:13.58 ID:g5157L/e0

帝国データバンクによると、著名アーティスト愛用のギターを販売していたフェルナンデス(戸田市)は、9日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4abf6ad7f8bce32d4b0060ad3b46a8d2f746be07

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:34:39.35 ID:N89BzHgCM
ギターは弦交換がキツイ
ランニングコストがけっこうかかる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:34:49.27 ID:UwZpbYmR0
カネねンデス
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:35:20.95 ID:E0UHSSzV0
山奥にでも住んでないと弾けないよね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:37:14.38 ID:LPL+Msld0
ギブソンとエピフォンしか無い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:37:17.17 ID:ERl6883v0
セーハできなくて挫折したんや…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:38:10.55 ID:zdu9HdhqM
布袋モデルがダサすぎて中古屋でダブついたからなあ
あれゴミに出したんだろうか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:57:45.50 ID:UpVadsVk0
>>8
こないだそこそこ傷ついてる布袋モデル17万位でセカストで売ってたぞ
なんだかんだ持ってたほうが良かった感じかもしれん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:38:21.37 ID:NnPq7DTW0
前も倒産してなかった?(・ω・)
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:38:23.76 ID:Ty1oXIp80
愛した物はみんな壊れるんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:40:38.90 ID:SRhNu1aO0
>>10
不吉なさだめ背負ってるケンモメン
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:38:31.43 ID:jfHywrzK0
ギター弾かなくなったってのはどこから来たんだ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:38:46.60 ID:zabCq9uFd
ギターとか低学歴ぽいやん
高学歴はピアノ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:39:25.35 ID:zdu9HdhqM
最近はフルートらしいよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:39:57.32 ID:Uypjj7ae0
隣近所にうるさい言われるやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:40:12.37 ID:Z2bvofW60
たまに弾くけと飽きてる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:41:37.26 ID:Dj3FSSku0
エレキギターはNCルータで安く簡単に高精度のが作れるようになってしまったので全然商売の旨みがないんだろう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:42:12.18 ID:KGiatnRL0
ぞうさん買って俺には無理と分かったから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:42:32.25 ID:OnZrnvx40
今ギター弾いてる子多いんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:12.81 ID:hy+qcKOp0
何か上手い人みんな簡単そうに弾くから
自分でも出来そうって思うんだけど、やればやるほど
才能の無さを思い知らされるんだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:21.20 ID:N2GNlZU70
耳コピとかできないしタブ譜ってのが高いしそうこうしてるうちに
一曲まるごと弾ける曲なんかないうちに、そもそも音楽聴かなくなった😭
最近押し入れから出してはみたけどRPGゲーム長編大作と同じくらいさわる気にならない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:22.88 ID:iajnzK/M0
ヒルナンデス?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:28.47 ID:Z2bvofW60
そもそもそんな頻繁に買わねえよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:39.13 ID:5vM53AB10
申し訳無いけど邦楽しか聴いてなかったガキの俺でさえバンやろとかギグスの広告ページ見てはなんかダセェメーカーだな…って感じてた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:43:50.45 ID:E5TVER5n0
最近初期のArch Enemy聴き直してたからショックだわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:44:05.25 ID:E9kqJdQK0
軽いからストラトしか使いません
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:44:29.29 ID:/UcJNqVu0
まだアイバニーズがあるから…(´・ω・`)
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:44:39.67 ID:7FmgRN8i0
弾けないからでわ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:44:42.99 ID:JyXVEA9K0
ギターって指板抑えるのとか大変なのによくあんなに流行ったよな。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:46:45.81 ID:OnZrnvx40
>>31
ピアノは10本指なのにギターは5本でいいから簡単だったってチャーが言ってた
たぶん小学2年とかそのくらいの話
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:44:54.73 ID:V0neSfb/0
10万円のギターと1万円のギター音の違いが分からないから
高いの買う意味ないじゃんて思った
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:45:14.93 ID:uaHXkRod0
最初に買ったのがレスポールだった
もう後戻りは出来ねえやるしかないとその時は思ったがそんなことは無かった
レスポールは甥っ子にやった
今はセミプロになってるこれで良かったんだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:45:32.30 ID:2zE2+U1D0
クルドヘイトおじさんが市議になったり戸田市も大変やね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:46:25.43 ID:5oCZlAX50
洋楽おじさん的にはアイバニーズの方を選ぶ
サスティナー以外に用はない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:46:31.60 ID:aWzgN1Yk0
ヤマハがあれば問題ない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:46:47.63 ID:oe5ClxrK0
フェルナンデスなんて自社で生産してないただの企画屋やし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:46:51.53 ID:N2GNlZU70
ギターなんていくらでも売れそうなのになんで倒産するんだろ
ウクライナやロシアから木材安く仕入れてたのか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:47:33.41 ID:xq6NGRXV0
サスティナー使わないから
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:47:37.45 ID:BWgUUEYA0
ギターって音汚いしいらないよね
結局ボリューム下げられまくってるし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:48:13.63 ID:bdGf0Pgr0
アパートの「楽器持ち込み不可」が厳格化したのかな
一軒家でないと楽器をそもそも趣味にできないだろう

てか最近「演奏に衝撃を受けて次の日、楽器屋に行ってギター衝動買いする」
みたいな経験する子いるの?

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:49:58.02 ID:SRhNu1aO0
>>43
憧れるギターヒーロー、ロックアイコンがいないからしゃーない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:51:59.27 ID:miO9gcdi0
>>43
ちょっと前にぼっちざろっくって萌えアニメ見て、豚くん達がギターに群がってたらしいよ
そのすぐ後、中古が大量に出回ってたけどw
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:13:33.19 ID:V9VWbMQ70
>>48
そもそも初心者が影響受けて始めるにしては
けいおんと比較しても難易度高すぎるわ、あれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:48:51.14 ID:qn4+YyGS0
ヤマハパシフィカは異口同音に出来がいい素晴らしいって言われてるけど使ってる人見たこと無い…
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:01:04.04 ID:xq6NGRXV0
>>44
値段の割に出来がいいけどエレキギターはロゴから音が出るからな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:05:37.94 ID:INgVM6+wH
>>44
プロが使ってないだけで一般人の潜在的保有率はかなり高いと思う
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:11:21.16 ID:pd+LThKR0
>>44
物はいいけど無個性って感じだな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:51:23.29 ID:smNa72/i0
タブ譜見ながら練習していた時期あるけど上手い友人が耳コピするのを
目の前で見た時に楽器はこういうやつのためにあるんだなと諦めた
そいつは子供の頃にバイオリンを習っていたそうでバンドスコアなんか一冊しか持って無かった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:51:29.67 ID:fQMMucmW0
FujigenとかTokaiあたりが潰れたら終わったなと思うけど
フェルナンデスなんて一生「布袋」と「hide」で止まってる会社やから
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:52:08.23 ID:T8JZjl0u0
オートマチックギターみたいなのないの?
左手はなんか適当にしててもいい感じに弾けるやつ
ジャーン、キュイーンてやって楽しみたい
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:55:31.57 ID:N2GNlZU70
>>49
ジャーンキュイーンならすぐできるから気もちよさのためにも左手覚えたほうが楽しいと思う
オートマチックギターはしらないギターマニア?みたいな音ゲーくらいしか
Androidアプリかiphoneアプリでそんなのがあった気はする(弾いた気になれるやつ)
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:00:31.18 ID:qn4+YyGS0
>>49
ギターヒーローとかそんなもんだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:54:35.59 ID:SUiv8TyW0
ぞーさん作った功績は素晴らしい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:56:52.40 ID:s+nig7BC0
フェルナンデスはアーティストへの売り込みで成功したんやけど
そのお株をESPに完全に奪われてしまったからな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:58:37.46 ID:LkDfarOD0
楽器を楽しむ場所すらない国
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:59:08.09 ID:vkr6g9220
経営が下手だったんだろう
かつてはフェルナンデスより下だったけど
生き残っているメーカーは沢山あるよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 18:59:35.57 ID:XrnektbeM
布袋モデルって中古3万で売れ残るイメージだぞ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:00:16.44 ID:MM3Eee/F0
布袋モデルってあの変な模様の?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:01:07.48 ID:ofo26ulx0
フェンダーってまだあるの?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:02:28.02 ID:C3JYE9MN0
>>61
フェンダーJAPANはなくなった
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:01:24.05 ID:TVr8tCoX0
2000年代に廉価版乱発しすぎて安もんのイメージがついたのとアイバニーズの台頭の影響で終わった
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:02:39.69 ID:iANeu+NW0
大阪にはギタータローとかいう伝説のローカルミュージシャンがいるらしいな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:02:44.07 ID:BBT/TE560
別に布袋が好きじゃねえしな。
何があったら布袋が好きになるんだよ?
フェルナンデス製のベースは好きだよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:03:28.78 ID:h1CZGEJDH
なんかすげー前にそんな話題が出てた気がするんやが
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:04:45.61 ID:iH9nJAlB0
弾いてもモテないね
馬鹿らしい俺の20年返せよ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:06:51.67 ID:cFOUBEm3H
>>68
なんかYouTubeでハゲ散らかした落ち武者みたいな中年がインギーを完コピしてたりするけど
格好とか凄いいいじゃなくて気持ち悪いが勝る
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:10:10.85 ID:qn4+YyGS0
>>70
おっさんのギターほど見れないものはないって思わせる破壊力あるよね
B’zコピーのやつとか
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:09:14.34 ID:TSE2+Mg4H
ギターはlo-fihiphopとかneosoulみたいな音数少ない方がおしゃれで格好いい
速弾きとかキモオタが早口でうんちく垂れ流してるのを彷彿させるだけ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:09:26.34 ID:8o9FS9J30
布袋モデルはベースはテレキャスでヘッドを危険にしただけだからな
ならテレキャス買うって話よ
hideモデルもペイントじゃなく形ならBCリッチのモッキン買うって
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:14:02.29 ID:7anBVNHp0
弾きたい曲が難しすぎたから
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:14:10.49 ID:yTr2/GWDd
夏もそうかも知れんが冬弦を押さえる方の指痛い13からの張ってたレイヴォーンは医療用の接着剤指に付けてたとか 僕は弦にクリーム塗ってる様な状態にしてる冬だけねハンドクリーム手に塗ってそのままネットリした手を弦に塗りたくるwすっげえ弦不潔で重さが増すような感じだけど弾きやすい
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 19:15:00.42 ID:L7JBe3d00
大槻ケンジがまだインディーズだった頃、ブリーフ一丁で白衣羽織って
布袋モデルのギターを肩から下げて唄ってる宝島の記事見て腹抱えて笑ったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました