- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 19:55:24.21 ID:xuuCthGZ0
「事件語り継ぐ」朝日新聞阪神支局襲撃33年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000510-san-soci朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)に散弾銃を持った男が押し入り、記者2人が殺傷された事件は3日、発生から33年となった。
祭壇が設けられた支局には、新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が出されるなかでも訪れる人がいて、
犠牲となった小尻知博(こじり・ともひろ)記者=当時(29)=の遺影に手を合わせて冥福を祈った。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 19:56:42.24 ID:fPukIl4Y0
- 昭和64なんてほぼ平成だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 19:58:40.86 ID:PBDuCXme0
- 64年生まれはプレミア
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:22:58.42 ID:Sr7msMtf0
- >>4
こないだ昭和六十四年と刻された五円玉見つけたので保存した - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 19:59:01.12 ID:0YN934120
- 昭和生まれだけど昭和の記憶がない世代だよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:00:18.70 ID:GOA6MB6WM
- 平成生まれのトレンドって何かある?
全部リバイバルじゃね - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:03:52.01 ID:0BjsvNEw0
- 子供も平成の最後の方だわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:06:10.77 ID:hLtXNTsJ0
- 62生まれだが何にも無い感が凄い
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:07:04.39 ID:iAv14Jxn0
- 57年生まれだが昭和の記憶なんて殆どないぞ
多分昭和語れるギリギリの世代って55年くらいだろうな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:07:45.68 ID:LXmbl+iz0
- 物心ついたときには平成だろ
平成生まれみたいなもん - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:07:50.23 ID:2QfZD1ku0
- 60年生まれはもうオッサンだろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:09:00.93 ID:SiC+kZzu0
- 昭和59年生まれだけどそう思うわ大喪の礼の記憶もないし昭和の事をあまり知らない
あと昭和59~60年あたりはサッカー選手や野球選手が妙に小粒
野球は西岡と長野
サッカーは長谷部と鄭大世
昭和58年や61年は豊作の世代なのに谷間なんだよなあ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:09:07.16 ID:mB74bgSTd
- 昭和の残り香を吸ってきた世代だな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:10:37.52 ID:LXmbl+iz0
- 境目は昭和天皇崩御の際の騒動を知っているかどうか
あれ知っていたら昭和生まれでいいわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:12:35.22 ID:pHCcrZoAd
- 年代別で言えば昭和60年代と
平成30年代生まれはレア - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:14:10.45 ID:D9FtObzZ0
- いやまあほぼ平成だし
不況しか知らない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:17:09.18 ID:vynfzDmZa
- 嫌儲は昭和生まれスレと平成2桁生まれスレはよく立つのに、平成1桁生まれスレはほとんど立たないのが謎
嫌儲のボリューム層だと思うんだが - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:17:55.88 ID:6YHAqiW40
- ポケモン黄金世代
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:18:02.68 ID:q+GeZx3D0
- バブルの旨味を知らずに育ち
上からゆとり下から昭和と煽られる世代 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:19:53.02 ID:AuclVsZwH
- >>19
これ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:36:00.67 ID:4b65bBRJ0
- >>19
昭和60、61年度生まれはゆとり世代じゃないよ
氷河期世代でもゆとり世代でもない空白の世代 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:19:27.97 ID:/nOtE6nD0
- 60年生まれの無双感は異常
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:20:28.53 ID:yHWUjAUX0
- バブルに生まれ就職もリーマン回復後と苦労知らずの恵まれ世代
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:20:31.39 ID:iqZASEZv0
- だるま世代
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:31:34.14 ID:Q7E3JrO20
- 昭和の空気感は何となく知ってるよ
小学生の時は駄菓子屋も近所にまだ普通にあったしな
そもそも家にある物が親世代が使ってるものなんだから
ファミコンも黒電話も蚊取り線香みたいな電気コンロも全部触った事がある - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:32:05.58 ID:r1vdnHlc0
- 呼んだ?
カスッカスの暗い世の中だったわ
もう3年遅けりゃもうちょっと面白かったかもしれん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:37:30.13 ID:0BjsvNEw0
- 60年生まれはカードゲームなんかやってないだろ
遊戯王がカードになる前に興味無くした世代 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:38:27.03 ID:DUQyYbGAp
- 平成生まれのトレンドなんか何もないし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:39:29.77 ID:oFop0wTK0
- 今年35だよ完全に中年だよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/03(日) 20:39:39.00 ID:wHHXTxsb0
- もうちょっと早い方が面白そうだったよな
昭和60~64年生まれって中途半端だよな。昭和ロマンを語れるわけでもない、平成生まれの新しいトレンドにはついていけない。

コメント