
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:41:55.12 ID:CfsB05NQ0
俺自身早慶全落ちだけど
さすがに早稲田スポ科は入らんかったと思う
人科教育とか慶應SFCならそっちにしてた- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:43:43.01 ID:t2vqWbRZ0
- なんでわざわざ落ちたの
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:44:10.61 ID:toNFwM1r0
- 偏差値しか基準がないのは不思議なぐらい、自分の物差し📏がないのか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:45:37.05 ID:CfsB05NQ0
- >>4
ねぇよ
私大文系は早慶かそれ未満だもの
なんならマンモス大だから例えば入ったのが法学部でも学部横断型のマクロ経済学とか宗教学とかとれるし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:18:39.31 ID:toNFwM1r0
- >>6
いかにも高卒精神 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:45:50.44 ID:y4YOoevr0
- 所沢はイヤだったな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:45:59.13 ID:WYY6Fd5a0
- スポ科なんてまったく縁なかったな
4年間で2人しか会わなかった - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:50:15.12 ID:Lyaq8QdS0
- 早稲田のクソ学部行くくらいなら日大の方がマシだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:50:47.11 ID:Rd7snLTPH
- 早稲田スポ科って工学学士として就活できるの?
それなら悪くないと思うけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:52:10.87 ID:CfsB05NQ0
- >>10
"科学"だからってこと?
さすがに無理でしょう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:52:44.84 ID:Rd7snLTPH
- >>12
できないのか
なら行く価値ないな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:56:35.26 ID:t2vqWbRZ0
- >>13
いや入学すらしてない人信じたらいかんて - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:51:15.38 ID:ynQM/MUl0
- ところざわざわ♪
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:52:56.20 ID:CEMLocJu0
- そもそも受けないだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:53:55.24 ID:nf6DL5eRH
- スポ科すらマーチレベルは全落ちだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:54:53.89 ID:wefLEExF0
- >>1
早慶落ちたの?
で、お前は年収いくら? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:56:32.24 ID:Vcxydr5g0
- スポ科入った後に、転科すればええやん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 07:57:55.35 ID:HaiPS2Ui0
- 所沢はないって、それで多摩キャンも避けたし新座も受けてない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:04:39.85 ID:NuFgaxYi0
- スポ科から転部余裕なんで入ったもん勝ち
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:09:38.25 ID:XfjRGfqcM
- 早慶はとにかく英語のレベルが高すぎる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:15:05.55 ID:ZPH1DS5u0
- >>21
問題は難しいけど結局合格点取ればいいからな
完答近くまでいけるやつなんてほとんどいないよ特に早稲田 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:39:09.87 ID:XfjRGfqcM
- >>22
知らんけど特に早慶文系なんか帰国が英語で無双して合格かっさらってくイメージだわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:15:23.98 ID:w8EaN9Ol0
- 半端なら慶応
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:17:42.85 ID:KHjKhFQ40
- スポ科って何勉強するの?
腰痛とかの予防治療?まさか速く走れるとか? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:25:15.09 ID:lSuwb7OX0
- 自衛隊に入る理由は4つ
1)自衛官の家系だから
2)愛国主義者だから
3)職が無いから
4)合法的に趣味を愉しめるから - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 08:37:53.70 ID:dKnj6DIt0
- 松丸アナはスポカ蹴って青学いったよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:04:36.06 ID:CmQedkea0
- 英語だけで決まるわけじゃないからな
大半の帰国組は英語以外ダメだからそれを囲うための国際なんたら学部に押し込められてるぞ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:16:44.46 ID:fn+BwgIg0
- ずっと受験の話してんな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:22:25.22 ID:NnZXqBCX0
- 社会人になると大学の名前以外聞かれる事なんてまずないけどな
早稲田?すげぇじゃんで終わりだからスポ科行っとけ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:27:50.20 ID:Wu18QYCV0
- 所沢だっけ?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:32:01.89 ID:ni9a28NF0
- 地方国公立工学部だけど俺なら絶対行くわ
早稲田なら学部関係なく金融商社不動産みたいな高給大手行き放題だし頑張れば外コン外銀も夢じゃない - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 09:41:32.93 ID:zP/qBLf00
- なんなら早稲田の他の文系学部とスポ科ならスポ科選ぶわ
文系の学問基本興味ないけどスポ科の知識とかはスポーツやってる俺からすればなんか役に立ちそうだし
コメント