引っ越しを考えてるんだが、「風呂自動」と「追い炊き」って妥協できると思うか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:24:13.26 ID:7bTbrBMU0

今まで風呂自動と追い炊きがない所に住んだことないから悩む
ていうか風呂自動ない部屋っていちいち自分で止めにいくんだよな?
で、温くなったらどうするの?
https://i.imgur.com/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:24:49.35 ID:6Lc8+i0d0
いうほど風呂入りたいか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:25:07.26 ID:Uvi7PYCy0
冬はすぐに湯が冷めるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:25:57.84 ID:FVxfYdy2a
そこ、こだわるとこか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:26:43.58 ID:QbAbPSNp0
追い焚きは流石にいらん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:26:51.32 ID:R0HsVjKE0
自動はともかく追い焚きはいらん
ガス代と水の節約にはなるがぶっちゃけ汚い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:27:11.98 ID:y2cNeuPY0
追い焚きは不要
入浴剤使うから使わないよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:27:15.70 ID:CrnRjG2O0
風呂掃除面倒でシャワーだけになる
風呂に入りたくなったら銭湯に行く方が簡単
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:27:40.27 ID:gRcTW2gg0
どうせシャワーだけになる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:28:07.17 ID:7bTbrBMU0

現状めっちゃ追い焚き使ってるんだが?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:29:26.90 ID:RbIp1sQV0
>>11
使ってるならいるだろバカ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:33:42.79 ID:by9FIAYLd
>>15
そうか?
あればあったで使うけど無くても困らんものって意外とあるだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:28:24.20 ID:5RGFpBPoa
シャワーだけの部屋借りるかむしろ悩んでる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:28:32.86 ID:FVxfYdy2a
浴室暖房乾燥機カワックがついてる部屋は便利だったな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:28:33.85 ID:k2DY/BFC0
アメリカみたいなシャワーだけのやつでいいのにな
湯船が邪魔くせえ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:29:31.15 ID:by9FIAYLd
シャワーだけでいいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:30:02.90 ID:/Ts9Fiza0
今シャワーだけだけど本当は毎日湯船に浸かりたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:30:52.27 ID:9I9KXpcH0
冬は温くなって長風呂できない
風呂の栓ずらして水を抜きつつ給湯するテクもあるが効率悪い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:32:04.00 ID:zVPbQQt80
それよりシャワーの水圧ちゃんとチェックしろよ
俺の今の部屋くっそ弱くてチョロチョロシャワーで情けなくなる
内見のときは水道通ってないからどうチェックしていいんか分からんけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:32:12.26 ID:bSTLG4Uc0
シャワーだけの物件もっと増えて欲しい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:32:38.28 ID:7bTbrBMU0
追い焚きないやつって風呂で汗かけなくないか?
アツゥイ言いながら風呂入るのが好きなんだが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:34:48.11 ID:NB17acsD0
>>21
給湯器の設定を高温にして蛇口から湯を追加する
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:33:37.95 ID:NB17acsD0
単身なら不要

家族持ちなら必要

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:42:36.89 ID:uPt87eKY0
>>22
これ
独身ケンモジには無用の長物
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:33:56.05 ID:MkxdwRitd
ガサツなやつが追い炊きするとボウフラ沸く
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:33:59.83 ID:sU0YBW3O0
1人暮らしだとシャワーばっかりになる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:34:19.57 ID:0hsYeMCu0
おれはむり
終わり
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:35:18.24 ID:+AYbWyHra
追い焚きは要らないけど自動は必須
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:35:38.73 ID:K0jDUwhN0
シャワーだけでいいよな
風呂の中でもスマホやスピーカーの防水に拘るやつらって何者なんだ?
どんだけ入浴マニアなのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:36:35.43 ID:muJezl2g0
シャワーだけでいいし
浸かりたい時は銭湯行くし
今ははコロナで行かないけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:36:55.81 ID:FVxfYdy2a
がっちり肉体労働してた頃はシャワーだけでは無理だった
きっちり風呂入らないと色々無理が出てくる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:37:24.15 ID:I58zGqlU0
風呂で1日2時間以上過ごすなら絶対いる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:39:22.86 ID:YcfmPmR20
ギリ入れるとこまで貯めて
浸かりながらお湯を足してた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:39:45.80 ID:h5GAsFBWa
最近の風呂でいう追い焚きは追い焚きじゃないぞ
お湯捨てて新たなお湯追加してるだけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/02(日) 14:42:52.35 ID:DvTlWrZB0
>>34
沸かしなおしてるわけじゃないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました