
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:35:59.51 ID:5niQ6ybP0
押井氏:
モノ作りは基本的には全部模倣だと思っている。模倣から出発する。再解釈すると言ってもいい。
パクるとかインスパイアとかいろいろな言葉があるけど、僕は再解釈という言葉が好きで、それが基本だと思う。
映画は必ず何かの映画のコピーだし、ゲームも同じじゃないかな。ロバート氏(『ウィザードリィ』作者):
ものすごく同感です。自分よりもすごくいい言葉で伝えていただけたと思います。
「すぐれたアーティストは模倣する、最高のアーティストは盗んでしまう」というピカソが残した言葉があるのですが、
実際には盗むというよりはインスパイアというか、自分のものにするということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4951bf464c79cceeecbf171af36dbb0899c2e5f6- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:37:35.51 ID:5niQ6ybP0
- 本文は『Wizardry Variants Daphne』公式サイトにあります
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:38:05.45 ID:Jz/hlm5n0
- ダリも言ってた
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:38:16.54 ID:VLPvm9yM0
- 出発
到着この二つが同じみたいな主張が始まるのか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:39:07.06 ID:0cShxLO90
- わかるが露骨は駄目
まして大先生の大現役の大映画をや - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:39:19.15 ID:5Q3niww80
- 車輪とか延々続くパクリの連鎖だからな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:39:35.80 ID:/8Oeoh150
- 人生の始まりも親を見て模倣からはじまるしな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:39:58.40 ID:550zGg8C0
- 必ずやないよね
(´・ω・`)
つーかモノづくりとか恥ずかしい言葉を自称クリエイターが言ってたらアカンよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:41:00.70 ID:Ncj0zwVl0
- 任天堂批判か
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:41:14.09 ID:wCon6NPB0
- 芸術の歴史は模倣の歴史だよね~
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:41:25.63 ID:YHCh7Ngk0
- なんか土台があってその形式で作れって言われるしな
絵も作文も別にやりたかないっすよっていう - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:41:45.74 ID:JTufTVsQ0
- 任天堂は自分の過去の行いを棚に上げすぎだわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:42:40.08 ID:ROI4fY/40
- 学ぶ過程とかならいいんだろうけど、商品なら素直に引っ込めるべきでは
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:42:50.19 ID:wM3EgeLR0
- 模倣じゃなくてデータをぶっこ抜きですよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:43:40.46 ID:6+35AdDw0
- 模倣で終わる奴もいるからな
金稼ぎするためだけに模倣するから始末が悪い - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:43:40.76 ID:5niQ6ybP0
- 私が言いたいのは,任天堂に創作行為を“独占”するような権利があるのかということです
中傷ではなく真剣な命題であります - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:43:47.46 ID:a5mF1AK20
- 限度があるだろ限度が
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:43:51.69 ID:qdK6Zty8M
- パルワールドとかポケモンより面白いもんな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:44:05.66 ID:7qXuwLwY0
- 出発はいいけど人のもんパクって商売したらダメだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:44:55.15 ID:kunLSmtAH
- >>19
パルワールドも丸パクリじゃないからなあ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:50.48 ID:7qXuwLwY0
- >>23
そこはわかってるから特許で訴訟なんちゃうの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:44:09.35 ID:gDQLNrwKM
- 他人の著作物で好き勝手する爺だももな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:44:25.55 ID:kunLSmtAH
- じゃあAIのやってることって
創作なのでは? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:44:48.92 ID:w2qgG+PFa
- これはその通りだよ
戦後に日本が他国からパクったものを否定出来るわけないしな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:17.15 ID:OVkQwI830
- 押井の実写作品は押井のアニメ作品の模倣でしかないから糞ゴミなんだよね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:32.71 ID:ynigyZmW0
- モノ作りは全て先行者利権
あとから来た方が悪い - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:33.80 ID:ncvnC7/i0
- その通り
でもパルワールドは挑発してたし怒らせたからダメや - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:45.30 ID:dwd3ukI60
- オリジナル信仰も近代に端を発する一つの思想でしかないからな
それ以前の芸術はギリシャ語でいうミーメーシスの連続
完璧な模倣を目指すけど人間がやる以上わずかにコピーに揺らぎや異物が交じる
それの途方もない繰り返しによってオリジナルと呼べるほどの差異が発生する
生物が子孫を残す時も遺伝子の動きとしてはコピーを試みているけど少しずつエラーが蓄積して進化に繋がるのと一緒
最初からゼロを1にする何を生み出すなんてもう現代の情報量では無理よ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:45:55.60 ID:/HFwnZwq0
- 任天堂だってパクってるからな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:46:05.16 ID:fVBFFeXU0
- >>1
模倣はいいんだけど、本家に対するリスペクトは必要
押井作品もそこらへんはきっちりしてる - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:46:06.29 ID:hv6lnyiG0
- キャラクターかシステムどちらかをパクるならまだわかる
でもどっちもパクるって
ひどすぎないか - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:46:14.09 ID:VJ/gsKya0
- >>1
古代ローマより模倣は良いこととされているらしい
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:46:40.07 ID:2lnWLKNyd
- ジャップはルーツを軽視する傾向があるからな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:46:47.17 ID:88RUpU7Yd
- サンサーラ・ナーガまでループとは
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:47:30.82 ID:ynigyZmW0
- 世の中で売れるものにそんなにパターンは多くない
先に作って著作権と特許権をおさえる
当然ですよね? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/22(日) 11:48:11.65 ID:ua0I/oTY0
- ネトウヨに言ってやれよ
コメント