早稲田の人ってマジでどこにでもいるよね。超一流企業からそんな大したことない所まで。あれ何

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:20:01.05 ID:vrMSUlLt0
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:22:14.37 ID:WfeQ20NPH
そういえば慶應で落ちぶれてる人は見ないな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:22:49.29 ID:ZEHq7p5s0
>>4
慶應は実家太いやつ多いからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:25:00.31 ID:24AuByih0
別にいいじゃん、新宿で石を投げれば早大生に当たるという諺もあるし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:26:25.58 ID:mIbuFD7N0
早稲田にも就活サボって無職になる奴とかいるの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:26:49.29 ID:vrMSUlLt0
>>7
岡尚大
まん🐍
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:31:48.42 ID:ZEHq7p5s0
>>8
は?俺は働いてるが😡
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:27:24.71 ID:l5SCCLBq0
>>7
そういうのはザラいるよ
中小に行く奴もいますぜ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:46:21.62 ID:/pZhf8PH0
>>7
学生数多いんだし、ごく少数ではあるけどいるやろな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:50:11.27 ID:QgNjpa6A0
>>15
結構な割合で早稲田卒フリーターはいるよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:27:32.12 ID:qNGzIzL10
マンモス校の宿命だろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:32:04.35 ID:5qSODaLJ0
高学歴扱いされてる理由が分からんただのマンモス私学
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:34:06.21 ID:RRX8FHgJ0
早稲田ほどピンキリ激しい大学もないんじゃない?
上限も下限もすさまじいよ
1学年1万人いるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:43:53.37 ID:QgNjpa6A0
早稲田はよく落ちぶれてるけど慶應はマジで見ないよな
そもそも地方出身者が少ない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 04:13:14.94 ID:7ghmefm30
>>14
慶応はガチで上級しかいないイメージ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 03:51:36.79 ID:Mmzkg8yy0
東京の学生の12人に1人は早大生
レア度そんな高くない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 04:01:05.98 ID:DWf8UDju0
1学年13000人くらいいるからな
日大はもっと多いかも
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 04:05:09.60 ID:o/W0leeW0
色盲絵師とかもいるよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 04:06:17.73 ID:atr5V/5k0
マジ東大落ちから一橋だって全く受からないレベルまでいるし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 06:14:52.43 ID:ft5vUQXp0
>>20
一橋どころかそもそも国立受験しないレベルまでいるだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 05:04:00.95 ID:aB6y0kaQ0
数多いからね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 05:16:26.23 ID:POLAw1Wz0
早稲田はよく見るけど慶応は全く見ない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 05:42:24.72 ID:G7u9q8RB0
私立文系はゴミの集まり
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 05:47:14.55 ID:fS2X0OOcM
町医者でもいるから不思議だよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 06:20:42.07 ID:FRERL8lP0
そしてほとんどが使えないバカ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 06:23:58.35 ID:JtNjQKrO0
それぼく
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 07:19:44.08 ID:3aWJFdnF0
>>1
落ち着けよ
なにわ、大阪ナンバーが全国各地で見かけるのと一緒だろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 07:57:49.50 ID:ErA9Akyi0
公務員に多い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/06(金) 14:17:53.71 ID:D3mtB0KB0
大学生活で自分の身の程と幸せの基準を見極めるのが早稲田生だからな
とにかく上昇志向の慶応との違い

コメント

タイトルとURLをコピーしました