日本で一番難しい大学は東京大学👈悪質なデマ。戦前は陸軍大学校だし戦後も東京藝術大学のが圧倒的にムズイ

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:03:33.81 ID:Lx717v0U0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:04:07.65 ID:m/jQpyjE0
だからなんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:06:02.40 ID:rdTeE0iOH
各種学校扱いだが友人の御厳父様は旧制の気象大学校卒でな。
凄まじい頭脳の持ち主だった(´・_・`)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:06:51.32 ID:TjYQuk+m0
確かに正しいはと思う。でも藝大って少し特殊な学校だろ?世間一般的に親しみが無さすぎるんだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:07:02.05 ID:okuqh72+0
陸軍大学校って院みたいなもんじゃね
大学で比べるなら士官学校だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:07:15.71 ID:DedXwoV/M
じゃあ東京芸大合格者が東大受けて受かるのか?と
芸大は専門予備校すらある別世界の存在
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:10:04.05 ID:rdTeE0iOH
旧制大学は新制大学の専門課程相当ね。賢モメンには常識でしょうが(´・_・`)
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:12:10.20 ID:d/5SxJeO0
今の東大入試は昔の日大レベルだとか🍿
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:12:13.92 ID:XEsAno9C0
難しさのベクトルが違う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:12:25.03 ID:7o2LR9uE0
陸大は職場内の教育機関だからそこら辺の学校とは違うやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:12:27.95 ID:PcX/1Ev10
かてぃんならどっちも受かってただろうし最強だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:13:20.86 ID:uXZpsbka0
東京芸大出て食っていけるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:15:07.77 ID:agnXB+0/0
東大努力でなんとかある場合がある
藝大は生まれ持った素質がないと無理
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:15:58.56 ID:tcoWSBSX0
陸士が旧制高校より難しかったはネトウヨがガンガンわめきまくった大嘘だぞ
海兵なら年度によってはワンチャンありえる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:17:25.39 ID:1cPILH8P0
東大はお金待ちの子弟しか通えなかったからね官立だし
正確には東大が難しいんじゃなくてその附属の旧制高校が難しかったんだけど
陸軍は入るのは難しいけど本とかも読めなかったし思想的にはおバカちゃんよ
学問をキチンと収めて軍部なんかに弾圧されたのは東大(天皇機関説事件や矢内原事件、河合栄治郎事件、津田左右吉事件)や京大(滝川事件、別名京大事件)やマル経をやっていた大阪公立大学(旧三商大である大阪商科大学の大阪商大事件)なんかよ
私立だと東洋大学(旧私立哲学館)の哲学館事件なんかが有名だね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:18:13.05 ID:du+yGzIsM
東大より東大附属小学校の方が難しい
どんなに学力が高くても双子じゃないと入学できない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:18:28.13 ID:MKc07gqm0
大阪芸術大学の俺も鼻が高いよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:20:21.00 ID:oipgoyFb0
意味のない比較だよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:22:50.02 ID:mkHbwtJx0
藝大の難しさは種類が違うのでは🤔
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:24:11.44 ID:oJmju4Ap0
偏差値が悪いのは数字にすると比較ができると勘違いするとこだよな
同質のモノや概念でなければ計算や比較できないし
測度論は理系でも大半が理解できてない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:29:36.29 ID:Lx717v0U0
>>20
計算が出来るやつは多いが数学が出来る理系って数学科教授レベルのほんの一握りで物理学科の時点でほぼ全滅はもっと広めるべき知識だわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:24:34.47 ID:o4rw0+0s0
牟田口レベルで入れる陸大がねえ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:27:41.12 ID:luaDaxUa0
早稲田のがむずいぞ?
ワイが受験時の政経の問題はマニアックすぎた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:31:55.51 ID:1cPILH8P0
>>22
早稲田は多浪なら知識埋めればいいから受かりやすい
東大は知識増やしても岸田みたいに才能ないと永遠に落ちる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:27:52.94 ID:3tWDJqeH0
昔は右翼系の大学も難しかったんだよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:29:32.34 ID:W+zN31k5M
入る努力とその後の人生の落差がこれほど激しい大学もそうそうないな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:29:58.66 ID:Ccq6lZPu0
芸大厨ってなんなんだろうな
全く凄いと思わんわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:30:41.02 ID:Tq/5lmlg0
悠仁の出身校のお茶の水女子大学附属小学校みたいに選抜が抽選で一般人は完全に運頼みの学校とかあるよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:31:34.77 ID:YrPDNbvY0
藝大卒より中卒のアニメーターのほうが絵上手いから凄さがまったくわからん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:32:31.27 ID:1tq6bDCX0
東京芸大は付属高校あるからなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:34:14.46 ID:jX/GpFaB0
あっそ
次の方どうぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:34:27.44 ID:AbqYkC0e0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:35:04.79 ID:SRVRvBs/0
旧帝だともうソウル大学が1番レベル高いの皮肉なもんだよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:37:29.18 ID:1cPILH8P0
>>33
世界ランキングだと東大のが上やん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:40:01.12 ID:SRVRvBs/0
>>36
なんでそんな1秒でバレる嘘つくのか本気でわからない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:45:55.72 ID:1cPILH8P0
>>38
タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)だと東大28位でソウル国立大学62位やん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:35:17.02 ID:XlhflCWL0
医学部と東大ならトントンや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:36:40.26 ID:pkw2M41A0
これな
陸士、海兵、一高、三高、陸軍経理学校、海軍経理学校、二高、四高、五高
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:38:13.19 ID:Yvcf/P4k0
陸大は上官の推薦が無いとそもそも受験できないんじゃなかったっけ?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:46:06.67 ID:BkayREfl0
純粋な疑問なんだが藝大持ち上げてるやつって鹿屋体育大学のことはどう評価してるの?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:46:44.25 ID:nHKSZlrc0
芸大の難しさって方向性が違うし
あそこは英才変態が行く所であって頑張った一般人が行く所ではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました