政治学科なんだけど、学部は法学部だし、学位記も学士(法学)になるらしい。法律の授業も3つしか取ってない。詐欺じゃないのこれ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:13:54.49 ID:ew/ihuKG0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:18:52.82 ID:QTLWqQwf0
経済学部経済法学科
でも学位記は法学だったし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:19:18.90 ID:ew/ihuKG0
>>2
詐欺だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:24:03.89 ID:gomkRtki0
>>2
やーい包茎野郎
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:19:09.37 ID:KPAQwWFL0
社会学科の文学士です
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:20:46.53 ID:ibj9/kb00
経済学は商法寄りの学問になるからわかるけど
政治学は何やるんだ?(´・ω・`)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:22:36.04 ID:zm3KD70i0
>>5
法律で一番経済学寄りなのは独禁法だったりする
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:26:15.78 ID:gomkRtki0
>>6
経済学と一番近いのって法哲学とかじゃないの?
経済思想と多少被ってるやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:22:57.73 ID:ew/ihuKG0
>>5
過去の出来事に絡めた政治学上の理論を暗記するだけすね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:26:37.72 ID:2r63G4CS0
>>7
糞みたいな学問だな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:27:51.64 ID:ZmQBxDEcC
>>7
普通に法学学んだほうが役に立ちそうだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:30:31.81 ID:ew/ihuKG0
>>9
やる気があるならね
法学は徹夜が通用せず、何日も前からきちんと勉強しなきゃいけない
政治学は徹夜詰め込みでも戦いやすいから俺みたいな馬鹿には合っていたのかも
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:32:30.20 ID:PEm1OW2t0
>>1
それが法学なんだが?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:32:36.10 ID:wAcPANRN0
子どもか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:34:03.11 ID:WDYFI0NL0
法学部卒でも政治のほうだと、憲法読んでないってマジでいるんだよね
理由は六法読みたくないからだってw
じゃあ法学部入るなよって思うけど、偏差値高いとこ適当に受けたら、たまたま合格したのが法学部だったてパターン
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:36:48.28 ID:ew/ihuKG0
>>13
読んでないわ
芦部憲法も知らん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:39:29.76 ID:wAcPANRN0
向学心の希薄なうすら馬鹿は大学なんか行かなくていいだろ
さっさと辞めて働けばよくね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:41:08.92 ID:ew/ihuKG0
>>16
じゃあ就活中卒高卒でも戦えるようにしてください
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:45:31.26 ID:wAcPANRN0
>>18
今は人手不足の売り手市場だぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:11:00.22 ID:OHk8Fg+20
>>18
中卒は知らんけど高卒なんて今は金の卵扱いだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:16:15.31 ID:2r63G4CS0
>>24
サンタアイコンは高認上がりだから大学中退したら中卒だぞw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:20:15.81 ID:/VGsQQHK0
>>25
これが怖いから市場価値落とさないように留年すらしないようにしてる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:39:36.06 ID:XUmCvOeN0
学位なんてそんなもん
それよか論文書いて査読通せ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:41:48.83 ID:sfQFrocj0
カラーコーンも政治学科卒業だろ
芦部憲法もまともに理解してなかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:43:06.31 ID:ew/ihuKG0
>>19
下痢便は総理なんだから読んでないとまずいだろうにな
俺みたいなアホパンピーとはちがう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:46:16.10 ID:9QlAqSDb0
加山雄三も石原裕次郎も慶応の法学部政治学科
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 10:48:34.46 ID:vnU2YkKK0
俺は必須専門科目はともかく楽に単位取れるものばかり選択したから体系的に勉強してないのがバレバレだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:17:16.51 ID:Lq6dgWet0
政治学は統計学できない文献読まないなら不要
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:18:48.74 ID:QCWHNVj00
それでも学位は学位です
あなたがゴネても取り消せません
納得行かなけりゃ納得行くまで精進なさって下さい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/13(土) 11:25:51.02 ID:MjJvqJr30
文系はこれだから嫌になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました