- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:34:10.46 ID:8EuU7G1X0
「普通学級への進学を」 子の医療的ケア巡り両親訴え
https://www.asahi.com/articles/ASP89743XP89ULOB001.html人工呼吸器など医療的ケアが必要な子どもの就学について考える集会が横浜市内であった。
普通学級への就学を希望する佐野涼将(すずまさ)君(8)と両親が登壇した。2019年度、涼将君を地元小学校に転校させることを年頭に準備を進めたが、小学校で涼将君の活動を支える態勢が整わず計画は頓挫。
父政幸さん(44)と母綾乃さん(42)は「他の保護者から苦情もなかった。どうしてこんなことになったのか。市のキャッチフレーズは『共にささえ合い、生きる社会』。
当たり前の願いを当たり前に出来るようになってほしい」と訴えた。「障害児を普通学級へ・全国連絡会」世話人の北村小夜さんは「共生社会の実現には、初めから分けない学びが必要」と提唱。
参加者からは「希望する学校に行けないのはおかしい。相模原市はどの子も一緒に育ち合う環境を保証すべきだ」
「各人に適した教育を受けさせることが重要」などの、市への厳しい意見が出た。市は「専門教育を受けられる県立の特別支援学校が適切」としており、市との協議は膠着状態だという。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:34:43.26 ID:yCxjFehCa
- お世話係を押し付けるなよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:14.91 ID:e03lGdun0
- 支え合いにならない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:16.56 ID:zaXmfro0M
- 一般の教職員ってガ●ジの面倒見るノウハウないんだろ?
無理筋ってやつじゃん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:18.28 ID:3MKkKStaM
- 共に?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:25.31 ID:uiDyNTS50
- うちの子は天使だから…
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:26.70 ID:4tRhMh7L0
- 身体障碍者なら大丈夫なんじゃね?
子供の情操教育にもいいと思うよ知的障害児なら、子供の残虐性が爆発して玩具になるけど
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:21.95 ID:Nr30KBiz0
- >>7
わいもそーもうよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:35:29.53 ID:g9bq7INA0
- 親のエゴで普通学級にねじ込むのは単なる虐待とかだから
こいつから親権剥奪しろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:36:10.38 ID:sSsS4TtQ0
- 親は普通の意味分かってないよな
生き死にに関わるケアが必要な人間は普通ではないんだから適切なサポートを受けた方がいい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:36:52.24 ID:g9bq7INA0
- 植松の出番だな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:00.97 ID:JeLkAduba
- 介護ミスで死なせたいのかこの親
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:46:24.51 ID:Z48F50S2a
- >>11
行政訴訟ガッツリ行くんだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:21.00 ID:Nqa6Ceaqa
- 支え合いとか動物の触れ合いって、都合のいい方が勝手にお互い様みたいに言うだけで単なる搾取だよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:43.42 ID:Mi7amoiD0
- 一方的に負担かけさせるだけだから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:48.79 ID:MmkvOxHJ0
- これ事故起こして責任問題になる未来が見えるわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:51.92 ID:3u606dgu0
- だから行政サービスで支えてやるって言ってんだろ
クラスメイトはクラスメイトであって労働力じゃねーんだよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:37:59.74 ID:d5Gzyhpb0
- 専門の介護士かなんか自分の金で雇えば行けるんじゃね?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:08.14 ID:30y7lQk8M
- 共に支え合うって主張する人の大半は一方的に支えさせるだけだよね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:11.32 ID:LlDK7V3Z0
- 難しい問題だね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:13.06 ID:g9bq7INA0
- これって特別支援校とかに対する差別とか偏見だろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:25.84 ID:6DMM3E380
- 何かあったら責任取れんしな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:37.41 ID:WTfN7VrUM
- 学校行きたくても行けない子に対してゆたぼんはどんな感情抱くんだろう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:38:39.93 ID:KeqWbequM
- 支え合いでしょ?
そちらは何を支えてくれるんですか?
寄り掛かるだけは支え合いとは言わない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:39:38.72 ID:G+FALMYAM
- お前の子供に対する手厚い介護看護と教育のために特別支援学校を用意してるんだぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:39:41.34 ID:bcUSTnbsd
- 支えるための環境が特別支援学校なんだが
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:40:41.61 ID:3MSxx7Qj0
- むしろ今はインクルーシブ教育とかいってなるべく支援学校のほうには進まないようになってる
障碍者の親はむしろ支援学校に行かせたいのにってケースのほうが多いくらい
マスコミはそういう変化を無視してずっと同じノリで記事かいてるよね
ヘイトためるだけで偏向そのものだからやめたら? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:41:04.15 ID:t7/vUSb90
- これは支援学校に偏見あるんだろうね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:41:12.47 ID:L8kKaPkv0
- 障碍者の面倒見てもらって当然の考えはそろそろ改めてもらわんとな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:41:38.71 ID:LHx0zpS1r
- >>28
自民党とか好きそう - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:41:49.16 ID:yhuMG8pS0
- 共に支えるための学校があるやん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:42:19.73 ID:jwLNb7C60
- 一方的に足引っ張るだけじゃん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:42:43.37 ID:kVmrJdYFd
- フレーズ通り一方的な負担は排除
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:42:51.50 ID:c/iVfGpn0
- 建前「どうして支え合わないのか」
本音「お前らも苦しみ味わえ」 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:42:57.21 ID:rT8ra2JAM
- ガ●ジが人間の何をどう支えてくれるんだよ……^^;
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:07.34 ID:NLWV6XD4M
- ガキのこと考えたら支援学校でええやん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:12.70 ID:oLBvSHy6r
- 障碍者の親こそワガママが常に通ると思い込んでるんじゃねえの?と思う事が多いな
障碍者の親はホンマ嫌い - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:19.53 ID:+lMZ0nXk0
- 障碍者というかこういう医療的ケア児は看護師配置が多くの場合必要で、そこが最大のハードルだったはず
名古屋市では議論の末受け入れてたと思うけど - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:33.21 ID:YviL4okK0
- ごめん、そっちは支えてないよね?
支え合おうの意味わかってる? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:34.21 ID:9Zzfm6d5a
- 俺が小学生の頃も軽度池沼をみんなで補助してたけど2年生のとき全裸で走り回ってウ●コ垂れ流す事件起きてから転校したぞ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:41.35 ID:Q/ScGWIdd
- >10
植松ってネット閲覧とか出来るのかな?
閲覧出来たらレス出来るから無理か - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:43:57.87 ID:55fyUF/q0
- 支え「合い」?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:44:14.06 ID:7c4/XqPK0
- 36歳で生んだ結果がこれだよ(´・ω・`)
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:44:28.44 ID:kZFMLYvd0
- まあとはいえ、障害を持つ子の指導のプロがいるほうに行ったほうが
受けられる教育の質という意味でも良いのでは?
普通学級と言っても公立なんてサル山だし行くと悪い影響が出る場合もある - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:55:02.08 ID:MWHQH8Ft0
- >>48
小学生くらいだと残酷だしな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:44:29.35 ID:k0/wfDc90
- >父政幸さん(44)と母綾乃さん(42)
高齢出産のリスクってもっと周知されるべきだと思うわ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:46:00.13 ID:TMdyFEC20
- >>49
8歳だから36と34のときの子供やろがい
今となっては普通かな - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:12.88 ID:79NDVIWh0
- >>59
昔は30歳で高齢出産だった - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:44:29.77 ID:ZDmutFlL0
- 無理だろうな
弱者が許せなくなる精神障害がある
それを知れ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:44:52.12 ID:kPiPmR5mx
- 世話を押し付けるだけで支え合いではないし
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:45:02.38 ID:mqH0iLUt0
- 支えるだけのリソースが無いからな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:45:22.25 ID:Q/ScGWIdd
- >35
漢字の一の成り立ちか、胸熱だな - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:45:37.42 ID:g4sVB2Y10
- これが自己責任
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:45:49.63 ID:qbUKL25a0
- 特別支援学級がともにささえあうばしょでしょ
普通の学校は負担を一方的に他人へ押し付けてるだけ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:45:50.16 ID:pqcofwRX0
- ひとという字は「T」とは書かない
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:46:00.12 ID:kTB1WQUfr
- 断られるって事はよっぽど害獣みたいなヤツなんだろ
俺のクラスにもそういうの居たわ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:46:09.74 ID:vLzOiHIM0
- 医療的ケアが必要ってのはさすがに何かあったとき普通の教員じゃ対処できないんだから諦めろよ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:46:19.90 ID:mTNxTql50
- 医療的ケア児は、呼吸や栄養摂取、排泄などで医療機器やケアを必要とする子どもたちだ。涼将さんは、妊娠中の母体トラブルで脳にダメージが残ったとされる。人工呼吸器をつけ、栄養摂取は胃へのチューブで行う「胃ろう」。定期的なたん吸引も必要だ。意思表示で手の指の一部が動くが、発語はない。周囲は感情を読み取りにくいはずだが、両親はそれがわかるという。
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:44.43 ID:aSV9dTrJ0
- >>62
これは無理だろう… - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:47:16.98 ID:dmm5cPCj0
- 他の子供と遊んでる中で手とかが当たって人工呼吸器外れたら誰が責任取るんだ?
担任とその子供の親か? - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:47:48.24 ID:Q/ScGWIdd
- >2
俺中一の頃お世話係少しやってたんだわ
途中からその子いなくなった
自主的に○○学級に移動したらしい - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:19.73 ID:dmm5cPCj0
- >>68
いじめたのかな? - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:45.11 ID:E8BwYpzY0
- 特別支援学校生徒の保護者と対話させるべきじゃないかな
そっち側にいきたくないって思ってるんだろ? - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:45.59 ID:79nzlTbka
- 支え合いに足りない分は札束で補う社会だからな
しゃーない
涙吹いて次行こう - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:48:55.58 ID:teffvZ8qd
- 無理矢理にでも普通学級へ進めさせない親が差別主義者だな
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:10.52 ID:0G1bgPjR0
- なんでノウハウや設備がないとこに入れようとするの
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:16.83 ID:AOLcnndWM
- 共に支え合おうと言う奴の9割は一方的に支えられてるw
支え合うと言うのならまず自分達が何を提供できるかを示せよw - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:18.18 ID:atQboTO20
- 支え合う(一方的)
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:22.30 ID:txnCR1OZ0
- 親の自己満足の為に他の子を犠牲にするような真似はやめろ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:30.86 ID:FcDlislha
- 特別支援学級の子達も自分らを異常と思って欲しくないと思うよ
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:48.52 ID:UUeftp/Ka
- 私立の進学校の小学受験をしてみればイイんじゃね
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:49:54.03 ID:p1oJXJyC0
- さすがに人工呼吸器付いてるとようこそレベルの大歓迎ってわけにはいかんやろなぁ
障碍者への合理的配慮があるなら健常者への合理的配慮もあるんだと思うのさ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:50:05.70 ID:2SGaPdop0
- 支え合うのは持っている者同士だけだろ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:50:44.13 ID:KfsB5Oza0
- 共に支え合うって寄りかかってくるだけじゃん
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:50:45.43 ID:VWLLJmG7M
- でも、明らかな“下”ができるからイジメってなくなるよね
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:01.08 ID:TMdyFEC20
- >>85
これはあるな
ある意味いじめはなくなりそう - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:50:48.89 ID:OX0jdirs0
- 給食時間に隣で痰吸引されるとかマジ勘弁
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:51:09.57 ID:s4H1Ki7B0
- 誰とは言わないけど不相応な学校に通うのは本人も辛いからな
親の方が普通であることにこだわりすぎてる - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:51:23.77 ID:w5W/DaP1d
- 池沼のガキがガ●ジだっただけか
ガ●ジがどうやって健常者支えるんだよ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:51:46.07 ID:TrTM9FKC0
- 供に支える?
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:13.51 ID:Mqxsl4RVM
- 夏子に乙武が支え合え
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:14.05 ID:C5RvkYBY0
- 差別だ!
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:38.85 ID:EiBKihYB0
- 特殊学級が支えになってるんだと気づくべきや
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:52:52.34 ID:sYJYimQS0
- 横浜市の小学校は3年生からクラス40人
コロナリスク高そう - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:53:21.21 ID:+Fn6rhoz0
- 持ちつ持たれつとか支え合うってのは最初にのし掛かりたい奴の言葉だよな
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:53:34.43 ID:EBOSQ4B30
- あのな、障害アリがどんだけ苦痛か知ってるか?
苦しむのは子供なんだからな
保護者に、先生に凄い冷たい目で見られたり
悪口言われたりするのは子供だぞ
それでもいいんか? - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:53:53.53 ID:uyTToIBud
- ともに支え合うならバイト代払え
タダ働きはともにとは言わない - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:54:10.48 ID:PLEz3Hlz0
- 何かあったときに適切な対処ができないだろ
設備が整った学校に入れてやれよ - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:55:38.52 ID:ts/rSHHM0
- 親のエゴだろただの
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:17.25 ID:ts/rSHHM0
- この親の態度が支援学級を馬鹿にしている
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:17.81 ID:aSV9dTrJ0
- 自力で生命維持できない子が
さすがに普通学級に捩じ込むのはヤバいよ
もし自分の子に何かあったら後悔しないのかね - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:18.65 ID:C5RvkYBY0
- 何かあったら責任取れんだろ
こんな責任まで先生に押し付けたら誰もやらなくなるわ - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:24.05 ID:1B+YdNM70
- こう言ってはなんだけど実の父親ですら逃げ出してる家庭多いでしょう
それを他人に求めるのは無理よ - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:32.08 ID:7iPCs5rsp
- 特別支援学校なら看護師も配属されるから普通学校より安心・安全だし
知的な障害が無ければ普通校に準じた内容の授業も受けられるはずで
どう考えても特別支援学校の方が手厚く見てもらえるのにな
この親自体が「障碍者」という存在をよく思っておらず子供がそうである事実を受け入れられていないか、
そうさせてしまうほど社会に障碍者差別が蔓延っている現実があるという事なのかもね - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:56:40.28 ID:Z3VVLWZgp
- ガ●ジ虐めてた俺に言わせてもらうとやめといた方がいい
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:58:28.61 ID:gqBCv0310
- >>114
どういう意味? - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:57:26.97 ID:1+sazy92d
- 支え合う……?
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:58:00.79 ID:iRVgQSN90
- 支え合いとか助け合いとか自分から言う奴は9割貰う側
こういう人は与える側にはならんよ - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:58:07.90 ID:7/1wdgtX0
- お前らこういうの嫌がるけど学校って特に公立は社会の縮図だからいいと思うけどね
社会にでたら障碍者はいるわけで
お前らが男子校よく反対するだろ
女への免疫がーどうやって接していいかーってそれ障碍者にも同じこと言えるんじゃね - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 14:01:19.37 ID:PLEz3Hlz0
- >>117
このケースの場合ノウハウも設備もない場所で命に関わる事故が普通に起こり得るわけだからそれとは問題が全く違うよ - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:58:45.60 ID:DXPnwuWh0
- これ絶対に親が関わりたくないモンペっぽい
マスコミへの連絡や法的措置を何かとちらつかせそうだし - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:59:04.25 ID:j2z1u1hIF
- 共にではないんだ
一方的な支えなんだ - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:59:06.77 ID:p1AoAwl60
- 一方的な支えを求めてるだけやん
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 13:59:50.61 ID:YIsDz5qW0
- 親のエゴを押し通して苦労するのは子供
世話されて周りの健康的な子たちから見られる気持ち考えてやってんのか?
自分の子を普通と思いたくて強いてるだけなんだろ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 14:00:26.30 ID:L8kKaPkv0
- 無理やりねじ込んだ結果、障碍者大嫌いな健常者を増やすのは良くないね
大人しく専用の施設に行った方が障碍者のためでもある - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/22(火) 14:00:36.26 ID:DIxkJLkA0
- 親がインクルーシブ教育を勘違いして、健常の子たちに教育の機会を与えてやってる(だから支え合い)とでも思ってそう。
普通学級への進学を断られた障がい者の親、泣く。「どうして共に支え合おうとしないのか」

コメント