- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:08:59.58 ID:mMdyCc6iM
東京の家賃は高い?エリアごとの相場や費用を抑えるコツを知っておこう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:10:19.35 ID:kXOon6Uo0
- あ?地方だと家賃無料なのか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:11:06.99 ID:ABjrMNjy0
- >>3
実家があるからな? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:11:05.24 ID:NkX0cdwwr
- 都内でも探せば3万とかあったけどな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:11:16.69 ID:g+3rMpxg0
- 東京ことおじ最強😊
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:11:55.25 ID:GOdJKJna0
- これから年収上がってくんだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:12:18.03 ID:Vpf3dB5O0
- まず地方だと東京の300万が無理
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:12:37.26 ID:Cfa/h6Xs0
- 通勤に不便無い範囲だと家賃もそこまで変わらないだろ
同じくらいの家賃でもう少し広いところ住みたいとかならわかるけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:15:14.68 ID:Vycsfgbd0
- 遊べるたってどこで遊ぶんだよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:15:24.93 ID:RzZeK4820
- 実家前提で草
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:16:36.75 ID:h4RoRV0ld
- 地方はプロパン
地方は車必須 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:24:46.45 ID:mMdyCc6iM
- >>12
>>14
なんで田舎を想像するんだよ大阪でも家賃は東京の7割~半額ぐらいだからな
東京だけ異常に高騰してる - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:17:02.11 ID:tMm2ax6w0
- シャワー付きのワンルームなら4万台だぞ😠
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:21:01.40 ID:8aSoe/ly0
- 地方から車いるから、車持ってない場合は買わないといけないから初期の出費が大きいのがね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:28:21.94 ID:Mf4PyY0Td
- 年収300万で東京だとどれくらいの広さの部屋借りてんの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:31:54.10 ID:FIopb1ECa
- >>18
5万以下だな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:31:20.93 ID:FIopb1ECa
- 通勤時間我慢すれば
それなりに広いところ住めるわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 15:54:39.30 ID:9dbE7Yf90
- 東京には一人暮らしして一人前みたいな風潮あるから
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:16:30.97 ID:t6KWIjE7a
- >>23
地方は違うの? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:14:14.10 ID:5RTA9Xuoa
- 鶏舎みたいな極小物件なら月5万位なんだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:14:23.70 ID:PHIRB3fkM
- 役者や芸人目指してる人はもっと年収無いかも
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:16:01.01 ID:cBqqJOh2p
- 300万って地方でもなかなかいないぞ
400万はたいていもろてる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:18:13.42 ID:3ri7KJXx0
- いや会社が借り上げてるから負担無し
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:18:58.47 ID:ct0k91Boa
- 実家に居れるヤツばっかりだと思ってる……?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:24:58.66 ID:TZPZUg220
- 東京で300万の仕事は地方だと170万くらいかな?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:38:10.85 ID:T13Wziqm0
- >>30
地方と都会の賃金差出る仕事なんて最低賃金の仕事だけ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:26:17.83 ID:zkpVAJqh0
- 家賃35000だから何とかなってる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:26:34.39 ID:chKWBmpC0
- そいつらのおかげで東京が便利になってるからなあ
風俗も安いし質良いし - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:30:36.95 ID:xsdfSH0q0
- 東京に来たばかりの頃は
ただ電車に乗ったり雑踏を歩きまわるだけでも楽しい - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/25(金) 16:39:55.27 ID:OC3wlKp9a
- 忘れがちだが家賃の分稼ぎに税金社会保障乗るかな
家賃月7万だとすると8~9万は家賃のためだけに稼がないといけないw
やっぱりこどおじが最強なんだなぁ
年収300万とかで東京の賃貸に住んでる奴ってどういう考えなの?生活苦しいだろ😨 地方や実家なら毎月家賃分遊べるんだぞ

コメント