1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:18:11.73 ID:S6Dbd695d
鬼殺隊最強の剣士”の弟子「獪岳」はなぜ善逸を許せなかったのか…新作映画「無限城編」の謎
https://dot.asahi.com/articles/-/260908?page=1#google_vignette
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:18:47.31 ID:S6Dbd695d
確かに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:19:13.64 ID:S6Dbd695d
🦀
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:19:20.56 ID:S6Dbd695d
蟹江敬三
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:19:26.69 ID:S6Dbd695d
イェイェ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:19:37.27 ID:uDqd2wnkd
反論できなかった…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:19:43.34 ID:uDqd2wnkd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:20:00.28 ID:uDqd2wnkd
全ての正論族に送る。。。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:20:00.85 ID:Ii0eaYQm0
漫画やゲームがたいしてなかったし
読者が娯楽だったんだろ
なのでやってることは変わらん
読者が娯楽だったんだろ
なのでやってることは変わらん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:20:47.93 ID:C1NQchimM
どう考えても本のほうが低レベルで幼稚だろ
音楽もプログラミングも3D技術もない
音楽もプログラミングも3D技術もない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:20:52.79 ID:X1Phq3ga0
村上春樹をディスらせたいやつが立てたスレ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:21:07.09 ID:XmpqWmfa0
読んだことねーけど文学ってレベルなのかあれ?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:21:41.28 ID:GweAiDNA0
こういう「作者の気持ちはこうにちがいない」妄想記事ほんと気持ち悪い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:22:03.45 ID:56jpK5nc0
これは村上春樹アンチスレ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:22:46.26 ID:01dfg3N40
団塊世代でも美味しんぼとか大人向けの漫画は読んでた人いた
俺は年に1〜2回ネカフェにいくことあってそん時はおすすめコーナーの漫画読んだりするけど
1冊読み終わる前に眠くなって結局読まずに寝るわ
俺は年に1〜2回ネカフェにいくことあってそん時はおすすめコーナーの漫画読んだりするけど
1冊読み終わる前に眠くなって結局読まずに寝るわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:22:48.28 ID:0AJxARk/0
村上春樹は20代までにしか刺さらんでしょ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:23:05.48 ID:NP/NFuwp0
スマホのせいで想像力がどんどん少なくなってしまったから。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:23:14.58 ID:HsnmIg8X0
本人は読んでるだけで何も生み出してないのに製作者目線で見下してくるよなあの手の奴らって
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:25:41.55 ID:0AJxARk/0
>>21
うんこ製造機アニメ漫画モメンも制作陣サイドの評論家ばっかりじゃねぇか!
うんこ製造機アニメ漫画モメンも制作陣サイドの評論家ばっかりじゃねぇか!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:28:00.86 ID:HsnmIg8X0
>>27
そうそう全く偉くない消費者サイドなのに何故かめっちゃ偉そうなのよねその手の奴らって
そうそう全く偉くない消費者サイドなのに何故かめっちゃ偉そうなのよねその手の奴らって
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:24:07.74 ID:mIVZ3R2M0
昔の人は小説読んでたら軟派低俗だと笑われたのに
今は小説が硬派扱いでいい大人がアニメ漫画三昧だからな
正直相当馬鹿になってるよな
今は小説が硬派扱いでいい大人がアニメ漫画三昧だからな
正直相当馬鹿になってるよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:27:08.79 ID:01dfg3N40
>>22
昔はブルーワーカー除いて大人は新聞読んでた気がする
俺も20代の頃は毎日読んでたわ
昔はブルーワーカー除いて大人は新聞読んでた気がする
俺も20代の頃は毎日読んでたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:24:15.96 ID:C6R6WZ5D0
主人公がセクロスとオ●ニーするだけの話
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:25:05.58 ID:/RY/fnlG0
政治家たちもエ口規制とか男女がどうのこうのとか
学校の帰りの会 みたいなことやってるからな
マジでレベルが下がってる
学校の帰りの会 みたいなことやってるからな
マジでレベルが下がってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:25:10.45 ID:5scoUTqU0
>>1
村上春樹しか知らなさそう
村上春樹しか知らなさそう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:27:01.01 ID:zFks79zp0
昭和の大人も司馬遼太郎とか池波正太郎とか漫画みたいなもんしか読んでなかったよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:27:33.78 ID:GcpIPGaL0
そもそも小説ってそんなに高貴な文化なんかね?
今のユーチューバーみたいな層が明治にはじめた感じじゃないの?
今のユーチューバーみたいな層が明治にはじめた感じじゃないの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:27:44.53 ID:Gz8gwiO3M
>>1
10代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
20代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
30代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
40代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
50代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
10代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
20代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
30代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
40代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
50代「同年代では漫画ゲームが流行ってるんやなぁ」
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:28:34.99 ID:d0WxwIv80
幼稚でないものが大衆に受けるわけねえだろ
大衆は基本的に幼稚なんだから
大衆は基本的に幼稚なんだから
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:28:49.96 ID:6FY7KvzI0
やっぱりファミコンが悪い
ゲーム脳はなくても人類には有害だった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:29:19.03 ID:vRccqYAh0
鯛は頭から腐る
コメント