悠仁さま「偏差値67」筑波大学附属高校へ進学

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:12:09.49 ID:bIRjcyUNd

悠仁さまの進学先は「偏差値67」筑波大学附属高校

 現在、お茶の水女子大学附属中学3年生の、秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)。同附属高校には女子生徒しか進学できないため、悠仁さまの進路については、これまで幾つもの高校名が取り沙汰されてきた。

 かねてから有力視されていたのは、学習院だった。

「有力視される一因となったのが、秋篠宮家の長女・眞子さんの結婚問題を巡るドタバタでした。将来の皇后を選ぶには、やはり皇族方と触れあってきた伝統のある学習院での出会いが最適では、と」(宮内庁担当記者)

 また、一時は秋篠宮が東京農大で客員教授を務めていらっしゃることもあって、東京農業大学第一高校、通称“農大一高”も浮上した。だが、悠仁さまの決断は、そのいずれでもなかった。秋篠宮家の内情を知る関係者が明かす。

「悠仁さまは筑波大学附属高校(筑附)への進学を決意されていて、ご両親も応援されているそうです」

 筑附とは一体どんな学校なのか。森上教育研究所の森上展安氏が語る。

「偏差値は67。毎年30人前後の東大合格者を輩出する名門で、男女共学校では全国トップといえます。進学校の多くは中学時に高校の授業内容も扱う6カ年一貫教育ですが、筑附は中・高でカリキュラムが別。内部進学生との学力差がつきづらいため、高校からの外部受験生の人気も高い」
https://bunshun.jp/articles/-/51028?page=1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:12:36.89 ID:bIRjcyUNd
悠仁さまは『提携校進学制度』を利用

 高校から一般入試で入る場合、今年度の倍率は3.2倍だ。しかし、悠仁さまには狭き門をくぐらずにすむ方策がある。

「悠仁さまは、『提携校進学制度』を利用されるようです。2017年4月に導入され、2022年入学までの5年間のみ試験的に設けられた制度で、お茶の水女子大と筑波大の附属校間で、書類審査などがメインの特別入試での進学が可能になります」(前出・記者)

 前出の秋篠宮家関係者によれば、

「お茶の水女大学附属中学の教員からも、悠仁さまの筑附への出願にゴーサインが出されたようです」
 附属高校も管轄する筑波大学の永田恭介学長を直撃すると、「まだわかりませんが、可能性はあると思います」と答えた。

 12月22日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」、および12月23日(木)発売の「週刊文春」では、「総力特集・秋篠宮家の断層」と題して、佳子さまに眞子さんと同じ結婚はさせないと決意された秋篠宮、佳子さまの結婚のお相手を巡る情報、悠仁さまがよりハイレベルな学習環境を望まれた背景、また小室圭さんと眞子さん夫妻のNY生活など、6ページにわたって報じている。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:14:05.19 ID:upXFk0mOa
ロックフェラーの尻穴舐めてる雑誌か。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:15:21.50 ID:sF+Y6Ke1d
せめて70は超えるトコ行けよ高校偏差値なんだからさぁ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:15:33.46 ID:7WeuU3vu0
ロイヤルコネクションで成績が足りなくてもパスだね
姉たちみたいに勉強についていけなくても良いのかな?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:15:44.68 ID:pD6hUwcT0
ヒサ専用進学制度?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:15:57.30 ID:/jaQZfEP0
ロイヤルパワー炸裂!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:16:26.89 ID:2zf+Gk4q0
ちゃんと受験したんだろうな?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:16:43.36 ID:moJaguhj0
『提携校進学制度』枠が2名っぽいけど実力で枠取れるの🥺?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:17:32.69 ID:upXFk0mOa
一橋大学出るとロックフェラーの尻穴舐めるようになるらしいな。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:17:32.89 ID://C7S0YC0
通信制とか行ってくれたらファンになるんだが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:18:29.78 ID:yJsDTgZ00
頭よさそうには見えないけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:18:44.02 ID:y/XE3Jzua
下駄履かされてるじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:19:11.96 ID:iqoRaSdd0
こいつが18になる頃には東大も指定校推薦枠ができているんだろうなw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:20:34.40 ID:upXFk0mOa
>>14
おまえの人生に推薦は何一つなかったけどなw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:19:39.07 ID:upXFk0mOa
たしかに週刊文春は頭良さそうには見えないね。
エ口本とあまり変わらないし。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:19:44.66 ID:J5w4XiW0a
このままだとハーバードに対抗してオックスフォードに入れそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:22:01.53 ID:Bh+7c04u0
>>16
偏差値が同じ、志望校も同レベルだった俺は、東大もオックスフォードも無理だったけどな!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:19:47.75 ID:GbgPwzz80
特別に制度つくって体裁だけ整えて行くのって虚しくならんのかな?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:20:56.18 ID:hX+EGfeU0
高校なら67程度じゃ凡人だぞ、ソースは俺の学校
70以上じゃないと秀才とは呼べん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:23:37.04 ID:Bh+7c04u0
>>19
>高校なら67程度じゃ凡人だぞ

東京都内とその周辺からいわゆる「出来る子」の集まった学校で上位20人くらい
のポジションだと思っていい。凡人ではないけど、秀才でも無い微妙な位置。

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:26:12.66 ID:hX+EGfeU0
>>26
トンキンの公立中学だったけど、偏差値70以上がゴロゴロいたわ
反面、池沼寸前も大勢いてスゲエカオス空間w
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:21:04.99 ID:YiBumNcKd
ついていけるの!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:21:27.48 ID:Bh+7c04u0
俺と同程度の頭か…
大丈夫かな、将来…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:21:32.11 ID:puUAkOhV0
いい学校行っても天皇になるだけじゃん
他の人に譲れよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:22:52.42 ID:mPRWRSI9M
実力で合格できたとは思えない
不登校になりそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:23:29.79 ID:8WsgqmBm0
2022年入学までの推薦制度とか完全に悠仁さまだけに作られたって感じだなw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:23:50.02 ID:c6Sstj0R0
コネ作りのためだろうな
学習院ばっかじゃつまんねーだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:23:52.17 ID:smlslWfk0
ロイヤルパワーとか言われてるけど仮にそうだった場合逆にかわいそうだわ
俺なら劣等感とプレッシャーで死ぬ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:24:08.12 ID:hX+EGfeU0
70以上は超えられない壁がある
実力差は数字以上に大きい
67なんて凡人雑魚だぞ、ソースは俺と周囲の者!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:24:19.37 ID:e7L35Ge70
そんな学校にもヒマワリ学級があったのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:25:47.97 ID:u7B8QkTXa
小室母「私も受験するンだわ」
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/22(水) 16:25:55.20 ID:bd+Dl3Y00
高校から筑附はあんまり意味ないような

コメント

タイトルとURLをコピーしました