成蹊大学と同レベルの国公立大学

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:33:22.26 ID:0BBg6wtY0

弘前か?

https://seikei.fs

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:37:43.09 ID:JyibnhBrd
マジな話岩手大くらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:38:22.89 ID:tqA61MRd0
今更だけど成蹊って私大だとニッコマレベル?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:41:05.41 ID:0BBg6wtY0
>>6
関関立レベル
GCHもあるかも
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:38:54.21 ID:RvnUpxcB0
徳島大学
ワテの母校や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:39:56.58 ID:8sjOFLZJ0
総理を輩出できるレベルの大学なんだから旧帝一工だろうな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:40:56.54 ID:bL8ALwlH0
ソーカ大学
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:41:08.70 ID:r+9emcn10
いや成蹊大学って日東駒専くらいあるぞ
なんなら上回ってんじゃね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:41:48.69 ID:tXUWPGJb0
入試科目数考えろよ。
単純比較できると思う時点で、国公立大学には落ちてるぞ。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:44:22.58 ID:JyibnhBrd
>>13
でたー!科目数信仰w
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:52:33.33 ID:tXUWPGJb0
>>16
信仰?
統計学は宗教かい?統計持ち出してウソをつこうとしてるわけでも無いのに、それは言い掛かりだろう。
それとも「反論のための反論」ですか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:42:44.36 ID:Tk8Ai4NZ0
文系 三重大~静岡大滋賀大
理系 田舎の国公立

なイメージ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:53:06.05 ID:o+3tKtr90
>>14
少なくとも静岡滋賀は関関同立より上やな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:42:58.78 ID:r+9emcn10
成蹊大学は立地も良い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:46:22.40 ID:tN/m3wyl0
50歳の無職が偏差値、偏差値言う前に
自分の職歴心配しろよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 19:24:35.49 ID:GjlAcors0
>>17
身の程知らずの50代多いよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:47:30.09 ID:xN1IC5mvd
私立は同学力の偏差値相応の人しかいないからな~
駅弁だと偏差値関係なく地元だから来たみたいな奴らだけ頭良かったりする
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 14:54:49.96 ID:duYar/iCH
史上最長の在任日数を誇る総理大臣を輩出した大学だぞ
どんな国立大学よりも上に決まってる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 15:00:16.10 ID:eL8N6C7NHNEWYEAR
わいアラフィフじじいだけども 成蹊大って偏差値55ちょっと切るくらいのイメージだわ
今もそんくらいだろ?そのクセにわりといいとこ就職できるんよなココ 局アナとかいるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 15:02:12.44 ID:TRQNiWcH0
この大学、安倍晋三以外では何が有名なの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 16:15:57.73 ID:Zxnb6KOU0
>>24
安倍晋三前は
中井貴一の母校のイメージしかなかったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 15:56:21.99 ID:MLWIlnwLM
   まじかー🙀
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 18:19:30.39 ID:+ivtrLhG0
必修取らなくても卒業出来るような国公立大はないんじゃない?
私大でもかなり珍しいと思う
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 19:17:24.87 ID:xpJuORVF0
BFの国立ってそもそも存在するんか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/02(木) 19:48:56.76 ID:JyibnhBrd
地元民的にニッコマ落ち弘前大ってまじで珍しくないんだけど成蹊大ってそれ未満なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました