映画『透明人間』(2020)とは何だったのか?クラシックモンスターを現代的に再構築。誰も自分をまともに取り合ってくれない恐怖を描く

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:10:18.64 ID:qD83ZTEe0

名作古典ホラーを新たな形でリメイク
リアリティあふれる『透明人間』の恐怖とは?

2022/03/28 公開

富豪で天才開発者のエイドリアンに束縛され、彼のもとから脱出を図った女性セシリア。失意のエイドリアンは自死し、莫大な遺産が彼女のもとへと転がり込む。
だが、その不測の死に疑問を抱いていたセシリアの身近で、不可解な出来事が頻発し、やがて彼女の命に危険をもたらす脅威となっていく…。

H・G・ウェルズによる名作を現代的にアップデート!

『透明人間』(2020年)は、SF文学の祖、H・G・ウェルズ(「タイム・マシン」「宇宙戦争」)によって執筆され、1933年に映画化された同名タイトルの由緒正しきリメイクだ。
薬品の作用で身体が視認されない、そんな透明人間の凶行を描くのは従来どおりだが、当該キャラクターを科学者から工学エンジニアに、そして薬品の作用として
解釈づけられていた透明化現象に、最新の科学装置が生みだす機能という新設定を与え、古典的な透明人間の物語をブラッシュアップさせている。

また、ストーリーの進行もタイトルキャラクターを中心としたものではなく、透明人間によって執拗な攻撃を繰り返される被害者に伴走するよう加工されている。
元カレの拘束から逃げ出してきた主人公セシリア(エリザベス・モス)は、トラウマを克服して正常な生活を取り戻そうとしていた。やがて彼女は、死んだはずの元カレ、
エイドリアン(オリヴァー・ジャクソン=コーエン)の気配を周囲に感じるようになる。

https://www.skyperfectv.co.jp/special/eiganosora/article/detail.php?k=theinvisibleman

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:11:45.15 ID:JN6X/BBE0
ダークユニバースが一作目で大ゴケして終わった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:11:51.14 ID:ugvwNS/w0
透明人間は光の屈折がなんたらで目が見えないと偉い学者さんか証明したしな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:25:04.27 ID:u+fgoUZd0
>>3
人の認知に影響を及ぼすカスタムメイドのウィルスって設定なら良いのにな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:12:29.28 ID:gpHE4M3Ed
数種類の恐怖が入り混じっていて、怖かった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:13:08.89 ID:0RZc1t4ZM
昔やってたやつはちょいエ口かった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:13:13.46 ID:2FEH46Xur
1作コケたくらいでやめるならユニバースとか打ち出すな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:23:33.12 ID:pD5UbzxoM
>>6
マミーみたいな糞が続くなら切ったほうがいいだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:13:37.40 ID:VVx+bz4A0
イクラを食べると透明になるんだろ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:13:44.92 ID:8ld3CdtQ0
まるで俺だった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:14:03.66 ID:htLTAE9F0
まあまあ面白かった
病院で透明人間が無双するシーンよかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:14:43.39 ID:MsexCGzx0
主人公の女がチョイぽちゃで、めちゃシコだった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:14:52.64 ID:1i+lpPvM0
知りたいことはエ口いのかどうか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:15:24.49 ID:ZdBvT+2a0
ケンモメンてホントこの映画好きだよねw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:29:26.94 ID:E+Vq4YwUM
>>12
嫌儲でこの映画が語られてるのを見たことがない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:15:46.17 ID:9+9wiESq0
これ宇多丸が年間ベストに上げとったな
ポールバーホーベンのインビジブルより面白いなら見るわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:20:46.67 ID:otI7D8uYa
>>13
どっちも劇場で観た、どっちも面白かった
2020のが大ゴケって評価なのは信じられない

2020は復讐してラスト終えたのがちょっともんもんとするぐらい

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:18:13.17 ID:qCBQs8U0a
日本のAVから学べ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:19:01.52 ID:JPSQkdue0
デジタル機器かよってゆう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:19:42.10 ID:YzwIKV2y0
男的にはインビジブルのが面白いよ
エ口ないしこっち
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:19:49.24 ID:mtuK2b7k0
2バージョンつかってほしかったなコレ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:20:12.61 ID:DBBPt0/g0
ああ、ハイテク透明人間の方か
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:20:42.37 ID:qsDphICq0
劇場で観たけどなかなか面白かったよ
エ口くはない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:20:42.54 ID:QnVKIHLb0
誰も信じてくれない展開ってストレス溜まるんだよなあ、この作品はそこがキモだからまだいいけどさ
その点死霊館シリーズはみんなすぐ信じて夫妻を呼んでくれるからいいよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:21:28.17 ID:r2y9OwR1M
これ面白かったけど、黒人刑事と取っ組み合いになって勝ってたのは、え?なんで?ってなった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:22:20.97 ID:KdNupb8K0
日本のいじめみたいな内容だな。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:23:32.84 ID:mmHNTR/V0
スーツ作る機械をパスワード突破するだけで難なく使ってるのが嫌
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:23:33.25 ID:Xfm282A9M
えっちぃのは情勢的にもうやれんかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:26:24.12 ID:8RlO1TA60
この監督のアップグレードも面白かった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:27:56.90 ID:PiS5B0sv0
ちょっとブサい女優が活躍してたやつだっけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:28:18.52 ID:jE7WZphs0
長瀬の透明人間また見たいなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:30:15.67 ID:JnH2v8FVM
>>30
香取慎吾じゃなくて?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/10(日) 19:28:55.06 ID:WLN9bCd00
観たけど忘れた

コメント

タイトルとURLをコピーしました