敗戦2週間前のジャップの食事がこちらw 「バッタの粉末」「おたまじゃくしは潰して団子にするとうまい」「オオバコの煮付け」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:02:34.00 ID:6+iovzv7M

あの日、何を報じたか1945/8/3【常食に活かせ山菜類 だんご汁に雑草 お肉代わりに蝗や蟹】西日本新聞の紙面から
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/631231/

〈決戦食確保のため一部都市を除き七月十一日から主要食糧の一割減配が実施された。
戦局の現状は朝鮮、台湾、大陸からの食糧輸送が困難であり、全国の麦作況は平年作の八割という香しからぬ成績、しかも今後食糧給源の破壊を狙う敵の農村大規模爆撃は必至である。
この緊迫する敵前食糧生活は量の不足、質の低下に伴い必然的に国民栄養の低下を来す恐れがあり、これに勝ち抜くために未利用栄養食糧資源の活用、栄養を加味した郷土食の普及が絶対となってきた〉

 食料事情が悪化の一途をたどる中、この2カ月間でも、イナゴやタニシ、ドングリ、そしてススキなど、さまざまな動植物を食用に応用した「決戦食」の工夫が紹介されてきた。

 今回はその決定版とも言える内容。20種類以上の“食材”の活用法を案内している。

〈【ヒユ、大ヒユ】あえもの、油炒め、ひたしものにすればおいしく、風味も満点〉

 〈【スベリヒユ】油炒め、酢の物あえ、ゆでてひたしもの、生のままでもよく、乾燥して貯蔵してもうまい〉

 〈【クローバー】あえもの、ひたしもの、油炒め、お茶〉

 〈【アカザ】煮付け、あえもの、飯雑炊用として適する〉

 〈【ギシギシ】あえもの、煮付け〉

 〈【オオバコ・カワラケツメイ】煮付け、あえす〉

 主な動物の食べ方は以下の通り。

 〈【蛙(かえる)】食用蛙はもちろん普通の蛙で結構。皮をむき照り焼き、揚げ物、肉団子などやわらかくてすこぶる美味、乾燥粉末としてもうまい〉

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:03:42.68 ID:6+iovzv7M
〈【蝗(ばった)】つけ焼、佃煮、揚げ物など最適。また、粉末にして、ふりかけ、煮出し、ミンチボールなどもよい〉

 〈【蛇】縞蛇、青大将などすこぶる美味。裂いて蒲焼き、でんぶ、その他魚肉代用にしても結構〉

 〈【おたまじゃくし】つぶして団子にすればおいしい〉

 記事では、九州各地の郷土料理についても〈従来のままの郷土食ではなく、これに栄養素を加味した決戦型郷土食として全九州に普及、常食化することが望ましい〉として、応用方法も教えている。

 〈福岡の団子汁には(中略)雑草を入れ込み、だしにはいなご、かにを使えばおいしく栄養価も満点〉

 〈佐賀の茶がゆには南瓜(※カボチャ)、みかんの皮や雑草を加える。がに漬けは塩不足のこの際、蟹の粉食として御飯に振りかければうまい〉

 〈熊本のいきなりだんごには馬鈴薯、甘藷、メリケン粉、雑草を加えれば代用主食としても可〉

 ここまで、追い込まれていた。(福間慎一)

   ◇    ◇

 〈〉部分は当時の記事から引用。できるだけ原文のまま掲載。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:03:57.04 ID:IKd51oI80
土人ジャップ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:05:11.56 ID:3RBA7VDl0
> 〈熊本のいきなりだんごには馬鈴薯、甘藷、メリケン粉、雑草を加えれば代用主食としても可

いきなりだんごってそういう奴だったの?

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:06:02.02 ID:R+9I+3W30
食えるだけ幸せな時代だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:11:13.09 ID:NcAn+3Qr0
>>5
普通にこの状況でも鯛とか食べてた人はいるよ
生産以前に物流が止まる訳で
末期とかは戦地でも連隊に弾薬は有るけど
補給とかなくて自分達で取りに来れる奴だけとかが多かった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:16:03.15 ID:pCpNcQp70
>>19
牟田口も木村兵太郎もスキヤキやぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:06:13.21 ID:4cCrrAk/0
食材はいいけど
調味料はどうしてたんだろう
砂糖、塩、酢、醤油、味噌
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:08:22.55 ID:6+iovzv7M
>>6
醤油は蚕のさなぎとかで作ってた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:06:22.84 ID:auq39hOSd
オオバコは普通に食えそうな見た目してるよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:07:23.47 ID:R+9I+3W30
調味料は海だ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:08:08.40 ID:EUmAGmhop
普通はこうなる前に反乱起きまくるんじゃないの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:08:53.45 ID:7T4MmPvKa
>>9
洗脳されきったチンパンジーの国だから
一億総オウム信者
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:10:56.45 ID:nsjazgfqM
>>9
ナチスだってベルリン郊外まで赤軍が迫ってくるまでは無法地帯化してなかった
九州制圧されても無法地帯化するかどうかわからない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:22:46.82 ID:snmNEa9sM
>>17
東欧から食糧を徴発しまくって本国に送ってたからな
ヒトラーも国民を飢えさせるとまずいとは思ってたらしい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:15:04.55 ID:gfLY7ysvM
>>9
今だって全く反乱起きてないじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:08:12.81 ID:oZqnD4k6a
イナゴって出汁とれるんだ
やろうとは思わないけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:09:10.32 ID:Zk4lAQ800
>>10
エビから出汁とれるだろ、そういうことだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:09:51.55 ID:R+9I+3W30
日本は水は腐るほどあるから
まだ幸せ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:10:01.63 ID:IkT5kKUwd
総力戦で小学生動員してバッタ取ってたんだろ?
バカだよな 

ほんの80年前までこの国はバーバリアンだったんだよな

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:10:38.12 ID:0fCno2Ktp
ケンモメシじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:11:04.86 ID:O9LzS4ab0
太平洋戦争は主に縄文時代に行われた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:12:27.21 ID:oofm+IpF0
スベリヒユは普通に美味いしどこにでも生えてるが農薬注意
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:13:32.45 ID:5pggyTdM0
俺のオヤジが1950年産まれのまさに敗戦直後の団塊世代負け犬なんだけど凄まじい食事内容だな
だからあんなに幼稚ですぐキレる頭おかしいゴミだったのかあれ
何かすげえ納得しちゃったwww
久々に有益な良スレありがとう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:16:43.44 ID:6+iovzv7M
>>21
1950年ならかなり食糧状況はマシになってた
はだしのゲンでもその頃はお好み焼き食ってる描写がある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:13:56.20 ID:QcYR4smla
闇市でごった煮の中に
コンドーム入ってたって聞いたことがある
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:19:12.39 ID:oZqnD4k6a
>>22
そういうマンガは見たことあるが実話を基にしているかは知らん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:14:09.34 ID:6+iovzv7M
こんなクソ記事を書かせた軍部の連中と官僚、皇族たちは普通に白米と肉魚食ってたからね
庶民と前線の兵士はバッタ食わされてたけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:15:57.68 ID:tv2MOn950
どんぐりワロタ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:16:57.51 ID:7vmWjIUr0
ちなみに1945年8月8日の昭和天皇とご相伴している侍従

「食後にアイスクリームや結構なお菓子をいただく」『入江相政日記』

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:18:01.94 ID:ik3BAwh50
これを美化するキチゲェセンス
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:19:00.01 ID:kxmas0Zvd
オウム天皇教
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:19:01.26 ID:++AOaeZL0
福岡だけカニ食ってる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:19:49.57 ID:zIdkXKW/0
アメリカはステーキやアイス食いまくってたんだろ?
というかジャップランドと戦争してることすら知らない奴ばっかりだっただろ向こう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/03(月) 13:21:13.72 ID:kxmas0Zvd
オウム天皇教にお布施しない奴は
実動部隊特高にけされる

基地害のすくつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました