意外と最近になって出来た伝統

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:43:42.20 ID:rkQniR1R0

https://www.asahi.com/articles/ASMDQ0DX8MDPUTFL004.html

意外と新しいおせちの「伝統」 高度成長期から画一的に

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:44:06.05 ID:7RU89N0Fr
安倍さんは神様
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:44:33.61 ID:UIUacY/D0
商業的なものばっかりでしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:45:30.60 ID:haFq7AVP0
和歌山県太地町のイルカ漁
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:46:30.23 ID:vyKhYGV9r
台風にコロッケ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:48:13.10 ID:B74/Ezzad
東日本の恵方巻き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:51:42.07 ID:c0A7V9CUd
ハロウィンに渋谷で騒ぐ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:56:02.44 ID:ryyg/0fRd
チンポをチンコと呼ぶ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:56:03.04 ID:UtcWlIxP0
平民にも叙勲するの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:57:57.12 ID:7vdzghEo0
初詣
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:29:05.09 ID:hQ9j5yYq0
>>10
年籠りが前身となる儀式やぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 15:59:23.89 ID:QGOquOqo0
恵方巻
関東では20年前には存在しなかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:02:52.58 ID:LDr0OuLgd
演歌

1960年代後半に生まれた音楽ジャンル
昔のNHK紅白歌合戦では演歌は歌われていなかった

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:50:23.61 ID:VAo49Z1Nd
>>12
朝鮮歌謡が元になっとるしな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:08:19.68 ID:5ye4XRkLd
つちのこはグンマーに生息している
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:10:45.65 ID:zrSLF5SO0
伝統にんにく卵黄
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:17:35.05 ID:00aoevt7a
歩きスマホとファッションマスク
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:27:28.96 ID:X21eCvJZF
参拝のアレ。
子供の頃はカランカランカラーん。賽銭チャリーン。パンパン。おじぎ
どこかの大社のやり方なのかな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:28:41.49 ID:qwFHipXa0
結婚式
寺とか神社のも新しい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:29:32.94 ID:9oiyKbGH0
ぼんぼりまつり
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:29:58.11 ID:lK9rGE9p0
グレゴリオ暦の正月
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:32:08.90 ID:OYc5+QqP0
>>20
これ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:32:20.95 ID:1NirzSYg0
マナー講師が山ほど作っててもはや把握しきれないレベル
荒唐無稽な地口創作ものから
一部の風習を忘れられた伝統のように持ち出してくるものまで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:34:39.51 ID:g3MHjIbz0
別のスレッドをのぞいたら「やるなら軍師」が俺ら嫌儲の
フレーズという謎の認識が横行しているレスがいくつも
あった。

不思議なことで、これは「やるなら軍師」みたいなことを
言ってたネトウヨを笑いものにしていた嫌儲のはずが、
いつの間にか自分らが「やるなら軍師」と言っていた
かのように歴史修正、伝統の書き換えが起きつつあるのを
目の前で見てるのかなと思いまちた。
「ネトウヨ流入」なるもののエフェクトか。

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:36:13.53 ID:RC3jrpuUa
逆に年賀状が最近ってのも嘘だからな。
昭和からとか嘘平気で書いてた奴がいたけど
ポストカード式にしてもその前からあるし、
(何故か軍艦の写真とかだったりする)
今の郵便の元となった郵便役所ができる前から文例がある

ちょっといい話が出ると嘘松嘘松大騒ぎするくせに、こういう嘘松には平気で騙されるんだよな、お前らは

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:37:28.80 ID:TPynWfttK
アルトバン最強伝統
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:38:23.62 ID:HEr0SZ6Ca
夏はアサヒ冬はキリン
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:46:25.73 ID:lEZeoRgaM
いただきます
ごちそうさま
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:46:55.88 ID:lyeGeQ6A0
冷蔵庫が一般化するまえは、
生魚のスシなんて危ないものはジャップでだって
広まってなかったわけで、
ジャップの代表食と呼べるもんでもない。

国内外の寿司の広まりは、なんか、
ネオナチの陰謀くさい。

スシ = Su Shi = SS = ナチ親衛隊

特に「生肉」的なものを食べさせるのは、
エプスタイン的な陰謀も思わせる(人肉食)。

エプスタインの施設はネオナチ工作員の製造装置で、
ジャップは世界でも悪名高いネオナチ国家だからな。

そもそも糞土人のジャップのエサが
なんかのコネか陰謀でもなけりゃ
アメリカで知名度が上がるはずがない。

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:48:22.24 ID:R7CaiUCud
赤飯
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:58:00.35 ID:9n8288/M0
ハントンライス
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 16:59:38.92 ID:LJfb169Ha
>>1
参拝マナー
除夜の鐘
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/24(金) 17:10:28.14 ID:L813DLue0
ハロウィーン

コメント

タイトルとURLをコピーしました