庵野秀明「自死考えた」「鬱になった」👈こいつの言葉スゲー薄っぺらいんだが、なんで?なんていうか深みがない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:04:58.46 ID:ifb4jMPV0

公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で総監督を務めた庵野秀明さんに4年間にわたって独占密着したNHKのドキュメンタリー「プロフェッショナル 仕事の流儀」が3月22日に放送され、Twitter上で大きな反響を呼んでいる。

スタジオジブリの宮崎駿監督をして、「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめた庵野秀明監督。
https://this.kiji.is/746922179628875776?c=110564226228225532
番組ではギリギリのスケジュールの中、脚本を練り直し、極限まで身を削りながら作品を製作する庵野さんやスタッフの奮闘が惜しみなく描かれた。また、庵野さんの妻であり漫画家の安野モヨコさんのインタビューも収録された。

アニメ版制作後のネットの書き込みに「どうでもよくなった」
4年間にもわたる密着映像には多くの見所があったが、特に印象的だった場面の一つが、テレビアニメ版エヴァンゲリオン放送後の話だ。

1995年〜1996年の放送当時、社会現象になっていたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。最終回は主人公・シンジの深層心理が重点的に描かれる内容だった。予想外のラストシーンは多くの人に衝撃を与え、賛否両論を呼んだ。

その中には、「庵野は作品を投げ出した」とする批判的な意見もあったという。

番組内のインタビューで、庵野さんはネット上の書き込みを見たことをきっかけにアニメ制作への熱意を失い、自死を考えたと明かす。

「自分としては世の中とかアニメを好きな人のために頑張ってたつもりなんですけど、庵野秀明をどうやって56すかを話し合うようなスレッドがあって。どうやったら一番うまく僕を殺せるかっていうのがずっと書いてある。こうやって殺したらいい、こうやって殺したらいいって。それを見た時にもうどうでもよくなって。アニメを作るとか、そういうのはもういいやって」

2回ほど「危険」があり、1度は電車に飛び込もうとし、2度目は会社の屋上から飛び降りようとするほど追い込まれたという。しかし、「死ぬのは別にいいんだけど、死ぬ前に痛いのは嫌だ」と考えたことで、踏みとどまったという。

SNSが普及した現代で深刻な問題となっているネット上の誹謗中傷。心ない言葉の書き込みが、いかに人の心を傷つける「凶器」となるか、思い知らされる場面だった。

庵野さんはその後、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの助けなどを得て、実写映画の企画や製作に取り組む。そして、アニメーションに再び取りかかり、制作会社・カラーを設立。新劇場版「エヴァンゲリオン」シリーズの製作に乗り出した。

安野モヨコさんとの歩みも
2007年から2012年にかけ、新劇場版シリーズ3作を発表した庵野さん。しかし、2012年に3作目の『Q』公開後、庵野さんは体調を崩してしまう。

映画『シン・ゴジラ』製作発表時に寄せたコメントで、庵野さんは、「エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。所謂、鬱状態となりました。6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした」とつづっている。

プロフェッショナルの密着映像では、そのときのエピソードも語られる。

支えとなったのは、妻の安野モヨコさんだった。

そして、4年後、完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の製作に取りかかる。

「もういいかなとは思えなかった。作れないというのはあったけど、作りたくないにはなかなかならなかった。始めちゃったんで終わらす義務がある。それは自分に対してもスタッフに対しても、一番大きいのはお客さんに対してです」

庵野さんはそう語っていた。

再び製作に取り掛かるまでのエピソードは、安野モヨコさん自身もマンガで記録している。カラー設立10周年を記念して書き下ろされたマンガ「おおきなカブ(株)」だ。

作品では、野菜のカブ栽培を映画制作になぞらえ、庵野氏が体調を崩しつつも仲間らとともに「カブ」を収穫していく様子があたたかいタッチで描かれている。

また、庵野さん・安野さん夫婦の歩みは、安野さんのコミックエッセイ「監督不行届」と、文章版の「還暦不行届」でもつづられている。

緒方恵美さん「涙がとまりませんでした」 放送に大きな反響

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:06:46.24 ID:n/pHBcyFM
中身が子供のままだからね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:06:55.17 ID:J4GAkX9H0
取材班の知能に合わせてたから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:07:07.10 ID:bqdGEhX40
経験則でいうと薄っぺらいほどカネになるわね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:09:09.03 ID:BNDEy7pmp
むしろお前と仕事してるこっちが鬱になるわと周りから思われてそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:10:14.40 ID:FuGLs2/3M
おっさんのメンヘラだろ
リスカしてないだけまだマシ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:11:22.94 ID:2AgfrqnT0
メンヘラだからだろ
周囲も慣れてるからハイハイで終わり
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:11:54.46 ID:rt17eUa2M
モヨコが介護してなかったら本当に死んでたんじゃないの
プロフェッショナルでモヨコが言ってたズッキーニのエピソードとかガ●ジそのものだぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:12:14.53 ID:Qj6PPrlM0
そんな彼にも理解ある嫁ちゃんが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:15:09.38 ID:Zt7k65cm0
四半世紀くらいずっと鬱アピールしてないか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:15:10.11 ID:ClhvoPizd
無意味人間グッポ梶田くらい恥ずかしいだろこれ

金も才能も人脈もあるやつが死にたいとか

無意味人間グッポ梶田くらい恥ずかしいだろこれ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:15:10.37 ID:B52QyC7K0
EVA自体が庵野の自閉症時代を描いたものだから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:15:27.89 ID:XIt3DL6a0
ひでえインターネットがあるもんだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:15:37.15 ID:lL3nSMvNd
庵野がエヴァの呪縛から逃げれない苦しさを伝えるには十分な内容
内容はともかく終わらせて解放されたんだから泣いてやれよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:20:35.02 ID:2wcFpoQt0
>>14
NHKにまで取り上げられて全然解放されてないじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:17:51.93 ID:MCXpteGbp
毒親の虐待は60こえても尾をひくのさ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:18:22.28 ID:fpdoibiI0
幸な人間は、いつも自分が不幸であるということを自慢しているものです。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:19:13.52 ID:ntmzJys+0
自分に酔ってるよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:24:51.10 ID:uWjVlnTq0
頑張ってたんだねえ~~カドカワ犬HK朝日色んな人の下で
昔ナディアとか好きだった俺でも
この人のものはもう見ることはないだろうけど
>>17
元から特撮で出しゃばったり気はあったのをマスゴミが増長させたんだわね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:19:41.50 ID:D6+a95sLM
作家気取り
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:19:58.25 ID:VXrPATMD0
棒読みだからよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:20:10.80 ID:rwcETC6CM
シンジ君だからな
ペラペラですわ
メンタル弱い様で強い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:21:48.46 ID:Xd5lJLa60
色々悩んだけど嫁が出来たらどうでも良くなったってか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:21:55.87 ID:Q075GA5b0
鬱だしのう
なんてやつはどっかの匿名掲示板でもあっそ4ねで終わりだろ
メンヘラ板とかでは知らんけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:27:24.61 ID:kPTdmRf7a
>>23
よい来世をみたいなかんじ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:23:07.96 ID:IMMI4Dcl0
学生時代から際立った才能で目立ち中退してアニメ業界に入ってからもトントン拍子に出世して
エヴァで社会現象にまでなってシンゴジで実写でも実績挙げたけど叩かれてつれーわー鬱だわー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:23:35.52 ID:gtrXxvSw0
NHK「4年間必死で取材してきた結果がこれなのか…?」(涙ポロポロ)
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:24:34.73 ID:eMjf5JQm0
典型的A型
典型的B型の安倍ちゃんの方が遥かに面倒くさくないだけマシ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:34:15.06 ID:f32IWJac0
>>26
ジャップさあ
なんで血液型で性格が変わるなんて与太話いまだに信じてるの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:24:58.45 ID:S0pmhUMc0
若者ならまだしも
ネガティブなジジイって醜いだけだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:26:38.10 ID:kPTdmRf7a
嫁にもスタッフにもファンにも介護されてなーにが鬱だ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:27:28.63 ID:/JjX8ku10
この庵野氏以降の世代は教養が無い
細田とか新海もそうでしょ

司馬遼太郎と渡り合ってきた宮崎・高畑らのような、圧倒的教養が無い

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:28:41.45 ID:NW0KyAje0
>>31
そりゃ高畑勲さんはスゲエ大学出てるしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:27:59.83 ID:HeNON8AA0
庵野スレ多すぎだろ
鬱で4ね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:28:07.93 ID:fDy90MTQ0
本当に死にたいと心の中で思ったなら、既に死んでいるんだよ
コイツはただのかまってちゃんだからw
自分の薄っぺらさを映して欲しくないからNHKのカメラから逃げ回ってたんだろうし
謎のヴェールに包まれてた方がカリスマ性維持できてたな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:28:38.21 ID:ZqtheQGa0
モヨコがすごいわ
オタクくんに1番必要な人間だろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:29:37.83 ID:64p8/BOcd
旧劇に対する反応見たら仕方ないとは思うが自己責任では…
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:30:22.16 ID:1+1nMsEpa
ほんとしょうもないただのメンヘラおじさんだったな
「こんな私にも彼君がいます」の男版がエヴァ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:30:30.35 ID:e3lNoXETa
糞映画作ったら自殺に追い込まれるのかよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:32:36.97 ID:NW0KyAje0
鬱になったら休んで、躁になったら働くのが
ベストな生き方してる人なので治らん。仕方がない。
奥さんがコントロールしてくれるので幸せそうである。
ファンとしては面白いアニメ見せてくれるからそれで良い。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:32:38.04 ID:f32IWJac0
1995年にネット掲示板なんてあったか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:40:30.44 ID:IMMI4Dcl0
>>40
記事だと旧劇の存在がまるっと抜けてるが、時系列の流れからして叩かれたラストってのは
旧劇のことじゃないかな
97年だからその頃にはネット掲示板も結構使われてた
掲示板荒らしのゲスッが活動してたのもその頃だ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:32:58.27 ID:W2A1VHQpM
>自分としては世の中とかアニメを好きな人のために頑張ってたつもりなんですけど、

これは正直嘘くさい
自分が作りたいもの作ってるのが庵野で視聴者視点を気にしてるの感じたことないぞ
そもそもエンターテイメント作品じゃないからエヴァはウケたんだし

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:35:18.42 ID:P5IENhYO0
自分という物語を見ているスカした自分が語るかっこ悪い自分
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:37:05.41 ID:ai/zlQtxd
中学生「もぅマジ無理…リスカしょ」

これと同じ
ガキほど自分が辛い死にたいアピールする
精神が子供のままなんだよ

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:37:23.08 ID:Eu1Y/8QV0
やめた理由が痛そうだからやめただもんな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 15:39:03.81 ID:KV4S3YhA0
昨日のは失望するのに充分な内容だったな
そら幼稚なものしか出来上がりませんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました