強制チート付与でApex Legendsの大会を台無しにしたハッカー、義賊気取りのクソガキだった

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:13:04.40 ID:yZGvKBO20

『エーペックスレジェンズ』公式大会ハッキング犯インタビュー:犯行動機はEAへの警告と「楽しいから」 脆弱性はApexのみ
https://fpsjp.net/archives/485327

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:13:18.26 ID:yZGvKBO20
海外メディアTechCrunchが、Destroyer2009との接触に成功し独占インタビューを公開した。公式大会の試合中にプロ選手たちが強制的にチートを付与されるという前代未聞の事態は、犯人がアンチチートソフトのEasy Anti Cheatの脆弱性が突かれたという説や、サーバーやプロ選手たちのPCに不正アクセスをしたなど様々な説が上がっていた。

一体どのような手口を使ったのか真実は謎のままだったが、Destoyer2009は他のハッカーに利用される恐れがあるのでハッキングの詳細な過程は明かさなかったものの、Easy Anti Cheatやサーバーの脆弱性などは利用していないと語った。 また、Apex Legends以外のゲームタイトルにも手を加えていない、そして全てApex Legendsのゲーム内で完結していると答え合わせをした。

Destoyer2009は他のハッカーは今回の脆弱性を見つけられないと予測しており、一般プレイヤーたちはハッキングを恐れる必要はないだろうと回答した。

それではなぜDestoyer2009はこのような犯行に及んだかというと、「面白いから」という点と、彼が犯行に利用した脆弱性をRespawn Entertaiment/EAに修正するように突きつけたかったらしい。

もっと穏便な方法で直接RespawnとEAに報告しなかった理由は、どちらの会社もリスクや脆弱性を報告しても報奨金を払う仕組みを用意してなかったからとのこと。 実際に、様々なテクノロジー関連企業はこのような報告をしてくれれば報酬を支払うバウンティ制度を導入している。

また、Destoyer2009は「報告しなくてもRespawnは今回の脆弱性を以前から知っていた」とし、この脆弱性は無害な使われ方をすることはまずない代物で、ターゲットにされた人物のキャリアを終わらせられると警告している。 実際に、ハッキング事件直後にこの方法は配信外で発生したら無実の証明のしようがないという理由から、多くのプロプレイヤー達がApexをプレイすることを避けるようになっている。

一方で、ALGSの配信中にチートのメニュー画面が開かれた件について、もともと一般に出回っていないチートツールにDestoyer2009が独自の手を加えた物を利用したとのこと。「VOTE PUTIN(プーチンに投票しよう)」という項目や、ゲーム内チャット欄に「Apex hacking global series, by Destroyer2009 &R4andom」といった文章を投稿するなど、ジョークやミームを交えてあったからこそ、被害者達はより一層無実だと証明できるという旨の回答をしている。

それではなぜ”Genburten”と”ImperialHal”の二人を狙ったかという動機については、「彼らはいい人たちだ」と答え、「(今回の騒動による)注目度と再生数を増やした」と語っている。とんでもない恩の押しつけ理論だが、騒動に巻き込まれた両者はTechCrunchからのコメントに返答はしていない。

前日、Respawn Entertaimentは今回悪用された脆弱性を防ぐための多段的なアップデートの第一弾を配信したばかり。 今回のインタビュー内容について、TechCrunchはRespawn Entertaimentにコメントを求めたが回答は得られていない。

まるでホワイトハッカーのような口ぶりのDestoyer2009だが、公式大会を中断に追い込み、二人の選手の選手生命だけでなく他の選手にも影響を与えるなど、断じて許される行為ではない。 ALGSという大舞台を待って犯行に及ぶなど計画的な犯行だ。

また、この件によりRespawn Entertaiment/EAが多大な被害を被ったのは事実であり、今後も模倣犯が出現しないようにしっかりと断罪されることを願う。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:15:01.20 ID:Q8/vKzSQ0
長い わかりやすく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:16:45.69 ID:LVVEF2qTd
>>3
EAは脆弱性を見つけた時に報告しても報奨金貰えないドケチな糞企業
小銭ケチったらどうなるか教えてやった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:17:18.01 ID:RcUI2ABV0
>>3
ハッカー「俺のお陰で脆弱性は解決されたし、ハッキングされた奴も再生数が回った。winwinだろ?」
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:21:07.44 ID:OSS7bHRa0
>>9
実際そうだからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:15:40.08 ID:Rc+nCgNS0
勝手に侵入されて変なの埋め込まれる様な脆弱性があるゲームなんてやりたくないわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:15:52.28 ID:ipcCH9Lb0
舐めたガキだな徹底的追い込め
大会台無しにされた連中のみになれよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:16:10.44 ID:hZxk04no0
HALもGENもパッドプレイヤー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:16:27.47 ID:BdBvHQwHM
やられたハルとジェンもクソガキみたいな奴だから似たようなもん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:17:30.65 ID:DaVXBDfL0
つまんねーな
ダマで付与して選手生命終わらせるぐらいしろよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:18:10.47 ID:ehNZqgIj0
大企業だとこういう奴雇ってホワイトハッカーさせてたりデバッガーさせたりしてるよな
莫大な要求じゃなければ金くれてやればいいのに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:18:16.94 ID:COB0ssNZr
これ侵入はどこからしたの?
やったことはかわいいお遊びだけどこのゲームやってるプレイヤー全てで脆弱性発生してるならだいぶ深刻だが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:20:51.93 ID:40++zsJj0
正義のハッカー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:21:22.34 ID:f7z1942Z0
EAが金ケチってるのが悪いしまあ自業自得だよな
他ゲームと比べて明らかにチート多かったのってケチってるせいだったのかよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:22:34.32 ID:6j81lJm30
楽しいならしゃーない
元気でよろしい
ゲームで生活養うなんてバカな奴ら駆逐しろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:24:11.86 ID:+qzGXcMY0
BFもそうだけどEAのゲームってチーターだらけだもんな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:26:53.59 ID:/mLWfBgAM
EACがまっさきにうちじゃないって言って自ら無能を証明していったのすごい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:27:24.90 ID:Ro7DjdK/0
デストロイヤー雇ってシステム強化しろやゴミEA
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:29:09.68 ID:t57qvLmy0
一生チート対策する気のないクソ運営だからやられても何とも思わんわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:30:36.15 ID:Oxn2Vywq0
ハルのアカウント返ってきた?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:32:05.56 ID:UYvfhRJD0
APEX内で完結してるのか
あのチートUIとかどうやって出してるんだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:33:53.25 ID:WSvM+5nU0
2009ってまさか生まれ年か?
物語に出てきそうな天才少年ハッカーじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:36:05.51 ID:+OIsnKtka
今までチート疑惑で消えてった人たちもこれで冤罪かけられた可能性あるよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:36:53.35 ID:ufOb18Od0
まぁ無視してた側が悪い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:38:04.63 ID:jUvs7Q0l0
予想通り蔵が汚染されていたか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:41:11.89 ID:MEOdfW7D0
会場に集まってオフラインでやるもんじゃないんだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:41:51.21 ID:ehNZqgIj0
>報告しなくてもRespawnは今回の脆弱性を以前から知っていた

擁護できないクソ企業じゃねえか

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:46:38.08 ID:5tdVlgZd0
グースカ寝てるウイルス対策ソフトさんを糾弾すべきだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:47:56.88 ID:Sx26kmzI0
>>29
ゲーム自体を利用してるわけでウイルスじゃないよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:46:43.59 ID:y0O8Vlrq0
おもしろいじゃん
もっとやれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:49:45.33 ID:qS6ag0nQ0
これなんでチート付与って確定したの?
わんちゃん本人がやってた説はないの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:53:38.39 ID:F/Y1DrVw0
脆弱性放置はあかんなぁ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/21(木) 12:57:50.62 ID:ptfCP0Tm0
選手生命握ってるのは怖いよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました