- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:21:02.01 ID:f+fNZXJc0
つるセコ~🤗
指原莉乃&宮下草薙『ポケモン』の思い出 赤ver12回購入の過去、ドータクン好き告白(オリコン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/13984501e171df98305467563b48772f4a4e7cc8- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:21:42.81 ID:MN4Jneeg0
- ファミ通見るのワクワクした~
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:25:23.94 ID:yHxV/5cp0
- 今は廃課金者のプレイ動画で語れるからそんな変わんねえな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:25:47.38 ID:hVz00IcR0
- いまはプレイ動画だな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:26:42.96 ID:GL2GTMTN0
- 昔はブックオフの攻略本コーナーで半日潰せたな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:28:12.70 ID:GcAlRTSB0
- 友達もいなかったんだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:32:18.04 ID:7kdMoRhH0
- よくドラクエとかバイオハザードとかやってるのを横で眺めてたわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:33:15.75 ID:FBBZdMYO0
- 子供のころ自転車飛ばして毎週ファミ通買いに行ってたな
自分の持ってる機種とライバル機種の売り上げ数や読者評価のポイント数集計してどっちが優勢だとか
発売予定表の重要タイトルにライン引いてこれからの市場の動向分析したりするゲームしてた
まだネット無かったからそういう暇な事する時間いくらでも有ったんだよな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:33:44.24 ID:z8U5ZA2P0
- 広技苑読んでたし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:34:28.12 ID:s6Le4/os0
- 中山美保のときめきハイスクールが良かったわ。嘘
デビルサマナーは四冊持ってる
金子のはマジで画集だけでええわ
最近のお気に入りは相模桂ちゃん!
桂と書いてけいと読むッッ!!桂川好きなん? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:34:52.37 ID:hsV20EB9d
- ファミ通の投稿のとこ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:36:42.27 ID:m59lbm+l0
- ブックオフで100円の攻略本買って読むのが趣味だったなぁ
スパロボの機体をクソミソにけなしてる攻略本が当たりだった - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:41:08.46 ID:BVDx5HeU0
- >>12
そんなソフトバンクも今や大企業です - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:40:14.32 ID:qOAiVrO90
- FCやGBのWIZの攻略本は画集も兼ねてる感じでよかったな 末弥さんや池上さんの絵が素晴らしかった
GB WIZの池上さんは今エ口い小説の挿絵やってるな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:43:22.44 ID:D8qEDiq+0
- >>13
武器とモンスターの資料集としても楽しめたね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:47:49.90 ID:qOAiVrO90
- >>17
WIZ外伝Ⅱのイマジネーションガイドブック?だったかはわざわざ色付けしてて脳内補完が捗った
アイテム絵師の人も凄く上手くてさびつきしやいば>ベイキングブレードは震えた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 19:00:14.38 ID:D8qEDiq+0
- >>20
外伝Ⅱの本はイラストが繊細できれいなだけでなく紙質も良くていい本だったね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:40:48.66 ID:Y3wOg16sr
- 今だって動画見て満足してるじゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:43:18.75 ID:7RdEZVNY0
- ソフトバンクってゲーム攻略本とかPC系の雑誌出版してるだけの会社だったのにな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:43:49.13 ID:HxcU/lod0
- FF8は攻略本だけ買ったわw
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:45:56.01 ID:hVz00IcR0
- 攻略本買って武器とかモンスターとか眺めてたなあw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:48:55.68 ID:FBBZdMYO0
- Vジャンの攻略本はとんだ罠だったな
さすがに3回目くらいで内容うっすいなぁなんか最後読者任せの尻切れトンボだしって気が付くな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:54:54.87 ID:4VU7rpDRa
- >>21
あとは君たちの目で確かめてくれ☺ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:50:38.42 ID:XYEtQkxg
- 何故かドラクエIIIの公式ガイドブックはめっちゃ流行ったな
あれはなんだったんだろ
ドラクエ持ってないやつでも買ってた - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:51:24.42 ID:QKdCFyiua
- >>22
ドラクエ系は本のほうが絵が綺麗だったね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:50:53.28 ID:QKdCFyiua
- 攻略本のほうが面白いまでわりと普通だよ
ffは選択の余地がないしメガテンは長い
妄想は好きなようにプレイできる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:51:54.15 ID:D7UETaGl0
- 設定やコラムが充実してる本が好きだったな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:52:58.05 ID:mNh6sdQh0
- これは少しわかる。
モンスター図鑑とか眺めて一日、いや一週間は潰せたからな。メガテンシリーズはタイトルそのものは飛び飛びにしかプレイしてないのに
悪魔図鑑のためだけに攻略本はファミコンとスーファミの全タイトルぶん
持っていた覚えがある。 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 19:00:43.21 ID:s6Le4/os0
- >>26
メガテン10年史を読めばだいたい終わる
P2、ハッカーズに対する猛烈な期待感で終わるのもちょうど良い
やっぱり真2のギメルの国が出色だわ。全てのネタバレこれでええやん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:53:45.46 ID:DCupd+Ry0
- 「ALL ABOUT NAMCO」を読んでるだけで幸せ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:57:00.33 ID:KKNeabDC0
- 中古で面白そうな攻略本買ってからゲーム買うとかあったよな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 18:57:31.24 ID:zDCCWIQH0
- 今でも配信見てやった気になってるだろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 19:01:37.83 ID:7misLcRdd
- 流行の先取りやん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/28(土) 19:02:43.33 ID:Up0HBw8w0
- 今は実況で満足してる
昔はゲーム持ってなくても攻略本見るだけで満足してたんよ🥺

コメント