日本人「新型のゲーム機でも買うか~」PS5「7万円です」4Kテレビ「9万円です」ヘッドホン「3万円です」ソフト「1本8000円」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:30:07.44 ID:q8U+ZCpB0

日本人「Switchでええな」

これが現実

PS5デジタル版が存在するのは,「多くの消費者がダウンロードのみで購入するから」
https://jp.gamesindustry.biz/article/2006/20061501/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:33:56.31 ID:CUDHKkHB0
たしかに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:35:11.21 ID:jghKCZWM0
普通RTX3090買うよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:37:58.54 ID:waZ/dV3s0
それをいったらPC+Steam(とEpic無料配布)でええやん
ゲーム1本数十円から3000円でセールは頻繁にやるし。

逆にCS機を買わないといけない縛りというか、そもそもメリットがないやん。

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:39:53.73 ID:e6xv6W0x0
スイッチはやりたいと思うゲームがない点を除いてまぁまぁよくまとまってるいいゲーム機だな
ちょい性能が低すぎるのが難点
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:48:31.96 ID:xUIMnIkF0
ロードガースイッチガー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:52:17.98 ID:O1hYnw0m0
子供のおもちゃってレベルじゃないだろ7万なんて
殿様商売もいいかげんにしろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:53:52.49 ID:ABzi4J490
趣味にしては安くつく方だぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:26:59.83 ID:bazYvTGo0
>>9
いうほど安くつくか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:29:17.31 ID:wgCxfqLi0
>>9
ソフトの本数によるな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:54:07.15 ID:grsYI+ZBa
スマホで何でもできるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:55:29.81 ID:EMEit5hu0
プレ5のゲームするのって
いいモニター買った方がいいんだろ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:26:19.11 ID:kf0uAEBMM
>>11
PCの流用すりゃいいじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 20:57:22.38 ID:lZVWhEfh0
俺「もうスマホとノートPCでええわ」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:00:26.03 ID:cWytvnLX0
ヘッドンホホは能率の良い3万以下のローエンドでやめといたほうがいい
それ以上はアンプやDACに金が掛かるし
ケーブルやノイズ対策など底なしの泥沼にハマっていく
ポータブル前提のくせに据え置き機器に縛り付けられた環境になるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:01:36.19 ID:sv3c5ZeUa
まだPS5の値段発表されてねえよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:05:42.49 ID:iYhNuKsfa
DLC代が入ってないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:06:56.69 ID:QR4agpPpM
pcでええや
なんで今更8tflopsのうすらデカイps5なんて買うねん
月額料金いるし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:13:48.34 ID:S5+aEGEL0
4KTV9万はどっから来たんや
ピンキリやろが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:25:36.56 ID:kf0uAEBMM
独占出されるから早期にしたいなら買うしかない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 21:57:19.97 ID:j5cLoWr20
10万ありゃそこそこ良いPCできるし拡張性もあるのにこんなん買う奴いるのか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 22:00:55.96 ID:tQGlqRiK0
友達遊びに来たときにPCやろうぜって言うの?
そんな人生嫌じゃね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/15(月) 22:01:32.03 ID:UC7VsGl90
4Kいるか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました