- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:10:03.24 ID:83cS0ty10
さすがに盛ってるか?
https://i.imgur.com- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:11:46.57 ID:plviSe+30
- どんなものも危険に遊ぶから危険だぞ
高鉄とか大車輪やってたわ
歯おって腕おって強くなる - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:15:10.00 ID:oDrU2xIE0
- 球状で回転するジャングルジムみたいな遊具で
回転中に頭ぶつけたガキがパックリいって血塗れになってたわ
その遊具もその後消えたけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:18:03.32 ID:STFalKhu0
- またこのスレ?一年に一回くらいにしてよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:18:39.01 ID:FhBjdLnG0
- 病院送りに成ったとか歩けなくなったって噂とその噂を裏付けるかの如く
その遊具が使用禁止になる様は何度か・・・ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:21:41.68 ID:ScR5Octf0
- せいぜい大怪我する程度だよ
死ぬやつはごく僅か - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:21:59.70 ID:DpUD4KofM
- なんなら小学校のグランドにもあったろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:22:30.64 ID:ojt6ti8u0
- 逆に今は鉄棒と滑り台くらいしかないよな
自分が小学生時代はクソ田舎でもなかなかいい感じの遊具があったけど、その頃は同じようなのが全国にあったとして利権も結構あったんかな箱ブランコで怪我したこともあるけど、いつの間にか無くなってしまった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:29:26.65 ID:kjR4dTNt0
- 登り棒とか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:37:43.37 ID:BmT2hXp40
- 遊具じゃないけど今も駅にホームドアがないとこが大多数だろ
100年後の奴らが見たら驚くんだろうな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:41:52.76 ID:kMTG1yxdH
- でも考えてみりゃブランコですら十分危険だし
回転遊具もゆっくり回せば別に問題ない
回転する遊具は何らかの手段で速度制限できれば消滅しなくてすんだかもしれないのに2メートルくらい飛び上がる捕まりシーソーとかはアホかと思うけど…
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:36:20.31 ID:AZvT9Kkw0
- 最近シーソーって見かけなくなったな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:38:33.37 ID:adIfDPOg0
- 4人乗りブランコはいじめの道具
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:39:21.30 ID:zROet7qx0
- 俺たち同級生をゴールポストの下敷きにして殺しちゃったよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:41:41.71 ID:XlGXCFVj0
- かご型ブランコで大怪我したやつがいてそのブランコ撤去されてたな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:42:57.45 ID:B5kSXDVe0
- 定期スレにマジレスおじさん「俺たちの頃はなあ」
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:43:41.69 ID:gM517hAS0
- 小学生の力でも頭に金属バット全力でフルスイングしたら死ぬんじゃねえの
遊具が危険とか無意味な規制だよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:44:13.99 ID:6bV4Nmd7p
- 空中シーソーってあったよな 子供の身長くらいの高さのポールにシーソーがついてて回転する奴
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:44:29.36 ID:ccS+S16n0
- 昔は小学校の校庭にも
落下したら確実に死ぬ遊具がなかったか?ああいうのみんな撤去されてるのかな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:48:24.88 ID:TNm+5bMcM
- 床面から2m超えたら高所作業
昇り棒で上がってから景色眺めるならフルハーネス付けるように - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 03:17:05.06 ID:JTURZYYhp
- 今の総ガイジの時代ではムリ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 03:18:12.81 ID:e4zDtZd60
- うみちゃん「LAじゃ日常茶飯事
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 03:21:36.38 ID:G8y9QgBU0
- 回転遊具を思いっきり高速回転させて遠心力に耐えられず吹っ飛ばされたら負けとかいう命知らず共がワンサカいたな
昭和生まれ「昔は公園にガチで人が死ぬレベルの遊具があった」、これマジ?

コメント