- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 08:54:06.32 ID:4/1JHtA9M
昆虫ゲノム編集に新手法 研究チーム京大教授「簡単過ぎて問題かも」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5J5QGWQ5FPLBJ003.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 08:56:34.72 ID:FiX7xc8Tr
- 実は進化論なんか存在しなくて
みんなゲノム編集なのでは? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 08:58:10.79 ID:bf7fla2n0
- スーパー昆虫作って戦わせよう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:04:38.79 ID:3RhgLiye0
- 成体に注射?ワクチン陰謀論を後押し
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:06:44.76 ID:UddYDbWu0
- ゴキブリ触るのがまず難易度高い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:10:21.62 ID:gRqKkIgW0
- どんどん進化してるな
人間の少子化解決に役立てよう
今の女は30代で子供なんか産まない
考えて40代、出来なかったらイラネだからな
小梨でも十分楽しめるし - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:11:42.83 ID:AQlGWEeB0
- ジャップの食糧難に備えて超でかいの作れよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:12:33.11 ID:Kott/9/r0
- 地球の種を創った存在「気付いちゃったかー」
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:24:17.40 ID:VMreQKds0
- 昆虫から一歩進んでクマムシさんをどうにかしてこうにかすれば凄いこと出来るかも
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:24:29.21 ID:cXE3tPpN0
- 作るの簡単すぎてビビるって😰
昆虫兵器とか作られそう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:26:17.74 ID:cfJOXjrg0
- 最強の昆虫作って戦わせようぜ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:29:19.30 ID:m7MIYYO70
- またクリスパーcas9かよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:34:53.06 ID:S8dEx4Xm0
- 要は
はさみ役の酵素「Cas(キャス)9」からなる「CRISPR(クリスパー)/Cas9」
など既存のツールの応用だろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:50:45.08 ID:gitlCfIQ0
- 四半世紀前には人のゲノム解析も時間との戦いって言われていましたから(日本は敗北)
その勢いのままでしたら今頃は、虫の体液一滴垂らせば、ゲノムが浮き上がるぐらい進んでいないとですよ。 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:52:23.85 ID:vTcq5orY0
- クリスパーCas9のせいでアメリカでは日曜大工ならぬ日曜遺伝子工学者いっぱいおるらしいな
ちゃんと稼げるらしい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:05:14.02 ID:/9IboRRg0
- >>17
おまえ千葉の放医研ではゲノム解析の仕事させてもらえなかったのか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:15:10.91 ID:vTcq5orY0
- >>23
誰と勘違いしてるんだよ
俺は医学部ですらねぇ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:54:10.19 ID:T2iIyUsK0
- 〉エビやカニなどの仲間にも使える可能性がある
やっぱり昆虫じゃないか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:55:36.43 ID:9cqacMxV0
- ユダの血統
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 09:56:42.49 ID:RfcYU3wIr
- でも結局コロナすら倒せてないじゃん😅
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:02:46.14 ID:jzqiEF/OM
- タンパク源として大増殖させよう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:03:54.62 ID:d2DVMRWt0
- じょうじ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:07:26.79 ID:VXr+Taot0
- 生態系荒らしが横行するぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:10:31.03 ID:QvPI9U2m0
- これでゴキを絶滅するようにして欲しいわ
生態系とかは全くもって考える必要性はない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:17:16.86 ID:IvthQ2f/0
- >>25
昆虫なんかの生態系が崩壊したら農業に大ダメージだよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:22:00.96 ID:xHYyxi32a
- 成虫に打ってそいつが変わるんじゃなくてその子が変わるんだぞ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:40:35.13 ID:VDj58gSQa
- 真っ赤なカブトムシ量産していいのか!
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:42:55.52 ID:ZMerBQbY0
- 🦟に羽なくしたら人類の勝利
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:56:33.05 ID:9hk6iK6M0
- お前ら最近得体の知れない注射、射ってないか?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/17(火) 10:58:54.64 ID:lUDElYD30
- ゴキブリにカマキリを融合させて最強のゲノム昆虫を作り上げよう
昆虫のゲノム編集がめっちゃ簡単になる。難易度は中学校の生物部ぐらい。

コメント