早稲田卒のワイ、専門卒のクソ上司に怒られる これおかしくないか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:10:35.62 ID:hG5LXkxd0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:10:49.46 ID:yvqRM7uT0
学部は?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:11:16.38 ID:Jwe5TSIY0
何もおかしくないだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:12:24.13 ID:TX7PNQLw0
おかしいね
高学歴はバイオリンがどうとかこうとか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:13:16.89 ID:weWfyswu0
気持ちは分かるけど絶対態度に出すな
態度に出さなくても僻みでいじめてくる
積極的にバカを演じろ
自分べんきょうばっかで全然世間知らずなんすよーとか甘えろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:15:44.08 ID:KbFG6A+Ba
>>5
そんなん言わんでよろしい
専門卒で早大卒の部下を使えるくらい有能な上司の下で働けるのはラッキーだよ
上司には特別に秀でている部分があるはずだからそこを学びなさい勉強は得意なんだから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:17:53.32 ID:weWfyswu0
>>12
そういう幻想を植え付けるのはやりがい搾取みたいなもん
俺は大手メーカーで社内大卒扱いみたいな叩き上げにいじめられまくった経験から言ってる
そりゃ誰にでも学ぶべきものはあるが上昇志向の強い奴は攻撃的だからまずは身を守らなきゃ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:13:31.37 ID:2S4cKbcNx
無能だからでしょ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:15:08.45 ID:nFs4WMww0
世の中怒る人2割、怒られる人2割、起こりも怒られもしない人6割であってその割合を変えるには学歴要素だけだとちょっと足りない😞とか考えとけばええんでないの?🤔
知らんけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:15:30.76 ID:XLOFInw40
>>1
朝鮮人のラジコンの哀れなネトウヨ🤣🤣
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:16:43.67 ID:tvUr5FlEa
専門卒が上司になる職場って、絶対就活or転職失敗してるやん?

それとも、さかなくんみたいな特殊な専門卒?
そうであれば、むしろリスペクトしろよ

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:28:06.69 ID:xigWG6AV0
>>13
国家総合職みたいにいきなり幕下付け出し勤務になる職場以外、普通は平社員から始まるもんや
老頭児の専門卒が上司になるか、気鋭のホープが上司になるかは運次第やで
どちらも学べることはあるし、失敗ということはない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:16:51.67 ID:EkhhKgfI0
その上司おかしいわ
上司の上司に相談した方がいい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:16:57.33 ID:pMKDkUQA0
早大くらいでそんなこと言っちゃうのか…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:17:11.77 ID:LvsFSTgtd
同じ職場って時点で同レベルだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:17:23.71 ID:UVemD+0l0
どんだけ学歴あろうが
有能か無能かのほうが大事だもん

学歴に固執するやつは
それしか武器がないやつ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:18:07.27 ID:MXFTciOhd
おせんもんもん様が上司にいる会社にいる早稲田が悪い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:19:48.35 ID:dhHmdm4y0
専門卒と同じ会社しか入れなかった自分が悪いんでは
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:20:24.87 ID:4/7xPErp0
学歴で飯は食えんこともわからんのか…
京大現役合格したけど馬鹿にされたことは一度もないわ
早稲田って誰でも入れる学校じゃないの??
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:20:25.64 ID:x+QxmjU70
実際そういうので殺人事件とかもあるらしいな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:24:12.65 ID:vREE6uIc0
旧帝大卒の俺、普通に日大卒の上司に怒られてる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:25:32.79 ID:x852UnzE0
なんで学歴が絶対万能な指標なんだよ
神かよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:25:42.14 ID:tI3oQ/Sid
立派な上司になって、東大京大卒を部下にしなよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:26:01.43 ID:+FU2ul6la
岡くん君は今まで何やってたの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:26:03.42 ID:GToMfOOz0
早稲田なら妥当
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:26:28.28 ID:eKaM+vnr0
我 稲門ゾ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:26:32.39 ID:UmL2MRNF0
怒られた原因は何よ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:27:23.86 ID:5+Hpwq/z0
学閥のある職場とそうでない職場では扱いは違うだろうね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:27:40.27 ID:mkHVD0GN0
なぜ怒られたかのかがわからないと何とも言えない
っていうのはわかるよな?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:28:01.16 ID:F9JyTn7I0
どんどん起業して下さい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:30:03.62 ID:B107xtz60
東京専門学校だろ元々
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:30:23.66 ID:UDc3QNlca
修士で自動車メーカーのR&Dやってるが上司は高卒だぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/11(水) 22:31:29.04 ID:MKm0IY350
お前が糞だから

コメント

タイトルとURLをコピーしました